ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

七宝焼のふるさとから伝統の川祭り蟹江須成祭のルーツを辿る-3

2017-05-26 06:00:00 | 日記
2017年5月4日のハイキング
『七宝焼のふるさとから伝統の川祭り蟹江須成祭のルーツを辿る』
昨日の続きです。
七宝駅→神明社スタート→あま市七宝焼アートヴィレッジ→
佐藤醸造→冨吉建速神社→常楽寺龍照院→御葭橋→
蟹江町歴史民俗資料館→おつけもの若松→近鉄蟹江駅ゴール
9.5Km(18.080歩)のハイキングでした。
301-常楽寺龍照院-山門

302-常楽寺龍照院-境内

303-常楽寺龍照院

304-常楽寺龍照院-観音堂
国の重要文化財、十一面観世音菩薩の御開帳です
写真撮影は禁止です

305-御葭橋

306-蟹江川
須成祭は、ユネスコ無形文化遺産登録です

307-蟹江川

308-御葭橋

309-御葭橋

310-御葭橋

311-ハイキング道
黄色のツツジです

312-ハイキング道

313-蟹江川

314-蟹江川

315-蟹江川

316-JR関西本線
桑名側

317-JR関西本線
名古屋側

318-JR関西本線

319-蟹江市のマンホール

320-蟹江町歴史民俗資料館

321-蟹江町歴史民俗資料館

322-おつけもの若松

323-おつけもの若松

324-おつけもの若松

325-おつけもの若松

326-ハイキング道

327-蟹江駅

328-蟹江駅ゴール

329-蟹江駅ゴール受付

明日は、5月5日のハイキングです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする