女流囲碁棋士を応援するぞ!

囲碁の女流プロ棋士を応援しよう!各タイトル戦の結果報告など

加藤(朋)五段vs万波(奈)二段、対局へ【名人戦(35)】

2009年01月18日 09時44分11秒 | 終了棋戦
 先週、木曜日の記事に正官庄杯について触れるのを忘れていました。まぁ、日本勢の悲惨な結果をお伝えするだけなので、忘れてもいいかという感じですね。棋院HPの記事をリンクしておきますのでご覧ください。

 名人戦は今週加藤朋子五段と万波奈穂二段の女流棋士対局が行われます。この2人は第17期竜星戦の本戦1回戦で対局しています。そのときは加藤五段が勝ちました。2人とも名人戦では予選Bは自己最高位。勝ったほうは予選B決勝で大垣雄作九段が待ち構えています。

【第35期名人戦】  残っている女流棋士と次の対戦相手

予選B決勝
加藤 啓子 六段 - 新垣 武 九段
青木 喜久代 八段 - 三谷 哲也 五段
井澤 秋乃 四段 - 梁川 裕政 七段 と 矢中 克典 八段 の勝者

予選B
加藤 朋子 五段 - 万波 奈穂 二段  ※ 22日対局予定

向井 千瑛 二段 - 小林 泉美 六段

予選C決勝
兆 乾 初段 - 関 達也 初段

向井(千)二段、本戦出場ならず【新人王戦(34)】

2009年01月15日 09時12分30秒 | その他の棋戦
【第34期新人王戦】

 先週、向井千瑛二段が予選決勝の対局に臨み、残念ながら敗退しています。今期こそは本戦に進出できるのではないかと思っていたのですが、残念でした。

 予選の対局は王景怡初段と向井梢恵初段の対局を残すだけとなり、女流棋士は今期6人が本戦出場ということになりました。現在本戦出場が確定している5人はいずれも本戦初出場ではありませんが、王初段と向井梢恵初段についてはどちらが勝っても本戦初出場となります。

 本戦の組み合わせも発表されました。万波四段はくじ運が悪かったのでしょうか、大橋成哉二段に勝ってからもう1局1回戦があります。また、王初段と向井梢恵初段の勝者は瀬戸大樹六段との対局となります。

先週の対局

予選決勝
向井 千瑛 二段 - 大淵 浩太郎 初段  黒番中押し負け

残っている女流棋士と次の対戦相手

本戦1回戦  点線から下は1回戦がもう1局あります
奥田 あや 二段 - 玉井 伸 二段
万波 奈穂 二段 - 白石 勇一 二段
鈴木 歩 四段 - 志田 達哉 二段
謝 依旻 四段 - 大場 惇也 五段
------------------------------------
万波 佳奈 四段 - 大橋 成哉 二段

予選決勝
王 景怡 初段 - 向井 梢恵 初段

【第50期王冠戦】

 王景怡初段の対戦相手が決まりました。中尾準吾八段です。

残っている女流棋士と次の対戦相手

本戦2回戦
王 景怡 初段 - 中尾 準吾 八段

【第12期女流棋聖戦】

 2回戦最後の1局が行われ、ベスト4が出揃いました。最後にベスト4進出を決めたのは鈴木歩四段。鈴木四段は女流棋聖戦での自己最高位を更新中です。来週はその鈴木四段と加藤啓子六段の対局。女流名人リーグ戦では半目勝負で鈴木四段が勝っています。といっても、例によってこちらはテレビ棋戦ですので実際の対局は12月1日に行われています。

1月14日放送分

2回戦
鈴木 歩 四段 - 種村 小百合 初段  白番中押し勝ち

残っている女流棋士と次の対戦相手

準決勝
加藤 啓子 六段 - 鈴木 歩 四段  ※ 21日放送予定
兆 乾 初段 - 青木 喜久代 八段

【幽玄杯第2期精鋭リーグ戦】

 今週は更新がありません。

謝 依旻 四段  5勝5敗
黄 7 柳 9 小林(光) 9 王(立) 9 井山 8 小林(覚) 9 
山田 9 村上 2 玉井 2 志田 2 万波 2 富士田 1

向井 千瑛 二段  3勝7敗
黄 7 小林(光) 9 井山 8 山田 9 彦坂 9王(銘) 9 
李 4 志田 2 奥田 2 堀本 1 寺山 1 王 1 

奥田 あや 二段  4勝5敗
柳 9 王(立) 9 小林(覚) 9 蘇 8 三村 9 山城 9 
安藤 3 向井 2 万波 2 関 1 金沢 1 杉山 院 

万波 奈穂 二段  3勝6敗
小林(光) 9 井山 8 山田 9 彦坂 9 王(銘) 9 仲邑 8 
謝 4 但馬 3 奥田 2 関 1 熊本 1 西川 院 

向井 芳織 初段  2勝7敗
彦坂 9 王(銘) 9 仲邑 8 小松 9 加藤 8 趙(善) 9 
内田 2 堀本 1 伊藤 1 兆 1 西川 院竹内 院 

兆 乾 初段  1勝8敗
蘇 8 三村 9 山城 9 小松 9 加藤 8 溝上 8 
志田 2 富士田 1 鈴木 1 向井(芳) 1 王 1 大淵 院 

王 景怡 初段  1勝8敗
彦坂 9 王(銘) 9 仲邑 8 加藤 8 溝上 8 趙(善) 9 
向井 2 大澤 1 熊本 1 兆 1 伊田 院 沼館 院 


知念四段、初の女流名人挑戦権獲得【女流名人戦(21)】

2009年01月14日 08時37分39秒 | 終了棋戦
 女流名人戦はリーグ戦最終戦の一斉対局が行われ、その結果知念かおり四段が大混戦の中から抜け出して、謝依旻四段への挑戦権を獲得しました。知念四段は初の女流名人戦挑戦手合い出場となります。女流本因坊戦のほうでは何度もタイトル戦に出場している知念四段ですが、女流名人戦では初めてというのが意外ですね。

 一方リーグ戦落ちは吉田美香八段と向井千瑛二段、小林泉美六段の3人。先週の記事でリーグ戦落ちは誰になるのか面倒でわからないと書きました。8通りある結果の中には3すくみや4すくみの可能性が考えられ、そうなったら面倒だなと思っていたのですが、結果がすっきりと出る場合が3通りだけあって、今回の結果はその中に入っていました。4人の3勝3敗の棋士の中から2人が落ちるわけですが、加藤啓子六段は序列でリーグ残留。残りの3人では梅沢由香里五段がほかの2人にリーグ戦で勝っていますのでリーグ残留です。

 それにしても今期リーグ戦の大混戦を象徴する結果となったのが吉田美香八段。最終戦で負けてリーグ戦落ちとなっていますが、もしも最終戦で勝っていれば挑戦権獲得ということになっていました。

先週の対局

知念 かおり 四段 - 加藤 啓子 六段  白番中押し勝ち
小林 泉美 六段 - 吉田 美香 八段  黒番中押し勝ち
鈴木 歩 四段 - 梅沢 由香里 五段  白番1目半勝ち

【第21期女流名人戦】

 加藤小林梅沢鈴木吉田知念向井成績
加藤 啓子 六段黒中押白中押黒 0.5白中押黒中押白中押3勝3敗
小林 泉美 六段白中押黒中押白中押黒中押白中押黒中押1勝5敗
梅沢 由香里 五段黒中押白中押黒 1.5白中押黒 4.5白 4.53勝3敗
鈴木 歩 四段白 0.5黒中押白 1.5黒中押白 2.5黒 2.54勝2敗
吉田 美香 八段黒中押白中押黒中押白中押黒中押白12.53勝3敗
知念 かおり 四段白中押黒中押白 4.5黒 2.5白中押黒 4.54勝2敗
向井 千瑛 二段黒中押白中押黒 4.5白 2.5黒12.5白 4.53勝3敗


予選A決勝の対局、スタート【女流本因坊戦(28)】

2009年01月13日 08時28分40秒 | 終了棋戦
 現在韓国のソウルで正官庄杯が行われていますが、中国の棋士の活躍で大変なことになっていますね。日本の棋士にもがんばってほしいですが、正官庄杯はあさっての記事で書く予定です。

 女流本因坊戦は先週6局が行われています。関西棋院、六段同士の対局となった榊原史子六段と芦田磯子六段の対局は榊原六段が勝ちました。この2人は前期も予選Bで対局を行っていて、そのときも榊原六段が勝っています。ただし、榊原六段も予選B決勝の対局では種村小百合初段に敗退しました。厳しいのは本院の予選だけではありませんね。そのほか向井芳織初段、王景怡初段も予選A決勝に進出しました。前期は本戦に進出した初段棋士は兆乾初段だけでしたが、今期も初段の活躍から目が話せません。

 今週は予選A決勝、予選B決勝、予選Bのそれぞれから2局ずつ対局が行われます。予選A決勝も始まり、いよいよ本戦出場者が決まっていきます。小山栄美五段と矢代久美子五段はどちらも前期本戦出場者で、今期はこの対局からスタートです。くじの関係もあるのでしょうが、この2人は前期本戦1回戦で対局した2人で、小山五段が勝って2回戦に進みました。今期はここでどちらかが本戦には進めないということになります。石井茜初段は前期予選A決勝で吉田美香八段に本戦出場を阻まれました。今期の相手は井澤秋乃四段です。

先週の対局

予選B決勝
榊原 史子 六段 - 芦田 磯子 六段  黒番中押し勝ち
向井 芳織 初段 - 新海 洋子 五段  白番3目半勝ち
王 景怡 初段 - 水戸 夕香里 三段  白番8目半勝ち
浅野 泰子 二段 - 伊藤 加代子 二段  黒番中押し勝ち

予選B  点線から下は予選Bの対局がもう1局あります。
万波 佳奈 四段 - 楠 光子 七段  黒番中押し勝ち
-------------------------------------
甲田 明子 三段 - 佐藤 真知子 二段  白番中押し勝ち

【第28期女流本因坊戦】  残っている女流棋士と次の対戦相手

予選A決勝
小山 栄美 五段 - 矢代 久美子 五段  ※ 15日対局予定
井澤 秋乃 四段 - 石井 茜 初段  ※ 15日対局予定

小林 泉美 六段 - 小松 英子 三段 と 中島 美絵子 初段 の勝者
大沢 奈留美 三段 - 知念 かおり 四段 と 穂坂 繭 三段 の勝者
原 幸子 四段   対戦相手未定
青葉 かおり 四段 - 巻幡 多栄子 三段 と 万波 佳奈 四段 の勝者
加藤 朋子 五段 - 向井 芳織 初段
吉田 美香 八段   対戦相手未定
小西 和子 八段 - 榊原 史子 六段
王 景怡 初段 - 浅野 泰子 二段

予選B決勝
知念 かおり 四段 - 穂坂 繭 三段  ※ 15日対局予定
小松 英子 三段 - 中島 美絵子 初段  ※ 15日対局予定

木谷 好美 初段 - 種村 小百合 初段 と 重野 由紀 二段 の勝者
巻幡 多栄子 三段 - 万波 佳奈 四段

予選B
種村 小百合 初段 - 重野 由紀 二段  ※ 15日対局予定
潘 坤 初段 - 万波 奈穂 二段  ※ 15日対局予定

金 艶 三段 - 甲田 明子 三段

巻幡三段、予選C決勝へ【天元戦(36)】

2009年01月12日 07時21分08秒 | 終了棋戦
 先週から開幕した第36期天元戦。巻幡多栄子三段と中山薫二段の女流棋士対局は巻幡三段が勝って予選C決勝に進出です。前期予選Bに進出した巻幡三段、今期も連続での進出を狙いますが、何とかそれ以上の成績が出ることを期待しています。

