goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

都心のオアシスは小さな秋色

肌寒い一日。最高気温17度。
今日は都心の大学病院で神経根ブロックの治療。

朝の都心までの電車は遠くから通勤される方で、どの電車も混雑!
新宿へ着いて~今日はシルバーパスが使える都営の電車に乗車。
都庁前で降りて~早速方向音痴に~

インフォメーションセンターが目の前にあったので聞いたけれど
途中まで無事~病院のそばまで地下通路で行かれる筈だけど
分からなくなって地上に~。

結局3人の人に尋ねながら、すぐ近くにある病院までいつもの
倍以上時間がかかってくたびれたぁ~

治療が複雑怪奇な骨の狭さで時間がかかって小一時間。
安静で小一時間。

お昼を食べる時間が無かったのでお腹がペコペコ~。
近くの喫茶店で軽食。



紅葉が少しづつ始まった近くの公園へ寄り道。




(平和の鐘、1日4回、12個のカリヨンが奏でられます)



薄暗くなってきたので、又都営電車で帰ろうと地下鉄の駅へ~。



広~い地下通路は延々と都庁から新宿までつながっていて
初めて通る道。



結局電車には乗らないで地下通路を歩いて新宿へ~。


新宿から都庁方面へ行く時は雨でも傘が必要ないけれど、私は
外をキョロキョロしながら歩くのがいいわ~。




新しい発見の一日。
家に帰ったら今日は夕食が出来ていてラッキーでした

コメント一覧

ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメントありがとうございます。
地下鉄はあまり好きじゃないので、
乗りたくないのですが、病院は地下鉄の
駅の傍なものですから、乗って行きます。
東京は地下も地上も迷路のようですね。
若いころから都心まで通勤していましたので、都会の雰囲気には慣れているのですが
やっぱり疲れます。
夕食が出来ていると疲れも飛んで
行きます。時々そうだといいなあ~と
思っていますが~。
寒くなりましたね。昨日は冬日でしたが
今日は少し暖かです。これからお散歩に
行って来ます。
ひろばあちゃん
華葉さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
ごめんなさい。コメントに気が付かなくて
お返事遅くなってしまいました。
寒くなりましたね。
昨日は冬日でしたが、今日は少し
暖かくなりました。久しぶりにのんびりの
一日なのでこれからお散歩に行こうかと
思っています。
アラン大好きおばさん
お疲れ様でした。
http://blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
病院まで行くだけで疲れますね。
都心の地下は、迷路ですね。
以前に仕事で東京をJRと地下鉄に乗りましたが、団体行動だったのではぐれないように必死でした。
一人ではとても乗り物には乗れないなぁって思いました。
新宿から都庁まで
長い地下通路が有るのですね。
慣れると暑い日や寒い日、
それに雨の時は助かりますね。
治療お疲れ様です。
ひろばあちゃん様は、都心の刺激を何時も体験されているので、好い刺激になりますね。でも、歩くのはやっぱり外の景色を見て歩く方が良いですね。
朝晩が大分寒くなってきました。
疲れて帰って夕食が出来ていると嬉しいですね。
そんな経験記憶にないなぁ。
羨ましいです。
華葉
秋の空の下を歩くのは気持ちがいいですね。
陽射しも穏やかで吹く風もチョットひんやりして気持ちいい。
私も無類な方向音痴💦💦
ひろsanの心の動きが手にとるように解ります。辿り着けて良かった!
夕食が出来ていて🙌 
疲れて帰った時は本当に嬉しい

これからも宜しくお願い致します。
ひろばあちゃん
福の神さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
日ごとに寒くなって来て、外へ出るのが
億劫になります。でも紅葉はこれから
本番なので暖かくしてお出かけです。
ニャンコは炬燵とストーブで
ぬくぬくです(=^・^=)
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani
今日は
日増しに秋も深まりますね。
此方は大阪管区気象台は29日、冬の到来を告げる「木枯らし1号」が近畿地方で吹いたと発表しました。昨年より4日遅いとか。市内では朝から冷たい北風が時折り吹き秋も本番で紅葉が綺麗な頃になりますが・・寒いのも嫌いでがニヤンコは喜びますね(^。^)
ひろばあちゃん
のびたさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
今回は地上に出ても分からなくて~
でも病院は一つ道を曲がった歩いて30秒の
所にありました~笑えます。
動く歩道も反対側にあって両方にあると
良いのにと思ったりしましたが、動く
歩道の上を皆さん歩いていました。
歩いた方が早そうです。
本当に都心は迷路が沢山ですね。
のびた
こんばんは
都心の地下は迷路の様です
いつもと違うところを通ったりすると 私でも迷うことがあります
地上へ出るとようやくわかりますね
都庁から新宿駅へのロング歩道 動く歩道もあったでしょう?
ひろばあちゃん
のび太さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
北国から紅葉が近づいています。
今日は一気にまた夏になりました。
気温の変化が激しいです。
そちらの山は紅葉真っ盛りですね。
路面凍結では危なくて山へ行くのは
危険ですね。気を付けて下さい。
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
さすが大都会の地下通路です。
ごみ一つ落ちてなくてきれいなのにも
ビックリでした。
パンはハムとチーズを入れて焼いた
ものなのですが、ハムは要りませんと
言ったらチーズだけで焼いてくれました。
お洒落な感じですよね。
病院へ行って治療はドキドキですが
沢山楽しみも見つけられて、公園も
少しづつ秋です。来月は赤く染まってる
かなと思っています。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
道が分からなくなるとウロウロしながら
どうしよう~!しょっちゅうお上りさんに
なります。
地下道はこれからは雨の日や寒い日だけに
して、外の風景を見ながら歩くことに
します。外でも迷子になりますけれど~。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
小梅たんさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
北海道にいるころから方向音痴で
未だ慣れてるはずの所でも駄目です。
北国から段々と紅葉が近づいて来て
これから楽しみです。
夕食が出来てるってホッとします。
時々あるといいなあ~と思ってます。
ひろばあちゃん
ひろし爺1840さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
いつもコメントとお知らせを有難う
ございます。
紅葉が北国から段々と近づいて来た
ようです。今日は夏日になりました。
明日も晴れマークで、どこかで紅葉が
見れたらと思っています。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
いつも通ってる道でも反対方向から
歩いたり、出口を間違えると、あれ~!
reihanaさんもお仲間でしたか~。
小さなコキアがきれいに染まっていて
あら~小さな秋だわと思いました(^-^)
夕食作らないと楽ですね。
たまにはこういう日もあると嬉しいなと
思いながら、食べました。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
そうですか。この地下道を歩かれたんですね。新宿まで長~い通路でしたね。
猛暑の日や寒い日は快適な通路かも
しれません。
こちら今日は夏日になりました。
目まぐるしい変わりようです。
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
ほんとに方向音痴は直らなくて知っている
所でも出口が違うと迷子になります。
でも最近は脚も痛みが大分緩和されて
歩けるようになりましたので、長い
時間でも大丈夫になりました。
お昼を食べて公園も散策が出来て痛みも
今回はかなり取れて嬉しい一日でした。
のび太
秋色
http://blog.goo.ne.jp/gokimuranobita
都心も秋色に染まってますネ・・・
気温が17度なんでは、
少し肌寒い感じかも知れませんが、
我家は暖房中です!!
青森の山岳部は紅葉が見頃 !!・・・
一部は落葉期の模様ですが、
路面が凍結し通行止めになったりし、
様子見してる状態です
マリババ
ひろばあちゃんへ
ほんと、朝晩の気温差、お互い風邪ひかないようにしなくちゃね。
喫茶ででの食事おしゃれだね。
食パンも焦げメモ用にして切り方1つでバケットに入った包装も素敵だよ。
都心のオアシスも秋色ムードだね。
コキアが、赤く染まって綺麗ですね。
病院通い大変だけど、地下通路の明るくて広いこと、さすが都会ね。
新しい発見の1日、大発見ですよ。
hiroko
おはようございます(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/h-etegami
お疲れ様でした。
歩きなれたところでも一筋曲がり
間違うととんでもない所に行ってしまう
事が有ったり、うろうろしながら
何倍も時間が掛かってたどり着くと言うことが良くあります。

辺りの景色を見ながら地上を歩くのが
良いですよね。


小梅たん
お疲れ様でした。
http://blog.goo.ne.jp/gonchi221
道が判らなくなって聞いたとの事、自分と一緒で「そうだよね」と思いました。
病院も一日仕事ですね。
紅葉はちょっとしたご褒美でしたね。
疲れて帰っての出来立て夕食は良かったですね。
ひろし爺1840
都心のオアシスは小さな秋
http://blog.goo.ne.jp/hiroshijiji1840/
 !(*^_^*)!ひろばあちゃんさん、お早うございま~す!
◆まず最初に「FaceBookいいね!」に⇒✔・シェア~コメント開始!

@('_')@充実した日々を御過ごしですね。今年は紅葉が遅れている様ですが其方もボツボツ始まりましたね。
元気に秋を楽しみましょ~!

!('_')!今朝のブログ投稿は<⇊>
◆週なかばの憩いのひと時を音楽や映像でお寛ぎ頂ければ嬉しいで~す!
また、ご覧になった感想を頂くのを楽しみにしておりま~す!
*週明けの月曜日にまたお伺いします!バイ・バ~ィ!!
reihana
長~い地下通路
http://blog.goo.ne.jp/reihana2
おはようございます
昨日は病院でしたのね
乗り換えなどがあり大変でしたね
私は方向音痴ですので ひろさんの何倍もかかってしまうと思います
地下に入ったら迷子のネズミ状態になってしまいます(苦笑)
コキアが綺麗に色付きましたね
お家に帰ったら夕食が出来ていたなんて うらやましいわ~ヽ(^o^)丿
何はともあれ お疲れ様でした。
kazemata
地下通路
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945
ここが、都庁に近い病院と云われていたところですね(^_^)ニコニコ
17度なんて、こちらではもうありえませんよ。せいぜい15度になる日がたま~にあるくらいです(笑)。

そうそう、この地下通路、先日上京し都庁の展望台へ行った帰りに、通りましたよ(^_^)ニコニコ とても長い地下通路だったのを覚えております(笑)。
ラブかあさん」
地下鉄から外に出ると方向音痴…すごくよくわかります(笑)
笑っちゃいけませんね。(ごめんなさい)

口があれば京へ上る…と言いますから…
先日大阪に行ったときに2度乗り換えた地下鉄の駅で迷って
何とか会場にたどり着きました(笑)

小さな秋があちこちで見つけられて お腹も満たされたとき
ほっとされたでしょうね。

治療お疲れ様でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「治療」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事