2月25日 月曜日
天気:晴れ 水温:13~14℃ 透明度:8m
風の冷たさはあるものの、西風もおさまり、ビーチ、ボート共に問題なくダイビングが楽しめました。
本日のボートは、調査ダイブということで、
新しいエリアを潜ってきました。
イメージとして、ソフトコーラルが多く、ムチカラマツなどが密集し、魅力的な景観が楽しめました。
砂地と岩場の境付近では、
西伊豆ではあまり会うことがない、1m程のネコザメが岩場の下で、じっとしていました。
気に入った場所が見つかると、暫く留まってくれることが多いので、この場所が好きになってくれるといいですね。
そして、トサカには、イソコンペイトウガニがみられました。
暫く楽しませてほしいです。
水面では、カタクチイワシの群れや、大きなメジナの群れなどが見られました。
ビーチでは
連日強い西風でうねりが入ってきていましたが、本日は風が弱まったため、うねりが弱くなっていました♪
行方不明になっていたヒメヒラタカエルアンコウが無事に再発見されました\(^o^)/
底揺れがある間は岩の隙間に入り込んで耐え忍んでいたようですね(^^)
無事に見つかりよかったです♪
ですが、カゴシマオコゼは、いまだに見つかっておりません^^;
いったいどこへ隠れてしまったのでしょうか?
引き続き近くを捜索してみたいと思います。
そして、個人的に気になっていたホワイトブイオクトパスは
巣穴が崩壊していました(T_T)
また、近くで巣穴を作ってくれているといいのですが・・・
ケーソン周りでは引き続きオオモンカエルアンコウとイロカエルアンコウの2種類が楽しめています(^◇^)
オオモンカエルアンコウは大きく、
イロカエルアンコウは綺麗なオレンジ色をしているので、どちらも探しやすいのが嬉しいですね(^^♪
ベニカエルアンコウも引き続き確認できています。
沖の方では新たにハナタツが見つかりました\(◎o◎)/!
今回のカラーは黒&赤のカッコイイカラーリングの個体です(^^♪
砂地ではマトウダイの幼魚が楽しめています
小さな体に大きなヒレがとても綺麗でしたよ(*^_^*)
甲殻類の仲間では
カイカムリの仲間が楽しめました\(^o^)/
通称ゴージャス君に似ていますが、今まで見れていた個体よりか、小さめでした
(^O^)
ゴージャス君ジュニアですね(^m^)
ほかにも、セカセカと動き回る姿が可愛らしいカイガラカツギの仲間も健在!
あいからわず、忙しそうにセカセカと動き回っていました(*^_^*)
ロープ沿いではカラーバリエーションが豊富なナガレモエビも楽しめています。
トサカにはナカソネカニダマシも見れました。
独特のカラーリングがとても魅力的な生物ですよね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