徒然になってないよ

読書の感想を書いたり、趣味の創作についての話を書いたりの趣味ブログです。

何でもかんでも無償化にするのはおかしい

2023-12-06 11:16:46 | 日記

一部地域の高校無償化のニュースを見るともやもやする。

私は母が亡くなって、家の経済悪化のために自分の学費生活費食費衣料品などをバイトで稼いで高校に通っていた。修学旅行は行かず、戻ってきた積立金は家のローン返済に充てた。

私の時は時給645円とか700円で、不況真っただ中だから面接もなかなか受からない。仕事も選べる立場じゃなくて大変だった。私立に通っていたのを後悔したよね。中学生の私に説教できるなら、頑張って公立入れって説教しに行きたい。

片親なら学費減免制度があるって聞いて事務所に確認しに行けば、父親がいるからって却下されるし。生活苦で学費を支払っているのは私なのによ。惨めだったよ。

周りの人が遊ぶのを横目にバイトばかりしていて、自由がなくて、はやく卒業したかった。当時の担任に大学に行ってほしいと言われた時(※偏差値の低い高校だったけど、付属大学があった)冗談じゃないって笑い飛ばしたよ。

払うの私じゃん、この苦しい生活をあと4年継続しろと?私を殺す気かって。奨学金ってのもごめんだよ。

高校の奨学金を借りてた元友達は短大に進学したけど、返済ができずに退学して、風俗に堕ちた。そこで男に騙されて借金を背負わされていた。風俗からしばらく抜け出せなかったし、最後に会ったときも、高校時代までの彼女じゃなくなっていた。

私以外にも苦労してきた人は世の中にたくさんいる。

だから、もやもやするんよね。

それなら、国立大学に通う優秀な学生たちの学費を安くするとかにしなよ。そっちの方が優秀な人を世に送り出せる。昔より国立大の学費上がってるんでしょ?そっちにお金使うべきじゃない。

高校生に優遇するお金があるなら大学生に使う余裕もあるでしょうが。そもそも私学のほうも援助するってのなら、国公立と一律にするべきだし。

偏差値の低い高校に通う学生を援助してなんになるの?って思う。

支払うのはその地域の住民の税金からだろうけど、なんか他人事ながらもやつく。

 


コメントを投稿