昨日、ニュースで知りました。
(自治体からの連絡はあったが見ていなかった。)
EICネット[環境用語集:「サーマル・リサイクル」]
ちょっと間違った表現かもしれないけど、4月からは
「ゴミを減らすために、これまで不燃ゴミだった一部を可燃ゴミにします。
焼却のエネルギーを有効利用します。」みたいに捉えてよいと思う。
いろいろ問題はあるようだが、埋立地がない問題の解決としては仕方ない
のでしょう。これを機にゴミが減ればいいと思うけど、『何でもかんでも
可燃ゴミ』みたいに捉えられそうですね。あくまでも資源となるものは
リサイクルしましょう。
私の性格上、プラスチックを可燃ゴミ(私のいる自治体では「燃やすゴミ」
という表現)に出すのは何か抵抗あります。今までちゃんと分別してたのが
無駄な努力だったみたいで。
(自治体からの連絡はあったが見ていなかった。)
EICネット[環境用語集:「サーマル・リサイクル」]
ちょっと間違った表現かもしれないけど、4月からは
「ゴミを減らすために、これまで不燃ゴミだった一部を可燃ゴミにします。
焼却のエネルギーを有効利用します。」みたいに捉えてよいと思う。
いろいろ問題はあるようだが、埋立地がない問題の解決としては仕方ない
のでしょう。これを機にゴミが減ればいいと思うけど、『何でもかんでも
可燃ゴミ』みたいに捉えられそうですね。あくまでも資源となるものは
リサイクルしましょう。
私の性格上、プラスチックを可燃ゴミ(私のいる自治体では「燃やすゴミ」
という表現)に出すのは何か抵抗あります。今までちゃんと分別してたのが
無駄な努力だったみたいで。
>>今までちゃんと分別してたのが無駄な努力だったみたいで。
不燃ゴミが出なくなる予感(嬉)
こちらの自治体でも不燃ゴミは2週に1回です。