 今週からは予選が本格的にスタートです。女流棋士は11人が11局に登場。前々期に予選Aに進出した佃亜紀子五段、前期は予選B決勝で初戦敗退でしたので、今期は予選Cからのスタートです。

先週の対局

予選C
巻幡 多栄子 三段 - 中山 薫 二段  巻幡三段の白番中押し勝ち

【第36期天元戦】  残っている女流棋士と次の対戦相手

桑原 陽子 五段   第35期本戦出場中

予選A
加藤 啓子 六段   対戦相手未定

予選B決勝
謝 依旻 四段   対戦相手未定

予選B
鈴木 歩 四段   対戦相手未定
奥田 あや 二段   対戦相手未定

予選C決勝
尚司 和子 三段 - 河野 光樹 七段 と 大森 泰志 八段 の勝者
井上 初枝 二段 - 関 和也 五段 と M・レドモンド 九段 の勝者
佐藤 真知子 二段 - 恩田 烈彦 八段 と 前田 良二 七段 の勝者
岡田 結美子 六段 - 金川 正明 七段 と 井上 国夫 八段 の勝者
菅野 尚美 三段 - 江面 雄一 八段 と 酒井 真樹 八段 の勝者
小松 英子 三段 - 河合 哲之 五段 と 内田 修平 二段 の勝者
兆 乾 初段 - 下地 玄昭 六段 と 山本 正人 七段 の勝者
向井 梢恵 初段 - 菊地 義雄 四段 と 大淵 盛人 九段 の勝者
万波 佳奈 四段 - 叶井 天平 五段 と 小長井 克 八段 の勝者
楠 光子 七段 - 園田 泰隆 九段 と 益子 富美彦 六段 の勝者
中村 邦子 二段 - 金 艶 三段 と 楊 嘉栄 八段 の勝者
井澤 秋乃 四段 - 辻井 良太郎 七段 と 佐野 貴詔 七段 の勝者
水戸 夕香里 三段 - 小田 鉄平 初段
種村 小百合 初段 - 馬場 滋 九段
巻幡 多栄子 三段 - 伊藤 優詩 初段 と 宮崎 龍太郎 六段 の勝者

予選C
大沢 奈留美 三段 - 佐藤 昌晴 九段  ※ 15日対局予定
小川 誠子 六段 - 神田 英 九段  ※ 15日対局予定
小林 泉美 六段 - 安田 泰敏 九段  ※ 15日対局予定
杉内 寿子 八段 - 大木 啓司 七段  ※ 15日対局予定
木谷 好美 初段 - 佐坂 志朗 八段  ※ 15日対局予定
新海 洋子 五段 - 泉谷 政憲 七段  ※ 15日対局予定
金 賢貞 三段 - 浜中 隆光 六段  ※ 15日対局予定
佃 亜紀子 五段 - 古家 正大 三段  ※ 15日対局予定
浅野 泰子 二段 - 稲垣 陽 四段  ※ 15日対局予定
松本 奈代子 二段 - 武田 祥典 二段  ※ 15日対局予定
渋沢 真知子 初段 - 大淵 浩太郎 初段  ※ 15日対局予定

潘 坤 初段 - 加藤 充志 八段
向井 芳織 初段 - 熊 ホウ 六段
青葉 かおり 四段 - 安藤 和繁 三段
加藤 朋子 五段 - 川本 昇 九段
万波 菜穂 二段 - 知念 かおり 四段
中島 美絵子 初段 - 原 幸子 四段
古庄 勝子 二段 - 向井 千瑛 二段
青木 喜久代 八段 - 戸沢 昭宣 九段
矢代 久美子 五段 - 水間 俊文 七段
梅沢 由香里 五段 - 谷宮 絢子 二段
小山 栄美 五段 - 河野 征夫 五段
宮崎 志摩子 四段 - 菅野 昌志 六段
穂坂 繭 三段 - 林 漢傑 六段
甲田 明子 三段 - 三王 裕孝 九段
金 艶 三段 - 楊 嘉栄 八段
王 景怡 初段 - 大澤 健朗 初段
田中 智恵子 四段 - 大橋 成哉 二段
重野 由紀 二段 - 片山 安雄 八段

女流3人が敗退【名人戦(35)】

2009年01月11日 09時56分48秒 | 終了棋戦
 先週は予選Bに3人の女流棋士が登場しましたが、3人とも敗退しました。ここまで来るとなかなか上に上がるのは大変ですね。ちなみに前期は予選B決勝以上に上がったのは4人で、そのうち3人が予選Aに登場しました(うち一人は予選Aから登場でした)。今期はここまで予選B決勝に3人が進出していますが、あと2人が予選B決勝に進出することが確定しています。予選Aに前期以上の人数が進出するよう期待しています。今週は対局がありません。

先週の対局

予選B
中島 美絵子 初段 - 酒井 真樹 八段  黒番中押し負け
桑原 陽子 五段 - 泉谷 英雄 八段  黒番中押し負け
奥田 あや 二段 - 三谷 哲也 五段  黒番中押し負け

【第35期名人戦】  残っている女流棋士と次の対戦相手

予選B決勝
加藤 啓子 六段 - 新垣 武 九段
青木 喜久代 八段 - 三谷 哲也 五段
井澤 秋乃 四段 - 梁川 裕政 七段 と 矢中 克典 八段 の勝者

予選B
向井 千瑛 二段 - 小林 泉美 六段
加藤 朋子 五段 - 万波 菜穂 二段

予選C決勝
兆 乾 初段 - 関 達也 初段

加藤六段、青木八段がベスト4へ【女流棋聖戦(12)】

2009年01月08日 07時22分08秒 | その他の棋戦
【第34期新人王戦】

残っている女流棋士と次の対戦相手

本戦より出場
万波 佳奈 四段   鈴木 歩 四段   謝 依旻 四段

本戦出場
奥田 あや 二段   万波 菜穂 二段

予選決勝
王 景怡 初段 - 向井 梢恵 初段
向井 千瑛 二段 - 大淵 浩太郎 初段

【第50期王冠戦】

残っている女流棋士と次の対戦相手

本戦1回戦
王 景怡 初段 - 中尾 準吾 八段 と 柳澤 理志 二段 の勝者

【第12期女流棋聖戦】

 女流棋聖戦は年末年始の放送で加藤啓子六段と青木喜久代八段が勝ち、ベスト4に名乗りを上げました。前期、梅沢由香里女流棋聖に挑戦手合いで対局し、勝てなかった向井千瑛二段、今期は謝依旻四段に勝って2回戦に進み、その勢いで青木八段に挑みましたが、残念でした。来週は鈴木歩四段と種村小百合初段の対局が放送され、ベスト4が出揃います。

12月31日放送分

2回戦
加藤 啓子 六段 - 大沢 奈留美 三段  白番6目半勝ち

1月7日放送分

2回戦
青木 喜久代 八段 - 向井 千瑛 二段  白番中押し勝ち

残っている女流棋士と次の対戦相手

準決勝
加藤 啓子 六段 - 鈴木 歩 四段 と 種村 小百合 初段 の勝者
兆 乾 初段 - 青木 喜久代 八段

2回戦
鈴木 歩 四段 - 種村 小百合 初段  ※ 14日対局予定

【幽玄杯第2期精鋭リーグ戦】

 12月22日に謝依旻四段と万波菜穂二段の対局が行われ、万波二段が勝ち成績を3勝6敗としました。謝四段は、5勝5敗と5分の成績になり、トータルで勝ち越しの成績を残すのは厳しい状況です。

