aoism. - blog -

心に移り往く、日々の由無し言.....

放課後は白銀の調べ 体験版

2008-10-30 | ゲーム/ネオロマ/声優
体験版

PC版発売も1ヵ月を切ったということで、
早くも体験版が公開されていました!
いやー、PS2からの移植+αだというのにまさかの体験版。
出来るとは思ってなかっただけに嬉しい。
しかも序盤の各キャラ登場場面まではできるので
初回は“結構長い体験版だな”と思った。

PS2の方は未プレイなんだけど、
これは思った以上にきーやんですね(^ω^)
想像が80%としたら、120%くらいきーやんだったw
しかもお得意のクール系じゃない口調。
要するに、素にかなり近い喋りw
ラジオな感じに近い。
それで喋りまくりw
きーやんファンなら墓場まで持って行きたくなる一つ!?

んでまたアレだ、いとけんの先生がカッコイイことw
良すぎるwやヴぁいゎこれは。
しかも宮田さんの↑美形キャラが、弁慶(遙か3)な感じだし。
これでちょっとツンが入れば那岐っぽくてサイコーだったんだけど、
とにかく素敵です、はい。
檜山さんのキャラ・生徒会長はチラっとしか出てこなかったので
まだ良いも悪いも判別できない感じ。
柿原さんの悠斗は、想像よりは高音でなかったので良かった(;´∀`)

他の人たちはどう思ってるのか謎なんだけど、
言い間違いな部分とかイントネーションとか
気になるところがチラッとあったりも。
例えば十馬のセリフで「まじポン刀」ていうのがあって、
「真剣」についておちゃらけた言い方をした部分だったんだけど
字面だけみると自分も最初は「まじ・ポン刀」かと一瞬思って
「ポン刀」てなんだwとか考えたけど、よく前後関係見てみたら
「マジポン(本物)」な「刀」かよってことだった。
でもきーやんの言い方は前者の勘違いな感じの言い方っぽかった。
まぁ、だからどうということでもないんだけど(っ´∀`)っハハ

そうそう、↑の漣スチルは超美系で素敵なんだけど、
ノーマル表情の立ち絵が…
残念なことにロンパリ風味(´・ω・`)
これはかなり気になったよ…。


もともと購入予定だったけど、
これで揺るぎないものとなりました♫
まずは先生を落としたい(^ω^)
最初から攻略可能だったらいいけど....





最新の画像もっと見る

コメントを投稿