天気:晴れのち曇り
気温:30℃
水温:29℃
風:南西強め
みなさんこんにちは。
今日も天気は良かったのですが風が強い状態が続いています。
そういう季節だからしょうがないですが、いい加減にして欲しいって思っちゃいます。
ゲストは引き続きの Tさん& Mさんと Oさんです。
午前中ショップ周辺で2本潜りました。
1本目:ドルホ
透明度:約20m
主な生物:オオモンカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、アオウミガメ、タンポポスズメダイ、カクレクマノミ、タイワンカマスなど
2本目:ハウスリーフ
透明度:約18m
主な生物:ハマクマノミ、マンジュウイシモチ、ウルトラマンボヤ、ニチリンダテハゼ、ネッタイミノカサゴ、パープルビューティーなど
かなり大きなアオウミガメがいました。
コロナで閉鎖した後に営業再開してから、バリカサグはもちろんショップ側でもカメが多く見られるようになっています。

きれいな黄色のクマドリカエルアンコウは、ストロボかライトが欲しかった😅
気温:30℃
水温:29℃
風:南西強め
みなさんこんにちは。
今日も天気は良かったのですが風が強い状態が続いています。
そういう季節だからしょうがないですが、いい加減にして欲しいって思っちゃいます。
ゲストは引き続きの Tさん& Mさんと Oさんです。
午前中ショップ周辺で2本潜りました。
1本目:ドルホ
透明度:約20m
主な生物:オオモンカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、アオウミガメ、タンポポスズメダイ、カクレクマノミ、タイワンカマスなど
2本目:ハウスリーフ
透明度:約18m
主な生物:ハマクマノミ、マンジュウイシモチ、ウルトラマンボヤ、ニチリンダテハゼ、ネッタイミノカサゴ、パープルビューティーなど
かなり大きなアオウミガメがいました。
コロナで閉鎖した後に営業再開してから、バリカサグはもちろんショップ側でもカメが多く見られるようになっています。

きれいな黄色のクマドリカエルアンコウは、ストロボかライトが欲しかった😅