謝 依旻 四段  5勝5敗
黄 7 柳 9 小林(光) 9 王(立) 9 井山 8 小林(覚) 9 
山田 9 村上 2 玉井 2 志田 2 万波 2 富士田 1

向井 千瑛 二段  3勝7敗
黄 7 小林(光) 9 井山 8 山田 9 彦坂 9王(銘) 9 
李 4 志田 2 奥田 2 堀本 1 寺山 1 王 1 

奥田 あや 二段  4勝5敗
柳 9 王(立) 9 小林(覚) 9 蘇 8 三村 9 山城 9 
安藤 3 向井 2 万波 2 関 1 金沢 1 杉山 院 

万波 奈穂 二段  3勝6敗
小林(光) 9 井山 8 山田 9 彦坂 9 王(銘) 9 仲邑 8 
謝 4 但馬 3 奥田 2 関 1 熊本 1 西川 院 

向井 芳織 初段  2勝7敗
彦坂 9 王(銘) 9 仲邑 8 小松 9 加藤 8 趙(善) 9 
内田 2 堀本 1 伊藤 1 兆 1 西川 院竹内 院 

兆 乾 初段  1勝8敗
蘇 8 三村 9 山城 9 小松 9 加藤 8 溝上 8 
志田 2 富士田 1 鈴木 1 向井(芳) 1 王 1 大淵 院 

王 景怡 初段  1勝8敗
彦坂 9 王(銘) 9 仲邑 8 加藤 8 溝上 8 趙(善) 9 
向井 2 大澤 1 熊本 1 兆 1 伊田 院 沼館 院 


いよいよ、最終戦一斉対局【女流名人戦(21)】

2009年01月07日 07時50分21秒 | 終了棋戦
 女流名人戦はいよいよ最終戦一斉対局が行われます。謝依旻女流名人への挑戦者は誰になるのでしょうか。棋院HPでも記事として取り上げています。ライブ中継も行われるということで、3局を見比べるという贅沢な見方ができそうですね。

 優勝のパターンを考えてみたいのですが、3局が行われるので、結果は8通りあるということになります。大混戦のため8通りの中にはどういう結果になるのかわたしもわからないところがあり、間違っていたらご指摘ください。

 まず、加藤啓子六段が勝った場合には、加藤六段の優勝が決まります。次に知念四段が勝って、吉田八段が負けた場合、4勝2敗になるのは知念四段と、そして鈴木四段と梅沢五段のどちらか一人ということになりますが、どちらが勝ってもリーグ戦では知念四段が二人に勝っていますので、知念四段が優勝です。

 面倒なのは知念四段が勝って吉田八段が勝った場合。この二人が4勝2敗で並び、もう一人鈴木四段と梅沢五段のどちらかが4勝2敗となり、3人が4勝2敗で並びます。鈴木四段が勝った場合は、3人の対戦成績を見ると、吉田八段がほかの2人に勝っていますので、吉田八段の優勝梅沢五段が勝った場合、3人の対戦成績は互いに1勝1敗になっており、この場合はどうなるのでしょうか?プレーオフということになりますか?

 ということで、3勝2敗の5人の中では鈴木四段だけ優勝の可能性がありません。そのほかの4人は今週の結果次第で優勝の可能性があります。

 一方、リーグ戦落ちのほうは、小林泉美六段が決まっていますが、残る2人は大混戦。8通りのパターンの中には3すくみどころか4すくみのパターンもあり、わたしには誰が予選落ちになるのかわかりません。

【第21期女流名人戦】

1月に予定されている対局
加藤 啓子 六段 - 知念 かおり 四段  ※ 8日対局予定
小林 泉美 六段 - 吉田 美香 八段  ※ 8日対局予定
梅沢 由香里 五段 - 鈴木 歩 四段  ※ 8日対局予定

