マイホームの外灯は、ウッドデッキ上156㎝の位置にあります。
身長162㎝で視野の狭いデスパレートな妻は、布団干しの際に、二度頭をぶつけたんこぶを作りました
ウッドデッキができる前はかなりの高さにあると思っていましたが、ウッドデッキの床の高さが土間から82㎝あるので、このようなことになりました。
外灯を取り付ける際に、ウッドデッキ設置後の高さを想定し、あと20㎝は高くするべきでした。
冬から春にかけて外灯の下にはコニファーの鉢を置いていましたが、5月中旬以降の日差しに耐えられないと思った私は鉢を移動しました。
たんこぶのできたデスパレートな妻は、何か鉢を置いてほしいと言っています。 さて、何を置こうか
↓ エアコンの配管はやむを得ない。化粧カバーの色は雨樋の縦樋の色と同じアイボリーです。外壁と同色のカバーはなかったです。
レトロな外灯(施主支給品)は、お気に入りです