goo blog サービス終了のお知らせ 

アクアジャーニーのブログ

フィリピン・ボホールにあるダイビングショップのブログです。

今日の海ログ(7月20日)

2023-07-23 21:33:06 | ショップ
天気:晴れ時々曇り一時雨
気温:30℃
水温:29℃
風:南西

みなさんこんにちは。

今日は時々雨がパラつくものの、おおむね晴れて気持ち良くダイビングできました。

ゲストは、初めてご利用いただいている N さんと引き続きの N さんです。



バリカサグで2本、ショップそばで1本潜りました。

1本目:ロイヤルガーデン(バリカサグ)
透明度:約30m
主な生物:アオウミガメ、チンアナゴ、ギンガメアジ、カクレクマノミ、デバスズメダイ、ミスジリュウキュウスズメダイなど

2本目:ブラックフォレスト(バリカサグ)
透明度:約30m
主な生物:ギンガメアジ、ブラックフィンバラクーダ(タツカマス)、ハタタテダイ、ツムブリ、カスミチョウチョウウオ、タカサゴの仲間など

3本目:ガーデン
透明度:約18m
主な生物:パープルビューティー、セジロクマノミ、ケショウフグ、タンポポスズメダイ、イナズマヤッコなど

今日もギンガメアジとバラクーダを見ることができましたが、ちょっと深かったし流れが早くて大変でした😅
でも透明度は良かったですねえ〜。青かったです😍





明日はショップそばで潜る予定です。

今日の海ログ(7月19日)

2023-07-23 21:30:03 | ショップ
天気:曇り時々雨
気温:28℃
水温:28〜29℃
風:南西

みなさんこんにちは。

今日は朝から雲が多くドンヨリ肌寒い1日でした。

ゲストは引き続きの N さんお一人。アミも一緒にショップ周辺で4本潜りました。



1本目:ガーデン
透明度:約20m
主な生物:セジロクマノミ、ハナビラクマノミ、カクレクマノミ、タイワンカマス、サバヒー、ヨコシマサワラなど

2本目:ハウスリーフ
透明度:約20m
主な生物:ハナミノカサゴ、マンジュウイシモチ、ウルトラマンボヤ、カクレクマノミ、パープルビューティーなど

3本目:ドルホ
透明度:約20m
主な生物:クマドリカエルアンコウ、アオウミガメ、イナズマヤッコ、コクテンフグ、グルクマなど

4本目:ハウスリーフ
透明度:約20m
主な生物:ニチリンダテハゼ、マンジュウイシモチ、ヒョウモンウミウシ、ハマクマノミ、アオリイカなど





明日はバリカサグに行く予定です。

今日の海ログ(7月18日)

2023-07-23 21:26:17 | ショップ
天気:曇り時々晴れ
気温:29℃
水温:29℃
風:弱い南西

みなさんこんにちは。

今日は厚い雲が広がって晴れ間が少なかったですが、風がほとんどなくてとっても穏やかで、絶好のダイビング日和でした。

ゲストは超リピーターの N さんと、引き続きの I さん& S さん。
N さんは、2月に来ていただいて今年2回目です😄



バリカサグで2本、ショップ周辺で1本潜りました。

1本目:ロイヤルガーデン(バリカサグ)
透明度:約30m
主な生物:チンアナゴ、アオウミガメ、トウアカクマノミ、アカモンガラ、キンギョハナダイ、ミカヅキツバメウオなど

2本目:ブラックフォレスト(バリカサグ)
透明度:約30m
主な生物:ギンガメアジ、ブラックフィンバラクーダ(タツカマス)、グルクマ、ツムブリ、コバンアジ、タカサゴの仲間、サバヒー、ハタタテダイ、カスミチョウチョウウオなど

3本目:ドルホ
透明度:約17m
主な生物:スパインチークアネモネフィッシュ、ハマクマノミ、ハナビラクマノミ、パープルビューティーなど

今日もバリカサグは大当たり!!
ギンガメアジの大群とバラクーダ大群がすぐ横にいて同時に見られてもう大興奮でした🤩
グルクマの群れはものすごい数だし、ツムブリはタカサゴの仲間の子供サイズの群れにガンガン突っ込んでるし、コバンアジも浅場をウロウロしてるし・・・。
もう忙しいのなんのって😅
最後にギンガメアジの群れとバラクーダの群れが一緒になっちゃったりして、写真をどう撮って良いのかわからず、おしりから撮っちゃってます🤣
そしてこの群れに、K国のダイバーがガンガン突っ込んでました。
みなさん、マナー良く潜りましょう。







I さんと S さんは今日が最終日でした。
3日間ありがとうございました!

今日の海ログ(7月17日)

2023-07-23 21:22:41 | ショップ
天気:晴れ時々曇り
気温:31℃
水温:29℃
風:弱い南西

みなさんこんにちは。
今日は昨日まで吹いていた強い南風がほぼ収まって、穏やかな1日になりました。
暫く行けなかったバリカサグに行く事も出来ました。
Sさん、Jちゃん、スイマセン🥲

ゲストは引き続きの I さん& S さん。



バリカサグで2本、ショップ周辺で1本潜りました。

1本目:ロイヤルガーデン(バリカサグ)
透明度:約20m
主な生物:ギンガメアジ、アオウミガメ、チンアナゴ、トウアカクマノミ、オオモンカエルアンコウ、ヒマワリスズメダイ、フタホシフエダイ、ユメウメイロなど

2本目:ブラックフォレスト(バリカサグ)
透明度:約18m
主な生物:ブラックフィンバラクーダ(タツカマス)、グルクマ、タカサゴの仲間、ハタタテダイ、カスミチョウチョウウオ、サバヒー、アオヤガラなど

3本目:ドルホ
透明度:約18m
主な生物:パープルビューティー、メラネシアンアンティアス、タンポポスズメダイ、タイワンカマス、カブラヤスズメダイ、デバスズメダイ、フタホシフエダイなど

1本目でギンガメアジ、2本目でバラクーダと群れ三昧で大満足の1日でした。
明日もバリカサグに行く予定です。






今日の海ログ(7月16日)

2023-07-23 21:19:38 | ショップ
天気:曇り一時スコールのち晴れ
気温:28℃
水温:29℃
風:強い南西

みなさんこんにちは。
今日もまだ強い南風が吹いていたボホールです。
明日から少し収まってくるような予報ですが・・・。

ゲストは、初めてご利用いただいている I さん& S さんと、引き続きの J ちゃんです。

ショップ周辺で3本潜りました。

1本目:ドルホ
透明度:約20m
主な生物:オオモンカエルアンコウ、タンポポスズメダイ、カクレクマノミ、ケショウフグ、タカサゴの仲間、タイワンカマスなど

2本目:ドルホ
透明度:約20m
主な生物:クマドリカエルアンコウ、オイランヨウジ、パープルビューティー、アオウミガメ、シリテンスズメダイ、タンポポスズメダイなど

3本目:ハウスリーフ
透明度:約18m
主な生物:ハマクマノミ、バーチークダムゼル、マンジュウイシモチ、スプリンガーズダムゼル、グルクマ、ニチリンダテハゼ、クロオビアトヒキテンジクダイなど

8日間ダイビングした J ちゃんが最終日でした。
J ちゃん、ありがとうございました。