2017年でやめていた、リストカットに手を出してしまいました。
2年ぶりです。20までやっていたのを、今更ですが、手を出してしまいました。
起きていたのはいいのですが、自己嫌悪と自暴自棄になって、切ったらどうかなって思いつきで、
切りました。
僕は、傷口を見せるのは嫌ですし、見せつけてるのに抵抗があるので、写真を撮るとかそんなことはしません。
久々なので、抵抗感で浅く切るんだろうなぁと思っていまいましたが、
意外と、自分へのフラストレーションがあったのか、それなりに切れました。
出血量は、僕の多かった(酷い時だと、洗面器に血溜まりが出来るくらい)時に比べれば、
少なめですが、流れる血を見て、何だか落ち着きました。
今は、自分へ負の感情やいろいろな思いを込めて、切った感じですね。
誤解しないでほしいのは、リストカット=自殺ではないっていうことですね。
前も言ったとおり、自分への不甲斐なさやその他諸々の捌け口がそれなだけであって、
自殺するんだったら、もっと確実な方法をある程度知っているので、それを実行しますし、
今は、自殺する気力なんて更々無いんです。
リストカットっていうと、自殺未遂に簡単に紐付けられて、
そのせいで、それを知った人の対応が、大事になったり、こっちがして欲しい対応とすれ違ってしまい、
苦しい思いを何度もしてきたので…
まぁ…病気に理解が無かった親からは酷い扱いでしたが…
僕は、死ぬ気力が無いほど重度なんだって…だから、嫌々でも苦しみながら生きてくんだって…
でも、捌け口がないとどんどん溜まって、突発的に何をやらかすか怖い…
でも、しないはずだった自傷行為に手を付けたので、また依存する可能性があるということですね。
少なくとも、リストカットしたことで、少しだけ心が軽くなったのは事実です。
今の所、やってしまった後悔はありますが、自己嫌悪とかそういう気持ちは皆無ですから。
昔から、自己肯定感やら自尊心がなかったので、いじめやら嫌がらせなどのストレスを抱え込んで、
でも、それを表立って言うことは出来なかったんです。
そこで、どこかでリストカットというのを知ったので、切り始めたのがきっかけです。
昔から、このどうしようもない感情を自分にぶつけて安定をはかっていたって言うのが正しいですね。
根底には、自分に価値なんてなくて、自分ですら自分を大切に出来ないことだったのかなと…
今も、自分を大切にする感情なんて皆無です。
もっというなら、自分に価値なんてないし、自分がふとした拍子で死のうが殺されようがどうでもいいです。
生きていてるのもおこがましい。そんな考えすらありますし、自分を嫌って憎しみ哀れみ壊したいほど。
そうなった理由は、散々書いてるので省きます。
とにかく、自分が嫌いで嫌いで仕方ない。
閑話休題
いつも話から脱線するのをどうにかしないと…
まぁ…今でも昔でもリストカットをしてるって言うのは、あまり言わない…
今回は気づかれた所で、どうも対応はされないでしょうね。
前回も言ったとおり、そうしたとこですぐに対応できるような人は身近に居ないから。
残念なことですが、それが事実。
まぁ…主治医に言うと、ちょっとまずいですが…
ODしたことは言ってるんので、話してもいいのですが…
最悪、また入院だけは避けたいですね。
あれは、元同居人がリストカットやりはじめた僕をなんとか入院させたことが端なので、
今は、離れてますし…邪険に扱われてるので、干渉はしてこないはず…
だといいなぁ…