今日は雨なのでフェスタは中止だったのでしょうか ?
明日は晴れるといいですね、無事開催される事をお祈申し上げます
北九州フェスタについての記事にコメントありがとう御座います、コメントの開示はしません 汗''
フェスタはお金がないなら、ボランティアをまず募集して市民レベルで開催するのが一番です
北九州市側は場所なのどの開催出来るサポートをすればよいのでは
実行委員全員辞任と言うのは何故、理由は ?
市からミュージックフェスタに支払われる金額は5万? 50万? 500万? 出演者は一人につき1000円徴収
そのお金の使われ方は ? 町内会でも会計さんがいて報告は全町民に報告されますよね
理解や協力を得るにはまず開示、出演者や市民交えての意見交換
運営側の音楽的知識がないと言うのがメンバーや他の出演者からもよく聞かれますが、どうにかならないのですかね
ミュージックプロムナードやフェスタも再度開催の方法について市民の意見を聞いて議論してほしいですね
お金をかけずに機材は持ち寄りなどの話し合いが出来ればよいのですが
大きな音が出て苦情が来るって、どこから来るの ?
そんな場所でやってないし、市のお祭りなのでにぎやかなのが当たり前なのでは ?
小倉祇園太鼓で太鼓叩かないで神輿担ぐの ? 福岡市の中洲ジャズでも普通に音出していますよね、各ステージでクレーム出るほどの
大音量を出す機材もないでしょう、6年間での常設機材では見た事ないです、余りに使えないので皆さん自前で持って来ますよね
来年はどうなるのでしょうね・・・?
明日は晴れるといいですね、無事開催される事をお祈申し上げます
北九州フェスタについての記事にコメントありがとう御座います、コメントの開示はしません 汗''
フェスタはお金がないなら、ボランティアをまず募集して市民レベルで開催するのが一番です
北九州市側は場所なのどの開催出来るサポートをすればよいのでは
実行委員全員辞任と言うのは何故、理由は ?
市からミュージックフェスタに支払われる金額は5万? 50万? 500万? 出演者は一人につき1000円徴収
そのお金の使われ方は ? 町内会でも会計さんがいて報告は全町民に報告されますよね
理解や協力を得るにはまず開示、出演者や市民交えての意見交換
運営側の音楽的知識がないと言うのがメンバーや他の出演者からもよく聞かれますが、どうにかならないのですかね
ミュージックプロムナードやフェスタも再度開催の方法について市民の意見を聞いて議論してほしいですね
お金をかけずに機材は持ち寄りなどの話し合いが出来ればよいのですが
大きな音が出て苦情が来るって、どこから来るの ?
そんな場所でやってないし、市のお祭りなのでにぎやかなのが当たり前なのでは ?
小倉祇園太鼓で太鼓叩かないで神輿担ぐの ? 福岡市の中洲ジャズでも普通に音出していますよね、各ステージでクレーム出るほどの
大音量を出す機材もないでしょう、6年間での常設機材では見た事ないです、余りに使えないので皆さん自前で持って来ますよね
来年はどうなるのでしょうね・・・?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます