goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいものをほんの少し

かわいい娘(ハスキー犬)と仲良しの姪甥と読書と少しの甘いもの。。。
ささやかな幸せかな♪

映画 【ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT 】

2006年10月01日 | TV・DVD・映画を見て
ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT - goo 映画 ・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★ パパのお好みで【ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT】を見てきた。 ぶぶぶ! 面白かったよ~~~ 全く期待していなかったので余計面白く感じたのかもしれないが、 突っ込みどころ満載。 まず主人公を演じるルーカス・ブラックが、高校生と . . . 本文を読む

映画【エリザベスタウン】

2005年11月15日 | TV・DVD・映画を見て
わんこを寝かしつけて、・・・って寝ないのでおやつを置いて、 レイトショーで観て来ました、【エリザベスタウン】 ロードムービーのような違うような。 感動できるようなできないような。 少し設定に無理があるような気がして、 どうも気になって感情移入できませんでした。 たとえば、主人公ドリューがクレアと知り合う飛行機内の場面。 徹夜で電話する場面。 シューズメーカーの規模の . . . 本文を読む

【容疑者 室井慎次】

2005年09月17日 | TV・DVD・映画を見て
 【容疑者 室井慎次】、 頂いたチケットがあったので、今更ですが行ってきました。 何かの雑誌に「一見さんお断り臭がぷんぷん」とあったので 一見さんのanzuにはついていけないかと不安でした。 TVのシリーズは見ていましたが、映画は1本も見ていないので・・・ それほど「シリーズを見ていないとわからない」というほどでも ありませんでしたが、そこここにワザトラシサが。 わざとらしさが不自然 . . . 本文を読む

【ウォーターボーイズ】

2005年08月23日 | TV・DVD・映画を見て
東宝ウォーターボーイズ (通常版) ドラマ化される前に、値段に迷いながらも買ってしまった1作。 母に貸すため、さわりだけ見てミヨカ、と思ったのが運のつき。 結局やめられなくて最後まで見てしまった。 もう既に何度も見ているのに、飽きさせない。 青春の輝きってこういうものね、うんうん、とうなづける。 そして大笑いできるのがいいな。 最後の見せ場は素晴らしい。 それにしても、みんな若い。 . . . 本文を読む

気になるCM

2005年08月15日 | TV・DVD・映画を見て
実家に1泊のプチ帰省をしてきました。 深夜高速で1時間ちょいの道のりですが さすがにこの時期、1時間では着きませんでした。 ~~~~~~~~~~~~ 実家でのんびり思ったこと。 気になる看板のこと (高速道路から見るとも無く見えた) 「よろこびっくり誓約会社」(ロート製薬) ・・・だじゃれにびっくり。 気になるCM① 「うこんの力」CM。 不自然なキ . . . 本文を読む

【銀河鉄道の夜】

2005年06月10日 | TV・DVD・映画を見て
銀河鉄道の夜PIASM【銀河鉄道の夜】 猫の絵が可愛かったので見てみましたが・・・・・。 お恥ずかしいのですがなんだかさっぱり分かりませんでした。眠ってしまいそうでしたが、何度かに分けて最後まで見ました。解説を読ませて頂いてやっと分った様な気がしました。だいたい、原作を読んだ記憶がない・・・。 宮沢賢治作品では「注文の多い店」が好きだったかな?「セロ弾きのゴーシュ」はうろ覚え。それだけでどう . . . 本文を読む

【シャークテイル】

2005年04月19日 | TV・DVD・映画を見て
先週の金曜日、急に義母に誘われて【シャークテイル】を見に入った。 もう最終日の最終回、ガラガラで私達含めて6人。ゆっっっくり見ることができた。 ******** 「ニモ」の二番煎じかと思っていたら、なかなか面白かった。色がきれい!!!吹き替えは人それぞれ好みがあると思うが、概ね良かったと思う。小池栄子ちゃんは全然わからなかったよ。 面白かったのだが、落としどころと言うのかな、あの「真 . . . 本文を読む

朝の連続ドラマ

2005年04月04日 | TV・DVD・映画を見て
朝の連続ドラマ、新シリーズも1週間経ちました。今度は馬が出て来ます。う~ん!動物が出ると弱い私。 OP音楽はオーケストラだけ、歌無しでさわやかな曲想。朝ドラの王道ですね。 それにしてもドラマの内容より西原理恵子氏のイラストにまず注目していまいました。 西原氏というと、美人で頭がきれ、その上ドヤ街の道端でオッチャン達とコップ酒を酌み交わすオネエチャンのイメージ、絵柄は可愛いのにちょっとエ . . . 本文を読む

