goo blog サービス終了のお知らせ 

それでは、みなさんごきげんよう

小さな幸せコツコツ貯めて、みんなで笑えるような生活していこうよ。
※ANOTHERSPACEの小冒険より変更しました

警察に行ってきました

2007-10-18 13:57:12 | 平凡な毎日
 といっても、自首したとかではありません(笑)おいらまだ捕まるようなことはしてないとですたい!

 では、なにゆえか?そう地域相談課へ行き「路上違法駐車」について苦情を言いに行きました。
 確かに道交法改正にともない大きな通りは路上駐車が減少しているように見える。だが、その煽りなのか、ちょっと脇道にそれるとそれはひどい!しかもそのひどい場所が小学校や幼稚園、公園の周辺で子供たちの多く通る場所だし、老人も多い。本当にひどくて道路の真ん中くらいまで出てやっと車が来てるかどうかの確認ができるくらいだ。
 特に、公園のトイレを使用するために緊急に停車しているというのでもない!

 ものすごく危ない。そこで、ちょいといろいろございまして私が警察に相談に行こうとなったのだ!明日以降改善しているかどうかはまだ分からないが、最近、登校中の学生がトラックにはねられたり、幼稚園児の集団に車が突っ込んだりと無茶苦茶な事件が多発していることを考えると、やはり事故が起こってからでは遅すぎるわけだからドライバーは細心の注意を払ってもらいたいもんだ。

 

女児殺害事件について

2007-10-17 20:14:42 | 平凡な毎日
 兵庫県加古川市でむごい事件が起こった。昨年も事件現場からそう遠くないところで同様の事件があったそうだ。本当に痛ましい事件だ。

 そして、一瞬「兵庫県」だけに過去の「あの」事件などを連想してしまって、まさか犯人は異常に若い奴じゃないだろうな?と思ってしまった。もちろん犯人の年齢なんてどうでもよく早急に犯人を逮捕してほしいと思う。犯人が逮捕されても遺族の方の悲しみ、苦しみ、憎しみが消えるわけではないだろうが。

 しかし、なんだか子供たちが安心して遊べる場所がなくなってしまったように思う。家の近所で遊んでいても、こういう事件が起こるなんて。こんなことは絶対にあってはいけないことだ!でももしもそれが「悪いこと」だという認識がない人、薄い人が増加しているとしたら、やはりこれは「教育」の問題だろう!

 「親」「教育者」(まぁ世の大人たち)がしっかりせんとあかんな!話題が逸れてしまうが、だからこそ「マスメディア」の問題として「亀田事件」はしっかり解決せなあかんことやと思うし、「悪いことは悪い」と大人たちが注意できる立場にならんといかん!そういう意味でも「親学」が重要になるんだろうと思う。

 とりとめのない文章になってしまったが、女児のご冥福を祈るとともに、ご家族の悲しみが少しでも和らぐ日が来ることを心より祈っています。頑張ってほしい。

亀田家の父がコメントで

2007-10-16 20:10:48 | 平凡な毎日
 「自分の処分には納得できるが、大毅の処分は厳しすぎる。18歳の伸び盛りの子が1年間も出場停止はないやろ!」みたいなことを言うてはりましたが、あかんなぁ。

 ほんまにそう思ってるなら、なぜ「親」としてしっかり「教育」せんかったんや?なんで「反則」さすねん?もしも指示してないって言うなら、なんで「セコンド」として、そして「親」として「反則」を止めないんや?(そもそもWBCではセコンドに身内が入ってるだけで反則のはずだが!)

 おいら思うんよ!もし「18歳の伸び盛りの子が1年間も出場停止はないやろ!」って思うならこれはやはり「親の教育の問題」やろうと。「親」が「子供」のチャンスつぶしてんねんでと。そして、裏で手を引いてるかもしれんテレビ局の問題ではなかろうかと。

 さすがにもうこの話題どうでもよくなってきたけど、ほんまに子供たちに対する影響はひどい。ただ、3兄弟がさまざまなメディアで語られるようにほんまは「ええ子」であるなら、今後は虚勢張らんと「ボクシング」をしっかりがんばってほしいもんだ。

亀田大毅の出場資格停止

2007-10-15 17:05:58 | 平凡な毎日
 JBCが亀田大毅に一定期間、試合出場を差し止める「ライセンス停止」処分を科す方針を固めたそうだ。

 まぁ当然といえば当然だ!父、兄ともにどんな処分になるのか分からんが、厳罰となるのかな?

 切腹しなくてすんだだけいいようなものだが、ただこれだけではいかんのがやはりメディアの問題!これについてはテレビ局の問題についても徹底的に話題にしてほしいもんだ。

 もしかしたらこの親子もテレビに踊らされただけなのかもしれない。そう考えると若干だが同情してしまう。テレビで祭り上げられ調子に乗ってしまった。多額の金も動く。我が世の春だ!となってしまったとしたら。それに、この家族を見て勘違いした子供たちもたくさんいるに違いない。教育上大問題だろう。

 それをテレビは何とも思わないのだろうか?

 ちなみに、不良を言わば売りにしていた某格闘選手なんかは、その自分の立場を理解し不良的要素を少しずつだが消していった。それでも現在人気選手であることには間違いはない。

 話が逸れたが、亀田の出場資格停止はまぁいいせんだなぁ。もし、ライセンス剥奪!ボクシング界から追放なんてことしたら、絶対に某団体が軽量級の目玉とか何とか言って総合などのほうに獲得に動くに違いない。それなら、なんの反省にもなりゃしないだろう。徹底的に反省させるためにボクシングの世界で更生してほしいもんだ。

 しかし、テレビ局って視聴率以外に倫理観など考えることがあるだろうに。

1勝1敗

2007-10-14 21:31:23 | 平凡な毎日
 今日はロッテが大勝!この勢いで最後まで突っ走ってほしい渡辺、成瀬で連勝で3勝1敗でCS通過!といきたいもんだ

 
 さて、おいらのほうはもう少し精進が必要だ!しかし、今日は朝から仕事でヘロヘロなので「ルパン三世」見て寝ます。

 はぁ、吉本新喜劇みたいなぁ。

ブルセラ病

2007-10-12 21:06:50 | 平凡な毎日
 今日の日経新聞を見て最初びっくり!目を疑った

「ブルセラ病」って

 どんなオタクな病かと思ったら、牛や豚、羊などが感染する病気なんやね

 無知って恐ろしい

亀田大は

2007-10-12 09:25:38 | バカヤロー
 切腹したのだろうか?新聞には載ってなかったが。まぁきつい冗談はさておきボクシング業界をある意味盛り上げたのは確かだが、やはりあの親子教育的指導はしなきゃいかんやろな。

 プロレス的ヒールってのは分かるんやけどなぁ。