青空の一日、 朝6時の気温12度、昼間22度。
朝は庭一面に落ちている竹の葉の掃除。
雨上がりでブヨが沢山!
蚊取り線香を何本も焚いて、庭中蚊取り線香の匂いだらけ!
掃除をしていたら、ご近所のご主人が「会津若松まで行ってきました」と、お土産を頂きました。
3時のおやつに~美味しく頂きました😋

午後~やっぱりぼたん園へ行って来よう~。
5月6日迄、ぼたん・しゃくやく祭り~。
普段は無料だけれど、6日までは入園料520円。
ちょっとお高い! 知人がシルバー料金無いんですか!
残念ながらありません。


我が家からは歩いて15分。
途中の森の中から「ケ~ン!」 姿は見えなかったけれどキジの声!
そろそろ終わりだけれど、一面の菜の花畑もあり。

ぼたんは蕾はまだあるけれど終盤。

黒芳殿(牡丹)

村松の雪(牡丹)
シャクヤクが咲き始めています。

スカーレットオハラ(芍薬)

実生芍薬
園内にはキッチンカーが何台も来ていて~おにぎりのキッチンカー!

おかかとクリームチーズのお握り~!?
どんな味がするんだろうと思いながら1個買ったら、ひろばあちゃんの
分でソウルドアウト。
まろやかな美味しいお握りでした~😋

新緑をたっぷり見ながらの楽しい散歩になりました。

我が家のにゃんこ(=^・^=)

帰り道~お昼寝中のにゃん(=^・^=)

さくらの隠れ家ハウス

ばあちゃん遊ぼうよ!
今日もご訪問有難うございました。

御衣黄(桜)

レンゲツツジ
