goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡青葉ライオンズクラブのブログ

~~ 奉仕団体 静岡青葉ライオンズクラブの活動記録 ~~

2019年7月11日(木)・第1061回例会

2019-07-12 11:00:00 | 例会



















































司会   L小澤慶英
開会宣言 L蒲原章広

7月11日(木)7月第1例会が中島屋グランドホテルにて開催されました。

L蒲原章広の開会宣言に続いて本年度の新会長L市川昭子より「本年度のクラブ運営」について、スピーチしていただきました。
引き続いて、本年度の計画、方針について役員・委員長各位よりスピーチしていただきました。
役員・委員長の皆様、本年度一年間よろしくお願いいたします。

次に、前年度の決算報告が前会計L富士岡 平からなされ、前監査L大塚範之から監査報告があり、承認されました。
引き続き、財務委員長L猪瀬一浩から本年度会費並びに予算案についても承認されました。

食事の後には、三役ラベルボタン引継ぎが行われました。
前三役の皆様、大変お疲れ様でした。
新三役の皆様におかれましては一年間よろしくお願いいたします。

次に334-C地区より委嘱状伝達が行われました。
※地区名誉顧問・元ガバナー          L松生宏文
※地区名誉顧問・元ガバナー          L石井洋治
地区役員の皆様、一年間よろしくお願いいたします。

前年度ホーム例会100%出席者として、下記メンバーが発表されました。
【地区役員・修正メークアップ100%出席】L松生宏文、L石井洋治 L市川昭子
【ホーム例会100%出席】  L猪瀬一浩、 L杉山 昇

その後は、幹事報告、TTタイム等と進み、L兼髙寿治の閉会宣言により7月第1例会は終了いたしました。

閉会宣言  L兼髙寿治

2019年6月20日(木)サヨナラ例会・第1060回例会

2019-06-21 11:00:00 | 例会





























司会   L中村守男
開会宣言 L渡邉至朗


6月20日(木)、サヨナラ例会がL中村守男の司会により、三笑亭本店にて開催されました。

L渡邉至朗の開会宣言にて始まり、続いて会長L杉山 昇より会長挨拶がありました。

引き続き、国際本部よりLCIF・MJFアワードの伝達が行なわれました。
*国際本部よりLCIF・MJF・アワード伝達:
  1000ドル寄付(8回目)  L松生宏文
  1000ドル寄付(19回目) L石井洋治
おめでとうございます。

幹事L山本堅二の幹事報告に続き、L水口真登の乾杯「ウィ・サーブ」のご発声により、懇親会開始となりました。

出席・会則付則委員長L竹川靖洋より出席率報告、副TTL佐藤直卓よりドネーション報告と進み、最後は次期会長予定者L市川昭子の閉会宣言で本年度最後の例会、サヨナラ例会が終了しました。

本年度役員の皆様、一年間、大変お疲れさまでした。


閉会宣言 L市川昭子

2019年6月13日(木)・第1059回例会

2019-06-14 11:00:00 | 例会


































司会    L水口真登
開会宣言  L猪瀬一浩

6月13日(木)、6月第1例会が中島屋グランドホテルにて開催されました。

L猪瀬一浩の開会宣言で開会となり、国歌及びライオンズクラブの歌斉唱の後、会長L杉山 昇より会長挨拶が行われました。

次に、令和元年春の叙勲「瑞宝双光章」を受章されたL杉本光隆よりご挨拶がございました。

続いて、L小坂真一(岡三証券株式会社)より転任されるとのこと、ご挨拶がございました。

本日は「一年を振り返って」ということで、地区役員をはじめ、クラブ役員の皆様よりスピーチをいただきました。
皆様、一年間大変お疲れ様でした。

食事タイム終了後は、6月度誕生祝、古希祝の発表、お祝いの贈呈が行なわれました。
*6月度誕生祝: L蒲原章広、 L鶴見栄子
*古希祝:  L鶴見栄子
おめでとうございました。

引き続きTTタイムが行われ、幹事報告、各種報告と進みました。

その後、出席状況報告、ファイン・ドネーションの報告と進み、L蒲原章広による閉会宣言により第1059回例会が閉会となりました。

閉会宣言   L蒲原章広

2019年5月23日(木)第1058回例会(お風呂例会)

2019-05-24 11:00:00 | 例会








司会   L猪瀬一浩
開会宣言 L安本耕治


5月23日(木)、5月第2例会・お風呂例会が「東静岡天然温泉 柚木の郷」にて開催されました。

L安本耕治の開会宣言の後、会長L杉山 昇より会長挨拶が行なわれました。

幹事報告の後、L加藤信吾の乾杯「ウィサーブ」のご発声により、乾杯となり、懇親会が始まりました。

なごやかな懇親の後はL竹川靖洋の閉会宣言により、第1058回例会・お風呂例会が閉会いたしました。


閉会宣言 L竹川靖洋

2019年5月9日(木)・第1057回例会

2019-05-10 11:00:00 | 例会




















司会   L兼髙寿治
開会宣言 L長澤伸彦

5月9日(木)、5月第1例会が中島屋グランドホテルにて開催されました。

L長澤伸彦の開会宣言のもと、例会が開会いたしました。

国歌及びライオンクラブの歌斉唱後、会長L杉山 昇より会長挨拶が行なわれました。

続いて、ゲストスピーチとして、広告音楽制作会社「ディッシュ」 代表 川村昌司様より「広告が出来るまで」と題してご講演をいただきました。
有名なCMの製作裏話など、貴重なお話をありがとうございました。

