goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる〜く働き ゆる〜く遊ぶ

楽しみを探し続けるアラカンの毎日

回転寿司トリトンに感動 幸せのお寿司

2025-04-20 08:32:00 | 毎日ごはん
4/19 からくさホテル 朝ごはん

昨日のドーミーインより少し品数少ないバイキング お粥があって嬉しい

日中 午前は市場へ行ったり一緒、午後は別行動にしてもらいチビッコ達は円山動物園へ

ワタシはというとホテルの裏手が狸小路商店街があって長〜いアーケード街
そこを探索して
あとはホテルでくつろぐ。うっかり昼寝したりして……

夕方に早めの予約しないと入れないという超人気店へ
回転寿司 トリトン

車は満車 待つ人多し
予約してもずいぶんと待たなければ入れませんでした。そんなに?そんな人気なの?

威勢の良い掛け声が飛びかい、店員さんはみんな丁寧で感じ良し
では!みんなどんどん頼もう!
と言われたらそりゃあそりゃあ あなた


真イカ山わさび添え
最近いか貧乏だったから嬉しい
旨い!

あわび もう最高😀

蟹ざんまい ううう うますぎる

調子に乗って ウニ
本物のウニとはこれだろ ニヤける

数の子 大好物

ここまで食べて エビアボカドロールや巻物をみんなでシェア
みんなもかなり食べて お味噌汁まで飲んでる
ワタシはお酒も味噌汁もやめて寿司オンリーでいく覚悟だったから かなり満足
そろそろみんな締めです
さあ なんにする?
もう一回 あわびで!
お口の中が幸せに包まれました。
お腹いっぱいで、「トリトン」の人気がわかりました。
また北海道いったら「トリトン」は
外せない。


幸せ満腹の夜は とっとと寝て……

4/20 最後の朝です

見てください、この貧相なおかず
理由はお腹がまだ減ってないから
ママもチビッコも少食

そりゃあ 昨日あんなに寿司ざんまいしたもんねえ

朝8時前
ホテルを後にして 千葉へ帰ります。
待ってる男達には昨日の朝 市場で蟹といくら買って送ったので お土産もOKよ

楽しい旅行は あっという間に終わりました。






海鮮ちゃんぽん と チャプチェ食べた日

2025-04-09 11:05:00 | 毎日ごはん
またまたランチです

今回はリンガーハットの気分
いつものちゃんぽんに決めてたが
カウンターで
期間限定「海鮮ちゃんぽん」見つけてしまい

普通盛り頼んだ
なんか少ない気がするー
器がおおきいのかなあ?
疑いながら食べ進む
やや薄味
胡椒振ったから胡椒の味ばかりするし
まっこんなもんか?
いつものちゃんぽんにすればよかったなあと後悔
    ごちそうさまでした。


そんな日の晩ごはん

チャプチェです
とてもとても食べたかった
なんだか韓国料理って食べたくなるんだなあ
  
他は和食なのに。

あさりの炊き込みご飯 
焼き魚(鮭)
豆腐のお味噌汁

まあね、魚の日は息子の為に少し肉料理だすから
なんでもいいんだー



食べるのも作るのも好きだった

2025-04-08 10:52:00 | 毎日ごはん
先日 PRONTOに行き
好きだったパスタを食べてきた


海老とアボカドのバジル
しかし、ワタシの舌がおかしくなったのか
美味しいと思えなかった。
これってたぶんチンするパスタでしよ
なんでかなあ

この前咳の風邪やってから味覚おかしいのかなあ
と不安になる
いや、毎日のご飯にクレームはないし
大丈夫だろっ
昨日の晩ごはんも美味しかったので載せます

鶏そぼろ3色丼
緑色は 笠原さんが作ってたいんげんのおかか炒めを添えました
お通し(オジサンがそう呼ぶ)
マカロニサラダ、筍とフキ、きんぴらごぼう
お味噌汁はしじみ。
とても美味しくてチビッコも完食
   自信わいてくる


調子にのって
今日のお昼にコウケンテツさんの
 カレーピラフをつくってみる

めちゃかんたん
用意するもの
お米2合
玉ねぎ1/4
人参1/2でも良かった
ピーマン2個
ベーコン2枚
カレールウ2個
YouTubeでコウケンテツ カレーピラフと検索ね

炊飯器で炊くとこうなる
醤油大さじ1、にんにくおろしひとかけ分必要
入れる時のコツは必ず守る

出来上がりにバター混ぜて盛り付け
少し食べてみた!
ウヒョーーーーー
これはこれは うますぎる

これはレパートリーに入れて得意料理にしてしまおう いやあ やっぱり食べるのも作るのも好きなんだなあ











お茶碗買いに行く口実でやっぱりランチする

2025-04-05 19:22:00 | 毎日ごはん
ケユカです。
お茶碗買いにわざわざ電車乗りました。

並べてパシャリ
右側→この前割ったのと同じ
左側→模様が気にいるもさらに小ぶりに
まるで子供茶碗やー

考えた挙句、この際小ぶりにして山盛りにごはん入れます

オジサンに頼まれたスリッパも買います。
もちろんワタシのも。

家に帰って履いてみたらオジサン用(青)が
断然履き心地よかった。

さて ランチです
「仵屋」

季節の天丼とざるうどん
季節といえどきたのは海老、茄子、たけのこ
季節は、たけのこだけかいっ!
と心の中で叫び、結局は食べたんだけど。
うどんが太すぎて老婆には辛かった。


そして最後にUNIQLO覗き
パーカー欲しいなあと思いつつ帰宅しました。


この前不調が長かったせいか、歩くのも疲れ
帰りたくて仕方ないカラダで
情けないです。

もっと外に出なきゃねー




ただやる気がなかった月末

2025-04-02 14:16:00 | 毎日ごはん
気がつくと、1週間もブログサボってたりして
やる気あるんかいっ!と思ってるあなたへ
どーもすいません(初代林家三平風)

林家三平といえば、息子さんが跡を継いだけれど、落語通でもないワタシが笑点見ても
  なんともキレがない。笑えない。
性格の良い人だけに残念だなあ


3/31のごはん

しらす丼 ちょびっとネギトロ

茄子と厚揚げの味噌炒め

ひじき スナップエンドウ

キャベツとわかめのお味噌汁

4/1のごはんはオムライスでした、が
画像なし
作ったそばから食べるの夢中で🥰




カラダゼンカイしたものの
やる気スイッチは不明の為
🌸桜が咲こうが、祭りだ祭りだと言われても
外に出る気もなく過ごしております。

そんな時、ワタシのお茶碗が
パックリ真っ二つに割れまして
これは不吉だとびびる始末。

お天気が回復したら
ビビってないで
縁起の良さそうな茶碗を探しに行こうと思います。

今週末は飲み会予定も入りました。
気分直して過ごそうと思いますが
さて それはどうかな?