アクアデルレイ・サイパン -since1984-

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ。
テルの「・・・ほぼ毎日」更新日記です。

サイパン・・・急ピッチの復興♪

2015年08月03日 | Weblog

8月3日・19時更新

「サイパン空港は8月5日・日中便まで閉鎖。」

************************

8月3日・18時更新

「サイパン・・・急ピッチで復興♪」

非常事態宣言

が発令されました。

サイパン島にとって、史上最悪の台風となった模様。

お客様とお会いするべく再々度ガラパンへ。

途中ガソリンを給油すべく30分待ち・・・大行列です。
(皆静かにちゃんと並びます♪)

再度ショップに寄り、いつでもオペレーションできるよう清掃・準備。
(・・・電気・水道止まってます)

「開店準備完了♪」

その後、ハイアットにお泊りの「先生たち」と合流♪

ホテルの窓が割れたり、ベランダの手すりが落ちたり

・・・相当な被害が出てます。

「先生たちの夏休み」

滞在も残すところあと1週間、一日も早くダイビング再開したい♪

さて、ビーチロードは依然こんな感じ

ですが、サイパンすごい。

ビーチロード・ミドルロードともに倒木等の障害物の除去が終わり、完全開通。

チェーンソーを持った作業員やら・重機やら・・・大活躍。

はたまた、「IN MATE(囚人)」と大きく書かれた

オレンジ色のシャツを着た方々が道路清掃してました。
(模範囚の方々だと思います)

わずか数時間で大量の倒れた電柱・倒木をとりあえず路肩によけました。

・・・サイパン凄い。

今後の問題は、電気。

島の半分以上の電柱が倒れ、あちこち電線がブラブラした状態。

現在、全島停電・全ての信号が消えてます。
(でも非常にスムーズに流れてます・・・クラクションなど一回も聞いてません)

家をなくし(屋根が飛び)・電力もなく避難している方も多いかとおもわれます。

・・・完全復旧まで1ヶ月は掛かるのではないでしょうか?

(契約している経理事務所も屋根が吹っ飛んでました・・・書類飛んだかも)

観光の島なので、観光関連からの復旧が進むと思います。

「サイパンにいらっしゃる皆様!」

各ホテルは発電機で対応してますので電力・ネットは問題無しです。

大手旅行会社も明後日からは観光ツアーも再開する様子。

一部レストランは完全に壊滅状態ですが、 

皆 急ピッチで再開に向けて準備しています。

「サイパンの復興のためにも、是非にサイパンに♪」

よろしくお願いいたします♪

 

夕方帰宅してみれば、掃除も終わり発電機のお陰で平穏な状態。

電気・電話・ネット・水道、今のところ問題なし

・・・今のところ。

海に面した子供達の勉強部屋、アルミの日除けが吹っ飛んだくらいかな。

見晴らしよくなりました♪

様々なものが宙を飛んでいたのでしょう・・当たったのでしょう・・・。

タンドラ傷だらけ。

屋外駐車で、この程度で済んだのは奇跡。

周囲の車、窓割れまくりでした。

過去に経験したことのない状況に追い込まれましたが、

明日から前を向いて頑張りますよ~♪

「皆さま是非にサイパンに♪」

******************************

 

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

 

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします。

 

*************************

8月3日・午前更新

 

「サイパン・とんでもないことになってしまった」

昨夜半、台風13号がサイパンの真上を通過しました。

それほど勢力の大きな台風ではなかったため、かなり安心していたのですが

夜中の1時過ぎに急変してしました。

何とか、自宅・オフィスともに無事です。
(発電機のお陰で、自宅は平穏)

屋外駐車場にとめていたタンドラは、傷だらけ。

(半分以上の車の窓が割れてました)

自宅マンション・・普通に見えますが、所々「アルミの日よけ」が飛んでます。

トタンが宙を舞いました。

ビーチロードはほぼ全ての木が横倒し。

道路上です。

いたる所で車が潰れてます。

グランヴィリオ前。

右端が当店、シャッターのお陰で無傷でした。

映っている2本線は、電線。

白い車のガラス、ほぼ全て割れてました。

ブラブラの電柱が無数にあります。

倒れた電柱はそれ以上です。

島の半分以上の電柱は倒れたかと思います。

ビーチロード。

その他、ショーウィンドウが割れて内部がグチャグチャになってしまっている店舗やら

屋根が吹き飛んでいる一軒家も多数。

ビーチロードはもとより、ミドル・クロスアイランド全ての道で電柱やら木で徐行運転です。

グァムの海兵隊、来るんじゃないかな。

*************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします。

****************************************

 

「8月3日・午前1時更新」

「サイパン・ヤバイ」

 

日付変わって、8月3日午前1時。

 

今まで経験したことのない暴風で、自宅マンション7階のリビングが水没。

 

雨が窓のレールの下からドバドバと滝のように室内に・・・。

 

風圧で窓も開かなければ玄関も開かない・・・。

 

雑巾片手に格闘すること1時間、水没解消。

 

風が弱まりベランダに出たところ・・・

 

我が家の台風シャッターの1枚(1メートル四方)が吹き飛んだ。

 

・・・マンション前の砂浜に転がってる。

 

玄関から山側を見れば・・・真っ暗。

 

ほぼ全島停電。

 

あっ!

 

・・・玄関にあった俺のギョサン無くなってる。

 

 

 

・・・島の被害大きそうです。

 

*****************************

 

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

 

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします。

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
御無事でなにより (マリンさん)
2015-08-03 12:58:23
こんにちは~御無沙汰しております、大阪のマリンです~~(#^.^#)台風・・凄かったんですね!以前グアムに来た台風のようですね!ご無事で何よりです~~
Unknown (管理人テル)
2015-08-04 18:59:21
サイパン史上最悪の台風となってしまったようです。
皆さまの渡彩が一番の復興の近道です♪
日々頑張って再建させます、お時間で来ましたら是非にサイパンに!
回復を祈っています (だ☆ぶ★る)
2015-08-09 21:58:51
サイパンを台風が直撃というニュースをみて気にしていましたが情報が少なく、テルさんの「ほぼ毎日更新」の日記が唯一の情報です。今年も新しい店を訪ねようと思いつつはや8月です。9月に余裕があればおじゃまします。1日も早くふだんのサイパンが戻りますように。
Unknown (管理人テル)
2015-08-10 03:10:52
だぶるさん。
おひさしぶりです!日本ではあまり報道されないサイパンの被害ですが、皆復旧に向け頑張っております!9月是非にいらして下さい!おまちしております!・・カジノなんかもできてます。

コメントを投稿