My recipe

ヘナチョコ嫁の献立・・

目分量で調理してるので、分量はちょっと適当です・・

熊本 アベックラーメン

2011-08-25 13:07:38 | グルメ


以前ケンミンショーでやっていたのを見て、


アンテナショップで買ってきた、アベックラーメン


九州はとんこつでこってりかと思いきや、意外にもあっさりしていて食べやすい


その前は福岡のマルタイラーメンを食し、これもまた味わいたいと思った


 


千葉 本八幡 ~菜~

2011-08-25 12:41:44 | グルメ

以前昼間行列していたのを見かけ、気になって行ってみた

写真:しょうゆ鰹節つけめん ¥950だったかな・・

中は、7~8人座れるのがやっと、店主一人のみ

塩、しょうゆで煮干か鰹節のダシを選択、味噌も麦味噌・赤味噌・白味噌が選べ、

化学調味料を使用していない素朴なラーメン

見た目こってりしてそうに見えるけど、鰹節のよい香りが食欲そそります

麺もコシがしっかりあって、チャーシューはハムのようなちょっぴり西洋風な感じ

今度は塩か味噌を味わってみたいな

http://r.tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12000790/

 

 


初めてのパン作り

2011-08-25 12:22:10 | パン

前々からパンを作ってみたいと思っていながらなかなか動かなかった ぐーたら子が、、、

ついにパンを作った

本屋さんでパン作りの本をいろいろ見てみたのだが、う~ん初心者のたら子にわかりやすいのがなかなかない。。

でも、そんな中で見つけたこの本

たら子にとってもわかりやすく、一つ一つ写真にこね方やポイントなどがわかりやすく書かれてあったので、

この本を購入しました

早速、1ページ目の小さな丸パンを作ってみた

ボールに砂糖と塩を入れ、水を入れて指で溶かす。

(生地の温度を28~29℃に調整するため、水の温度にも注意

次に強力粉とドライイーストを一緒に入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜたら、10分こねてこねてこねまくる

バターを練りこみ、そこからまた7~8分こねてこねてこねまくる

トータルで20分以上こねると生地が乾いたり、発酵が始まったりするので注意

生地を丸めてオーブンを35℃に設定し、1時間発酵

生地を半分に分け、それぞれ3等分し、全部で6分割にする

生地をつぶして丸め、ラップをかけて15分お休み

ガス抜きをして生地を丸く整え、粉をまぶす

オーブンを40℃に設定し、二次発酵35分

生地に十字のクープ(切り込み)を入れて、200℃のオーブンで12分

ついにできあがりました~

初めてにしては、ふんわりできてなかなか美味しくできました

2ページ目の三角パンも作ってみました

うまくできたかと思いきや、ちょっとパサついたのでこね方が悪かったのか・・・また再挑戦です

3回目はまた小さい丸パンを作り、こね方もうまくなったのか、最初よりさらに美味しくできたので、

パン屋さんでよく見るエピを作ってみました

ベーコンがなかったので、ハムで代用 ピザ用チーズを入れて焼きました

この形はどうやって作るのだろうと気になっていたけど、はさみで切り込みを入れてるだけ

こんなにかわいらしいパンができるんだ

エピ: パンの形が麦の穂に似ているのが名前の由来

表面カリッ!中ふんわりでちょっぴり焦げたチーズも香ばしく、意外と美味しくできました

 


ジャージャー麺

2011-08-22 11:39:31 | 麺類


※材料

・麺・・・2袋
・豚挽肉・・・150g
・ねぎ・・・1/2本
・にんにく・・・1片
・きゅうり・・・1本
・豆板醤・・・小1/2


<調味料>
・甜麺醤・・・大1
・醤油・・・大1
・酒・・・大1
・砂糖・・・小2
・塩・・・小1/3
・水・・・11/2カップ

・水溶き片栗粉
・ごま油


※作り方

①ねぎ・にんにくはみじん切り、きゅうりは千切り

②フライパンにサラダ油を入れ、にんにくを炒め、挽肉を色が変わるまで炒める。
豆板醤を入れ、全体に絡める。

③調味料を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を振り入れる。

④麺は袋の記載どおりに茹で、冷水でよく洗う。

⑤お皿に④を入れ、③のあんをかけ、キュウリを添えてできあがり


春巻

2011-08-22 11:26:51 | 中華



※材料

・春巻の皮・・・10枚
・豚挽肉・・・50g
・しめじ・・・1/2パック
・たけのこ水煮・・・100g
・もやし・・・1/2袋
・人参・・・50g
・春雨・・・30g

<調味料>
・スープ
・酒
・醤油
・砂糖
・塩・胡椒

・水溶き片栗粉
・ごま油



※作り方

①たけのこ、にんじんは薄切り、しめじはみじん切り。
(しいたけを使用する場合は、薄切り)

②春雨は袋の記載どおりに戻しておき、3cnくらいに切る。

③フライパンにサラダ油を入れ、挽肉を炒め、①ともやしを入れさらに炒める。

④調味料を入れ春雨を入れたら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を入れて火を止める。

⑤バットに入れて冷ましておく。

⑥小麦粉を水で溶いてのりを作る。

⑦⑤をゴムベラで10等分しておく。

⑧春巻きの皮を1枚づつはがし、⑦の種を包み、巻き終わりをのりでとめる。

⑨170℃の油でこんがり揚げてできあがり