しばらく仕事の関係で投稿できず申し訳ありません。
さて、9月2日、富山市八尾町の「風の盆」を見てきました。
「越中おわら風の盆」として有名ですが、当日は天気が良く、帰りには一歩も進めないほどの
多くの観光客で賑わっていました。
八尾の町は、朝から「風の盆」一色でした。
八尾町の11の町は3時から始まる踊りのため、それぞれの集合場所で準備が始まっていました。
各町、町の特徴を表した衣装で踊っています。
小さいときから踊っていることもあり、女性の手先がいつ見てもきれいです。
「風の盆」の主役は、踊り手もですが、「おわら」を歌う人がいなくては欠かせません。
「風の盆」の見所は、夜、町流しの踊りにつきます。
日本の祭りは、姿・形の美しさに加え色の鮮やかさも有ります。
短い時間でしたが、「風の盆」を楽しんできました。
本日の使用機材 PENTAX K-1+PENTAX-D FA 28-105/3.5-5.6
さて、9月2日、富山市八尾町の「風の盆」を見てきました。
「越中おわら風の盆」として有名ですが、当日は天気が良く、帰りには一歩も進めないほどの
多くの観光客で賑わっていました。
八尾の町は、朝から「風の盆」一色でした。
八尾町の11の町は3時から始まる踊りのため、それぞれの集合場所で準備が始まっていました。
各町、町の特徴を表した衣装で踊っています。
小さいときから踊っていることもあり、女性の手先がいつ見てもきれいです。
「風の盆」の主役は、踊り手もですが、「おわら」を歌う人がいなくては欠かせません。
「風の盆」の見所は、夜、町流しの踊りにつきます。
日本の祭りは、姿・形の美しさに加え色の鮮やかさも有ります。
短い時間でしたが、「風の盆」を楽しんできました。
本日の使用機材 PENTAX K-1+PENTAX-D FA 28-105/3.5-5.6