 加藤小林梅沢鈴木吉田知念向井成績
加藤 啓子 六段黒中押白中押黒 0.5白中押6-5白中押3勝2敗
小林 泉美 六段白中押黒中押白中押3-2白中押黒中押0勝5敗
梅沢 由香里 五段黒中押白中押0-1白中押黒 4.5白 4.53勝2敗
鈴木 歩 四段白 0.5黒中押1-0黒中押白 2.5黒 2.53勝2敗
吉田 美香 八段黒中押2-3黒中押白中押黒中押白12.53勝2敗
知念 かおり 四段5-6黒中押白 4.5黒 2.5白中押黒 4.53勝2敗
向井 千瑛 二段黒中押白中押黒 4.5白 2.5黒12.5白 4.53勝3敗


予選B決勝、本格スタート【女流本因坊戦(28)】

2009年01月07日 07時35分28秒 | 終了棋戦
 謝依旻女流本因坊への挑戦権を目指し、第28期女流本因坊戦予選は予選Bの対局が進んでいますが、これからは対局の中心は予選B決勝に移っていきます。今週は6局の対局が予定されていますが、その中で4局が予選B決勝の対局。予選B決勝に勝つと次は予選A決勝ということで、本戦進出まであと一つということになります。予選A決勝に勝ち上がると、そこで待ち受けているのは前期本戦出場者ということになります。

【第28期女流本因坊戦】  残っている女流棋士と次の対戦相手

予選A決勝
小林 泉美 六段 - 小松 英子 三段 と 中島 美絵子 初段 の勝者
大沢 奈留美 三段 - 知念 かおり 四段 と 穂坂 繭 三段 の勝者
原 幸子 四段   対戦相手未定
青葉 かおり 四段   対戦相手未定
加藤 朋子 五段 - 新海 洋子 五段 と 向井 芳織 初段 の勝者
小山 栄美 五段 - 矢代 久美子 五段
吉田 美香 八段   対戦相手未定
小西 和子 八段 - 榊原 史子 六段 と 芦田 磯子 六段 の勝者
井澤 秋乃 四段 - 石井 茜 初段

予選B決勝
榊原 史子 六段 - 芦田 磯子 六段  ※ 7日対局予定
新海 洋子 五段 - 向井 芳織 初段  ※ 8日対局予定
水戸 夕香里 三段 - 王 景怡 初段  ※ 8日対局予定
浅野 泰子 二段 - 伊藤 加代子 二段  ※ 8日対局予定

木谷 好美 初段 - 種村 小百合 初段 と 重野 由紀 二段 の勝者
知念 かおり 四段 - 穂坂 繭 三段
巻幡 多栄子 三段 - 楠 光子 七段 と 万波 佳奈 四段 の勝者
小松 英子 三段 - 中島 美絵子 初段

予選B  点線から下は予選Bの対局がもう1局あります。
楠 光子 七段 - 万波 佳奈 四段  ※ 8日対局予定

金 艶 三段 - 佐藤 真知子 二段 と 甲田 明子 三段 の勝者
潘 坤 初段 - 万波 奈穂 二段
種村 小百合 初段 - 重野 由紀 二段
-------------------------------------
佐藤 真知子 二段 - 甲田 明子 三段  ※ 8日対局予定

第36期天元戦予選開幕

2009年01月06日 08時55分10秒 | 終了棋戦
 今週から第36期天元戦の予選がスタートです。第35期のほうで桑原五段が本戦の対局を控えています。女流棋士が勝ち残っていることにより、このブログで別の期の同じ棋戦を同時にお伝えするというのは、万波佳奈四段が十段戦の最終予選に勝ち残ったとき以来のことです。女流棋士が強くなっている感じがしてなんだかうれしいです。

