goo blog サービス終了のお知らせ 

apple_blog

今日あったこと、知ったことを書いておこうと思います。

形見分け

2010-09-25 | おでかけ
先日亡くなった先生のご家族にお呼ばれして
お食事をご馳走になってきました。

メンバーはバスケ部OBと先生が担任をしていた
8歳上の先輩方がほとんどでした。
いわゆる私の代はペーペーなんです。

ところが、

女性の先輩のトークが炸裂したところに
同期の☆が「うるせーよ!」とタメ語で
ツッコミ始めました。

かなり会は盛り上がりましたが。
恐るべし28回生。

その後、先生の私物などの形見分けを
行いました。先生は小柄だったので、
なかなか合うものがありませんでしたが、
いろいろ頂いてきました。

うちらの合宿所のTシャツがあって感激。


ストップウォッチもありました。
まだバスケ続けなさいって言ってるのかな。

遅れてきた夏休み

2010-09-03 | おでかけ
業務柄、会社全体が休むことができないので、
お盆休みという休みはなく、都合のよいときに
特別休暇がとれる仕組みになってます。

で、金曜日からその特別休暇を使うことに。
ぶっちゃけやることなし。

たいてい、こういう時間はお芝居とか映画とか、
美術館とかフラフラしているのですが、
やることはその日に決めるので、予定はいれず。

そんな中、先生の訃報を聞いて、私の夏休みを
使わない訳にはいかず、金曜日も告別式に参列
してきました。受付を手伝わせてもらいました。

今日は暑かった。


式場は実家のすぐ近くだったんだけど、着替えとか
なくてそちらには寄りませんでした。
東京の端から2往復しました。計画性が大事だね。

お別れ

2010-09-02 | おでかけ
先生のお通夜に行ってきました。

生前の人柄が偲ばれるたくさんの人が
弔問に訪れていました。
そして会場を案内をしているのは
バスケ部のOB/OGの先輩方。
OBオールスターズみたいな存在です。

母校の先生や、女バスの方とお会いして
短い時間ながら懐かしい話をしたりしました。

この時間を作って頂いた先生に感謝です。

病気の影響でガッツリ痩せてしまって
末期は苦しかったと思いますが、
安らかにお休みいただきたく思います。


その後、OB会のメンバーで飲みにいきました。
毎度毎度、T先輩のネタに終始。
部長になれなかった話とか300回くらい聞きました。

ホームパーティー

2010-08-21 | おでかけ
土曜日は後輩宅でホームパーティーでした。

その後輩の新築祝いであり、プロジェクトの
新人歓迎会であり、別の後輩の快気祝いでも
あり、込み込みの会でした。

会社以外で顔を合わすのは珍しいので
私服を見るのもまた珍しい。

普段のお店ではないマッタリした感じで
ゆっくり時間を過ごしました。


ホームパーティー後に2次会に行ったのですが、
そこで10歳下の後輩が宇都宮隆のファンという
衝撃の事実を聞き、TMネタで盛り上がりました。

帰郷

2010-08-15 | おでかけ
実家に帰りました。
電車でフラッと帰れる距離。
しかも空いてる。寝れる。

午前中の用事を済ませ、
午後は両親と高校野球観戦。
ゆるい時間を過ごしました。

いつもは近所に住んでいる
甥っ子と遊ぶのですが、
今日はおらず。
老猫とたわむれてました。



みんな長生きしてね。

ぶどう園の男

2010-08-11 | おでかけ
高校時代のバスケ部の友人にして、
私の代のエース。だけど気分屋。

数年前に長野に引っ越しました。
なかなか会えないのですが、
1日だけ東京に来ると言うので
短い時間ですが会いました。


大学時代から社会人になって数年は
彼とよくNBAの話をしました。
私よりもバスケ視点が鋭いと思います。

そんな彼と1時間だけ#23でNBA見ました。

あいつはフリースロー入らないとか
よく覚えてました。さすが。


そんな彼はぶどう園をやっています。
去年送ってもらったのですが、すごく
美味しかったです。

はるうた農園


興味のある人は試してみてください。
間違いないですから。

婚活@有楽町

2010-08-06 | おでかけ
「合コン」じゃないのよ。「婚活」なの。

まあ、この手の会をうまくこなせるように
なるのが目的ではないのですが。
ともあれ、女の子に好印象を与えられたかと
言えば、それなりに。と、自己判断。


妄想を膨らませる話、楽しい。
あれ?これどこかでもやっているような…。


これ以上は言いますまい。

結婚パーティー

2010-07-31 | おでかけ
今日は銀座で結婚パーティでした。
会社の同僚なんですが、事業部が違く、
オフィスの階も違うのであまり会うことが
なくなりました。

何年か前まではサッカー見たり、フットサル
やったりしてました。やらなくなるとずっと
やらなくなりますね。そういうお年頃です。


罰ゲーム的に出てきたサルミアッキという
フィンランドのお菓子を頂いたがすごく
不味かったです。フィンランドといえば
ムーミンとサウナとエアギターとかもめ食堂。
今後はサルミアッキを追加しよう。

オフシーズン

2010-07-30 | おでかけ
今年はワールドカップがあったので、
NBAのオフシーズンが遅れてやってきた。
…というのも変な言い方か。

メジャースポーツバー #23


週末、気の合う友達とバスケを肴に酒を飲む。
これほどの贅沢があるだろうか。


オフシーズンは好きなゲームをリクエスト
可能なのですが、いつもすぐ思いつかないです。
チームを見たいのか、プレーヤーを見たいのか、
プレーを見たいのか、とか考えると悩みます。

新婚旅行

2010-06-22 | おでかけ
友達が新婚旅行でアメリカに行っている。
NBAは見ないがロスには行くと言っていた。
携帯メールは使えるみたいのなので、
Lakersの優勝パレードがあるよと教えて
あげました。

しかし、そのパレードの当日の朝に移動が
あるらしく結局見れなかったらしい。

もったいないね。

アメリカに旅行に行ってバスケ見ないなんて
もったいないです。

銀座ブラブラ

2010-06-13 | おでかけ
暑くなってきた。
気温が微妙なので
半そで1枚は微妙。

夏かぜなのか、鼻水が
とまらない。この時期の
かぜはきつい。

今日は銀座に行きました。
フランクミューラーの
お店を見つけましたが、
入れる雰囲気ではない。
そういう店多し。

時間があれば映画とか
見たかったけど、
昨日の疲れと鼻水で
すぐに帰宅しました。
家って落ち着く。


銀座に行くときは
歌舞伎座改築の変遷を
見守ろうと思います。

結婚式&パーティ

2010-06-12 | おでかけ
土曜日は結婚式&パーティでした。

同じ学校の同級生じゃないんだけど、
中学生からのお友達。

その同じ括りとされる友達やら知り合いが
たくさんいるものの、なかなか会う機会がない。
そして、連絡が取れなくなってしまう人もまた多い。

10年以上振りに合う友達がいたり、離婚して
実家に戻っていたという事実があったり、
中学生のときに思いを寄せていた女の子がいたり、
あまり知らない人と仲良くなったり、結婚式の
会のもとに楽しい時間でした。


晴れ女の新婦とhappyな気分いっぱいな気持ちに
なりました。

結婚パーティー

2010-06-06 | おでかけ
土曜日は後輩の結婚パーティーがありました。
自宅から近くなんだけど、ギリギリに到着。
同じ事業部の社内恋愛なので、知っている顔も多い。
そして新婦側の仲間が若い。若気の至り。

よかった。よかった。


3次会は事業部を超えて飲みに行きました。
楽しゅうございました。

地下鉄にて

2010-05-18 | おでかけ
会社から#23までの電車の中でのひとコマ。


どこから見ても某大学のテニスサークルである
若者数名がなにやら喋っている。

喋っていると言うより、口調が説教だ。
私はヘッドフォンで音楽聴いているので、
よくは聞こえませんでしたが、いわゆる
上級生のイビリ口調だ。これはうざい。

そして後輩と思わしき若者はノートに
先輩の言っていることを立ちながらセッセと
メモしている。自主的にというよりは、
やらされている感が見て分かりました。

ここはあくまで地下鉄の電車の中。

そのの轟音に負けず、先輩のトーンも
上がってくる。ハドル(円陣)を組んでいる。
何かの反省会だろうか。うるさくね?

テニスサークルおなじみラケットも入る
大きなバッグを床に転がしている。
客の邪魔になっているが、どかそうとしない。


どんだけ素晴らしいサークルか知らないけど、
社会的な常識がない先輩が語っちゃうところは
早く辞めちまえ!と心の中で強く思いました。


と同時にこれはブログのネタになるなとか
思ったりもしました。

プリン体

2010-04-29 | おでかけ
今週はビール飲みすぎている。

日曜日、火曜日、水曜日は#23に行っているし、
今日は実家に帰って甥っ子、姪っ子の誕生日で
またビール。

家飲みしない私にとって休肝日という言葉は
あまり意味がないものでしたが、ここにきて
ちょっと控えようと思うようになりました。

しかし明日はSuns-Blazers @ #23 アンド週末なので
飲まないわけにはいかないか。


なるべく自炊をしようと思い、ちょっと高いキャベツを
買ったけど、ずっと使えずにいる。もったいないね。