いつもアンティークをご利用いただきありがとうございます
一週間があっという間にすぎ、
また連休ですね
皆さん、良い休日をお過ごしですか?
私は今日は、広島・西十日市町にある 着物アトリエずいこさんに行ってきました
■野澤松也 創作浄瑠璃 弾語りライブ in 広島“ずいこ”
初めての浄瑠璃♪
楽しんできましたよー
三味線のさわりの音は、本当に心地よく癒されました。
その音は、1/fゆらぎ というそうです♪
以下、調べてみたところ・・・
1/fゆらぎ (エフぶんのいちゆらぎ) とは、パワー(スペクトル密度)が周波数fに反比例するゆらぎのこと。
ピンクノイズとも呼ばれ、自然現象においてしばしば見ることができる。
具体例として人の心拍の間隔や、
ろうそくの炎の揺れ方、
電車の揺れ、
小川のせせらぐ音、
目の動き方、
木漏れ日、
物性的には金属の抵抗、
ネットワーク情報流、
蛍の光り方などが例として挙げられる。
人体に与える効果については科学的な証明はされていないことがほとんどだそうすが、
皆さんもこのゆらぎはどこかで感じてると思います(*^^*)
アンティークでも、ゆらぎが感じられたらいいですねー(笑
ここ、『ずいこ』は素敵なカフェですよー。
皆さんもぜひ行ってみてください
それでは 良い休日を