 前期本戦1回戦で敗退した加藤啓子六段は今期予選Aからの登場です。予選Aは9月ころからのスタートとなりますので、出番はまだまだ先ということになります。前期予選Aで敗退した謝依旻四段は今期予選B決勝からです。現在本戦に勝ち進んでいる桑原五段は1回戦で敗退すれば予選Aからの出場ということになります。今期は何人の女流棋士が予選Aに進めるのか、その中から2期連続で女流棋士の本戦出場があるのかどうか、今期も期待して見守りたいと思います。

 今週は予選Cの対局から中山薫二段と巻幡多栄子三段の女流棋士対局が行われます。

【第36期天元戦】  残っている女流棋士と次の対戦相手

桑原 陽子 五段   第35期本戦出場中

予選A
加藤 啓子 六段   対戦相手未定

予選B決勝
謝 依旻 四段   対戦相手未定

予選B
鈴木 歩 四段   対戦相手未定
奥田 あや 二段   対戦相手未定

予選C決勝
尚司 和子 三段 - 河野 光樹 七段 と 大森 泰志 八段 の勝者
井上 初枝 二段 - 関 和也 五段 と M・レドモンド 九段 の勝者
佐藤 真知子 二段 - 恩田 烈彦 八段 と 前田 良二 七段 の勝者
岡田 結美子 六段 - 金川 正明 七段 と 井上 国夫 八段 の勝者
菅野 尚美 三段 - 江面 雄一 八段 と 酒井 真樹 八段 の勝者
小松 英子 三段 - 河合 哲之 五段 と 内田 修平 二段 の勝者
兆 乾 初段 - 下地 玄昭 六段 と 山本 正人 七段 の勝者
向井 梢恵 初段 - 菊地 義雄 四段 と 大淵 盛人 九段 の勝者
万波 佳奈 四段 - 叶井 天平 五段 と 小長井 克 八段 の勝者
楠 光子 七段 - 園田 泰隆 九段 と 益子 富美彦 六段 の勝者
中村 邦子 二段 - 金 艶 三段 と 楊 嘉栄 八段 の勝者
井澤 秋乃 四段 - 辻井 良太郎 七段 と 佐野 貴詔 七段 の勝者
水戸 夕香里 三段 - 小田 鉄平 初段
種村 小百合 初段 - 馬場 滋 九段

予選C
中山 薫 二段 - 巻幡 多栄子 三段  ※ 8日対局予定

渋沢 真知子 初段 - 大淵 浩太郎 初段
潘 坤 初段 - 加藤 充志 八段
小川 誠子 六段 - 神田 英 九段
向井 芳織 初段 - 熊 ホウ 六段
大沢 奈留美 三段 - 佐藤 昌晴 九段
新海 洋子 五段 - 泉谷 政憲 七段
杉内 寿子 八段 - 大木 啓司 七段
青葉 かおり 四段 - 安藤 和繁 三段
加藤 朋子 五段 - 川本 昇 九段
万波 菜穂 二段 - 知念 かおり 四段
中島 美絵子 初段 - 原 幸子 四段
古庄 勝子 二段 - 向井 千瑛 二段
青木 喜久代 八段 - 戸沢 昭宣 九段
矢代 久美子 五段 - 水間 俊文 七段
梅沢 由香里 五段 - 谷宮 絢子 二段
小山 栄美 五段 - 河野 征夫 五段
宮崎 志摩子 四段 - 菅野 昌志 六段
穂坂 繭 三段 - 林 漢傑 六段
甲田 明子 三段 - 三王 裕孝 九段
小林 泉美 六段 - 安田 泰敏 九段
金 艶 三段 - 楊 嘉栄 八段
浅野 泰子 二段 - 稲垣 陽 四段
木谷 好美 初段 - 佐坂 志朗 八段
金 賢貞 三段 - 浜中 隆光 六段
王 景怡 初段 - 大澤 健朗 初段
佃 亜紀子 五段 - 古家 正大 三段
田中 智恵子 四段 - 大橋 成哉 二段
重野 由紀 二段 - 片山 安雄 八段
松本 奈代子 二段 - 武田 祥典 二段