食事タイムの後は、各種アワード等の伝達が行われました。
*国際本部よりLCIF・MJF・アワード伝達:
  1000ドル寄付(7回目) L柴山修作
  1000ドル寄付(2回目) L市川昭子

*国際本部より、メンバーシップ・キー賞伝達:
  シニア・ビルダー・キー賞(15名スポンサー) L柴山修作

*334複合地区次世代リーダー研修修了証伝達:
  L市川昭子
皆様、おめでとうございます。

TTタイム、幹事報告と進み、L猪瀬一浩の閉会宣言により、第1057回例会が閉会いたしました。


閉会宣言 L猪瀬一浩

2019年4月21日(日)・4月第2例会(第65回334ーC地区年次大会)

2019-04-22 11:00:00 | 例会







4月21日(日)、4月第2例会・第65回334‐C地区年次大会が焼津市・焼津市文化会館にて開催されました。

当日は当クラブより、代議員5名、一般出席者10名の計15名がご出席されました。

年次表彰では、当クラブは「真心の奉仕賞を受賞いたしました。

ご出席された皆様、大変お疲れさまでした。

2019年4月13日(土)・第1055回例会(第44回静岡青葉LC旗争奪サッカーリーグ戦・開会式)

2019-04-15 11:00:00 | 例会














4月13日(土)、4月第1例会・第44回静岡青葉LC旗争奪サッカーリーグ戦・開会式が西ケ谷総合運動場にて開催されました。

静岡青葉LCメンバーによる始球式、U-12の選手による開幕戦、開会式が行なわれました。

開会式と並行して献血運動も実施されました。

当日は、選手ご父兄をはじめとして多くの方々に多大なご協力をいただき、まことにありがとうございました。

2019年3月24日(日) 第1054回例会(花見例会・同伴例会)

2019-03-25 11:00:00 | 例会



3月24日(日)、3月第2例会・花見例会(同伴例会)が露島公園隣「glad下川原」の軒先にて開催されました。

あいにく、今年はまだ桜の開花には早い時期となってしまいましたが、メンバー、ご家族、お子様も多数ご参加いただき、皆様と和気藹々と楽しい時間を過ごしました。


2019年3月14日(木)・第1053回例会(次期役員選挙例会)

2019-03-15 11:00:00 | 例会



















司会   L佐藤直卓
開会宣言 L白坂 進

3月14日(木)、3月第1例会が静岡グランドホテル中島屋にて開催されました。

L白坂 進の開会宣言のもと、例会が開会いたしました。

国歌及びライオンクラブの歌斉唱後、会長L杉山 昇より会長挨拶が行なわれました。

引き続き、次期役員選挙が行われ、次期役員指名委員長L中村守男より次期役員予定者の発表があり、が決定いたしました。
次期役員の皆様、次年度よろしくお願いいたします。

続いて、ゲストスピーチとして、静岡県 危機管理部 危機政策課 政策班長 板坂孝司様より「静岡県の南海トラフ地震対策」と題してご講演をいただきました。
大変有意義なお話をありがとうございました。

食事タイムの後は、3月度誕生祝、、4月度誕生祝の贈呈が行われました。
*3月度誕生祝: L市川昭子、L加藤信吾、L兼髙寿治
*4月度誕生祝: L石井洋治、L川村泰男、L石𣘺賢一、L桶谷義一郎、L佐藤直卓
皆様、おめでとうございます。

続いて、国際本部よりLCIF・ライオンズ・サポーターピン伝達がございました。
*100ドル寄付(レベル2)・サポーターピン: L山本堅二、L白坂 進、L猪瀬一浩、L石𣘺賢一、L中村守男、L富士岡 平

TTタイム、幹事報告と進み、L加藤信吾の閉会宣言により、第1053回例会が閉会いたしました。


閉会宣言 L加藤信吾

2019年3月2日(土)・第1052回例会(第43回静岡青葉LC旗争奪サッカーリーグ戦・閉会式)

2019-03-04 11:00:00 | 例会



















3月2日(土)、2月第2例会・「第43回静岡青葉LC旗争奪サッカーリーグ戦・閉会式」が西ヶ谷総合運動場にて開催されました。

並行して献血運動も実施され、多大な実績をあげることができました。
また、フードバンク受付も行ない、メンバーはじめ、サッカー協会、選手ご父兄からも数多くの食糧のご提供支援をいただきました。
選手ご父兄をはじめとした皆様に大変温かいご協力をいただくことができ、まことに感謝しております。

後期リーグ戦の各優勝チームには当クラブ会長L杉山 昇より表彰状、レプリカカップの授与、また、クラブメンバーより選手それぞれにメダルが授与されました。

これをもって、1年にわたって開催された「第43回静岡青葉LC旗争奪サッカーリーグ戦」が無事に終了いたしました。

静岡サッカー協会、選手、ご父兄、クラブメンバー各位の皆様の多大なご協力を賜りまことにありがとうございました。