goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽と仲間

アマチュアバンドEMANONの練習スケジュール

椎名林檎 無罪モラトリアム

2022-06-16 01:30:44 | 音楽

バンドスコア 無罪モラトリアム

1999年9月発行 東京事変の前なのかな?、椎名林檎さんのスコアブックは12冊程ありますので順次紹介して行きます、好きなメンバーが居たのでこの時期全巻全曲ほぼ完了してます

曲目

正しい街、歌舞伎町の女王、丸の内サディスティック、幸福論、茜さす帰路照らされど、シドと白昼夢、積み木遊び、ここでキスして、同じ夜、警告、モルヒネ、リモートコントローラー全12曲掲載されたスコアブック

 

 

 

 

福岡県飯塚市の出身ですね、飯塚市には江戸時代から続く、歌舞伎様式の嘉穂劇場がある伝統のある町、曲に変わったネーミングが多いのはその育った環境?

福岡市は多数の芸能人を輩出してますが、近隣の田川市からも小峠さん、バカリズムさん、井上陽水さん、IKKOさんなどを輩出しています、福岡県から何故こんなに芸能人が出るのでしょうね?タモリさんが居たから?其れとも武田鉄矢さん?、竹山さんに今は華大さんと常に誰か出てますね😅❓

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベリンガー フィードバック... | トップ | ベリンガー チャンネルスプ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aaa125)
2022-06-16 02:03:22
はじめまして(*^^*)

林檎大好きです!無罪モラトリアムが一番好きです!
東京事変は1曲もわかりませんがww
返信する
Unknown (aosemanon)
2022-06-16 12:46:02
コメントありがとうございます
際どいタイトルと歌詞が多い椎名林檎さんですが、コアなファンの方も多いですね
前半の正しい街、歌舞伎町の女王、丸の内サディスティックがよく歌われてるみたいですね
同じ曲でもベースが亀田誠治さんに変わってから、全体が聴きやすくなりました
ギターも今の浮雲さんより、初代のヒラマミキオさんの方が、分かりやすいハッキリとしたアプローチをします
個人的視点の感想です😅
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事