goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる〜く働き ゆる〜く遊ぶ

楽しみを探し続けるアラカンの毎日

両国 旧安田庭園周辺散歩へ

2021-11-24 00:14:00 | おでかけ
今日は車で40分ほどの 両国へ散歩です。
まずは旧安田庭園
小さめの庭園なのでぐるっと早いです。







向こうに国技館の緑の屋根がチラリ


かつては隅田川の水を引いた汐入回遊式庭園として整備されていたようで
池の中に敷石が見えたのは、水位を下げた時に現れたんですね

国技館側入り口






戻りました。

では国技館の方へ歩いてみます。


シーンとしてます。今は九州場所だからかー

両国さかさかさ?
雨水を天の恵みとして集めてると書いてあります。

ベンチがいかにも!の風情
落ち葉もステキ

両国駅が見えてきました

行ってみます

「江戸NOREN」
人気スポットらしいです

入ってみます

イイ感じ

食べ物屋さんが周りにありますねえ

真ん中に本物の土俵です
初めて見た〜 ふ〜ん

時刻は10:50
まだ食べるには早い

お土産売り場には、言問団子や長命寺の桜もちとかあります、ここで買えると便利。
私はこんなもの買いました。



言問団子は相変わらず美味しいです

さあて、もう少し歩きましょう
すぐそばに見える
江戸東京博物館へ



チケット売り場が少し混んでます。
どうする?入る? やめよう。
通り抜けます。

早いお昼にすべく、さっき調べた人気のお蕎麦さんへ 11:29


もう10人以上並んでる!

お店の名前は「穂乃香」
ギリ入れましたあ





オジサン ノンアルコール

私 遠慮なく生ビール

牡蠣焼きをつまみに



オジサン きのこそば

私 柚子蕎麦との二色盛りせいろ
大変美味しゅうございました 

さて帰るとしますか
   
江戸東京博物館の横の散歩道に

 だれ?何?と近くに寄ると
徳川家康候でございました。何故亀の上に?
深くは聞くまい!

2時間ほどの短い散歩でしたが、日差しもやわらかな散歩日和で満足満足

地図を載せておきます、どうぞぶらり散歩へ すみだ北斎美術館も是非


お疲れ様でした。
















最新の画像もっと見る