隣の男の子(小2?)が苦手なanzu。
ダが大工仕事をしていると、
勝手に入ってきて電動のこぎりをおもちゃにしようとするし。(あせった!)
差し芽でやっと根付いた植物をひっこぬいて知らんぷりするし。
普段、anzuと会っても挨拶もしないのに、
わんこを飼った事がわかったとたん、
「犬見せろよ」なんて言ってくるし。
今日は勝手にうちに入ってきた夢をみてしまった。
いくらなんで . . . 本文を読む
ケージでは体力もてあまして暴れ、
キッチンにこっそり入って、コンバットをくわえて走り出し、
デッキに出たら、ムスカリを引っこ抜いて球根食ったり。
あんまりいたずらばっかりしているものだから、
イスの上に乗っけてみました。
初体験
気が小さいうちのわんこ。
すっかりシュンとしてしまいました。
どうしたらいいの?
こんなに高いと降りられない・・・
情け . . . 本文を読む
わんこのお友達&おもちゃが増えていきます。
今まで寄ったことも無かったペットショップが気になったりして。
「これなんか気に入るかな?」
「洗い替えにこれどうかな?」
こんなに悩んで選んでいるのに・・・・
以下のような状態・・・
・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
たまたま牙が Hit してしまったみたい。
買ってきて一噛みで綿が出た。 . . . 本文を読む
わんこが寝てる間にやりたいことがイッパイ。
家事は勿論ですが、
夏物をしまって冬物を出したい・・・・
庭木の手入れをしたい・・・
片付け物をしたい・・・
ブログの更新も・・・
ずっと寝ていれば楽なんだけど。
それはそうなったで心配でもあるけど。
. . . 本文を読む
わんこをケージから出して目を離すと、
その時々で何をしでかすか・・・
へんな顔になっていたときは、
ビニール袋でも食べてるのか?
と、びっくりしましたが、
口の中をこじ開けて見たら、大好きな‘骨ガム’のきれっぱし。
「宝物を隠す」なんてこと、今まで無かったので、
その成長ぶりには感無量・・・って、
まだうちに来て、1ヶ月程度なのですが。
で。
こんなとこ . . . 本文を読む
「屋内で飼ってください」って言われちゃって、
わんこは室内飼いなんですよ。
こんな大型犬が。
雪の似合うハスキーが、関東地区で飼われるのは
かわいそうぎみなことなのでしょう。
夏の暑さに屋外はダメだと。
ダはものすごい暑がりで、
anzuはものすごい寒がり。
ここへ来てものすごい暑がり↓
が1名増えたため、anzu、分が悪くなってしまいました。
室内飼いは、微細な変化にも . . . 本文を読む
ダの靴下を結んで、おもちゃとしてみました。
一応遊んでくれましたが、それほど面白くなかったかも。
たまに思い出したように、振り回してはいますが。
ダが帰宅後、脱ぎっぱなしにした靴下を見つけたわんこ、
これをおもちゃにしていました
犬の嗅覚は人間の何倍だっけ?
わんこあやうし!
. . . 本文を読む
我が家の一員になったのは、わんこだけでなく、
わんこの友も一緒です。
いつもくっついて寝るので、こんなところとか
こんなところとか↓
はたまたこんなところとかに控えております。
すぐに、うすねずみ色になってしまうわんこ2。
たまにはきれいにしてもらって、‘竹馬の友 . . . 本文を読む
いつもは家の中で
寝たり
噛んだり
寝たり
噛んだり
していたわんこが、ある日外に気づきました。
「なんのにほい?」
おとなりのわんこ?金木犀?風が運ぶ遠くのごはん?
不思議そうでした。
. . . 本文を読む
乳歯が抜ける時期で、歯がかゆい!
おもちゃを相手に遊んだり噛んだり。
そのうち、どのおもちゃにも飽きてしまった彼女、
それでも何か噛みたい!
そんな時、カーペットを噛んで糸をひっぱりだし、ひまつぶし
ちっちゃな歯が1本、抜けました。
. . . 本文を読む
うすうすお気づきの皆様。
それは正解です。
わんこの写真で更新をごまかしています・・・・ごめんなさい。
☆☆☆~~~☆☆☆~~~☆☆☆
数日前のお気に入りだったスリッパは、
もうお払い箱となりました。
むかーしの、ミスドのクッションが、今日のお気に入り。
座布団を2枚重ねて布をかけた場所は、
3ヶ月になる姪のベッドにと思ってセッティング . . . 本文を読む