社交ダンス

2005年04月03日 | TV・DVD・映画を見て
ウリナリ社交ダンス部を見た。この番組は不定期にあるので今までも見たり見なかったりだが、今回は見ることができた。 相変わらずベテラン組のダンスは鮮やかで見ているだけで楽しい。新人組は初の大舞台で、緊張感がこちらにも伝わり、一緒にドキドキしてしまった。今回もまた楽しかった。 ダは‘ベッキー萌え’。その気持ちはよくわかるよ。女の私だってほれぼれする可愛さ。小池栄子ちゃんも可愛かった。綾さんは相変わ . . . 本文を読む

【あぐり】

2005年04月02日 | TV・DVD・映画を見て
【あぐり】 毎日録画をとって楽しみに見ていたので終わってしまってがっかり。ダもつられて途中から一緒に見るようになっていた。(彼はよほどでないとドラマを見ない。基本的に嫌いみたい。)朝ドラにはこんな名作も混ざるので、新番組が始まるこの季節、つい期待してしまう。しかし随分不調が続いているように感じる。 【梅桃が実るとき】はその原作本だが、エッセイの文体なので印象がだいぶ違うと思う。まだちゃんと読 . . . 本文を読む

金鯱

2005年03月27日 | TV・DVD・映画を見て
愛知万博の開幕式に、世界中から招待された賓客に混じり、金シャチの席が設けられていたそうだ。シンボルマークとして飾られたのではなく、客として席に座っている金シャチって...。 TVで井上章一氏の解説を聞いて知った。「名古屋人と金鯱における考察」というようなものだった。着眼点が面白いので思わず最後まで見てしまったうえ、短時間すぎて物足りなくさえ感じた。(参考【名古屋と金シャチ】) ** . . . 本文を読む

【プラネテス】

2005年03月16日 | TV・DVD・映画を見て
最近、読書の延長線でアニメの存在に気付いた。 更に、HDDプレーヤーを買って深夜に色々なアニメがあることを知ってから、色々なんとなく見るようになり、次第に撮り溜めして見るようになり、到頭DVDを借りてまで見るようになった昨今、ダは「そのうちコスプレに走りそうででこわい」という。 (それだけはしないよ...。年齢的にもちょっと無理があるよ...。) 【プラネテス】はそんな私が発見して旦那も . . . 本文を読む

【ひまわり】

2005年03月13日 | TV・DVD・映画を見て
またまたイ・ビョンホン主演DVD【ひまわり】。妹宅で見てしまった...。 もう妹と母はイ・ビョンホン中毒。立派なジャンキーです。 【ひまわり】は内容がわかってしまうと面白さが半減してしまうと思います。というのも、ジャンキー母があることないことまだ見る前の私にストーリーを話すので、かなり新鮮さがない状態で見るはめになってしまい、その点がっかりという体験済みなので。初めてみる驚きや新鮮さは初回で . . . 本文を読む

【オールイン】

2005年03月04日 | TV・DVD・映画を見て
出演:イ・ビョンホン、ソン・へギョ、チソン、パク・ソルミ 純愛物語りマフィア系? イ・ビョンホンの相手役のソン・ヘギョがかわいい。【美しき日々】での相手役はチェ・ジウだったが、彼女より小柄でイ・ビョンホンにはピッタリな感じ。(かなり主観) 音楽は【ゴッド・ファーザー】をかなり意識しているというかパクっているというか、イメージがだぶる気がする。(わざとそうしたのかも) ハラハラドキドキの怒濤の . . . 本文を読む

昨日の【87%】を見て

2005年03月03日 | TV・DVD・映画を見て
2日(水)の放送では、主人公と同じく乳癌で治療していたひとみが亡くなった知らせを受ける。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 今年1月の初めに、私は実際に友人を癌でなくしたので、まだ十分に人生を生きたとは言えない人の死には、未だに感情的になってしまいそうだ。たとえドラマとわかっていてもどうしても重なってしまう。 友人が症状に気付いた時は末期だったのだが気丈にも治す気で頑張っていた。途方に暮れる妻 . . . 本文を読む