2月26日 火曜日
天気:晴れ 水温:13~14℃ 透明度:18~20↑m
本日も昨日に引き続きボートポイント御黄金を調査ダイビングしてきました。天気も良く海も静かで
しかも
透明度が20m以上!!!
太陽の光が降り注ぐ透明度の良い海で最高のコンディションでした!(^^)!
そして
今日は1本目も2本目も大きなトビエイが近くでゲット!!
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/tE05azjxJ2c" frameborder="0" width="420" height="315"></iframe>
冬の水温の低い年はトビエイの当たり年という伝説もあり、今年の初夏を期待させさせる海でした。
(写真提供者:オーシャントライブ スタッフ様)
昨日見つけたネコザメは今日は岩の上でベストポジション!!
今日はワイドでのんびり潜ろうと言う企画だったのですが
ボブサンウミウシや
(写真提供者:オーシャントライブ スタッフさま)
アカシマシラヒゲエビなど
(写真提供者:オーシャントライブ スタッフさま)
小物もちゃっかりゲットできたダイビングでした。
ビーチでも
海に入ってビックリ!!
透明度がぐ~~んっと上がって20mくらい見えていました\(◎o◎)/!
ケーソンのハナミノカサゴも気持ちよさそうに泳いでいましたよ(^-^)
昨日見つかったハナタツが本日も確認できました。
近くには以前から見れている黄色いハナタツも健在です♪
ロープのところでは
隠れ上手なサギフエが楽しめています。
恥ずかしがり屋さんなのかカメラを向けると、スーっとロープの後ろに隠れてしまいました^^;
サギフエと同じ場所ではマツカサウオの幼魚も確認できました\(^o^)/
小さい時は綺麗な黄色をしているので、被写体にはもってこいですよね(^^♪
そして、今一番個人的に好きなマトウダイの幼魚も引き続き見れました(^O^)
一気に3か所で確認できるようになりましたよ(^-^)
ですが、カメラを構えるとおしりばっかを向けてくるので2~3人くらいで囲みながら撮影したら撮りやすそうです。
種類豊富に出ているカエルアンコウの仲間も無事に確認できました。
地味だけど珍しいヒメヒラタカエルアンコウ
カイメンにぴったりとくっついているベニカエルアンコウ
綺麗なオレンジ色で目立っているイロカエルアンコウ
大きく成長し貫禄がでてきたオオモンカエルアンコウ
どの個体も元気な様子でした(^O^)
ゴロタの隙間にはオキナワベニハゼも確認できています。
ですが、凄く臆病になってしまったようで、カメラのフラッシュ1回ですぐ巣穴に逃げ込んでしまいました^^;
ここ数日で急激に増えたサビハゼの若魚が確認できています。
ケーソンの周りに群がっていますので、是非観察してみてください(^^♪
ゴロタ沿いのコケギンポも可愛らしく顔を出してくれていました(^O^)
最近はプランクトンが多く活発的に捕食しています。
ウミウシでは
いろんな種類が出てきているのですが、一番オススメなのが
とても大型に成長するミヤコウミウシ♪
大きい個体は夏に良く現れるのですが、今現在出ている個体はとても小さな個体です。
本日は海藻の上にチョコンと乗っていてとても良い感じでした(^-^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