こんばんは~♪
8種混合ワクチンを受けてきました。
なかなか時間がなくて気になっていたので、一つ予定が終了してホッとしています


病院は慣れているあんこしゃん

でも、この度は…
よく見ると、しっぽは下がり、完全にテンション


しかも、少し震えていました。
しっぽは完全にお尻にピターと張り付き拒否状態

診察が始まると、逃げこそはしないものの
体はかなり震えていました


怖かったのね。
こんなあんこしゃんは、初めてです

いつも行く眼科専門の先生がいる病院では、診察台の上でもしっぽをフリフリ


眼を見たりする時だけ、しっぽが下がり気味になるので
微笑ましい光景なのですがね~

先月、狂犬病のワクチンとフィラリアの検査をしたのですが
それが嫌だったのかな。
因みに、これは3年前のあんこです

やっぱり、嫌がってますね


それから、あんこもうすぐ6歳になります。
歯磨きも気になりながら、毎日出来ず歯石も付いてきたので
そろそろ歯石を取ってもらおうかなと、先生に相談して
歯石を除去の予約をしてきました。
人間もですが、歯周病は万病の元と言いますものね。
歯石は、きちんと奥の歯も除去して研磨をかけるので
全身麻酔で行います。
麻酔をかける前に、麻酔をかけても大丈夫か、麻酔に耐えられるかなどの
全身チェックをして、心臓の評価もして頂く検査をします。
前回のワクチンの時に、心臓の雑音を指摘されたので
ちょうど、検査も兼ねての歯石除去で一石二鳥かな


今回のワクチンから、2週間以上あけての予定です

頑張ろうね、あんこしゃん


ぽちっと、お願いします


血液検査は 恐いし痛いものね~
メイのママも嫌いですもの(汗)
歯磨きは 奥の歯まではなかなか綺麗にできませんよね!
メイは 若い頃はガムを噛ませたりしてたので
あまり気にしてませんでしたが
年取って硬い物が食べれなくなってから(前歯が欠けました)
一気に歯の状態が悪くなってしまい
ちょうど1年くらい前に全身麻酔で抜歯となりました(泣)
もっと早くにケアいてあげてればと可哀想なことしました
メイも心臓が心配で麻酔に耐えれるかどうか・・・でしたが
なんとか無事に手術ができました
人もワンコも歯は大切だから
あんこちゃん、しっかりケアしてあげてください
ぜひまたラムメイ家に遊びに来てくださいね!
メイとあんこちゃんの2ショットを撮りたいですよ~
ちあさんからに近況は聞いたよ。
あれから色々うちもございまして・・・
あんこちゃんも元気そうでよかった。
6月19日(日)バウワウさんへお邪魔
します。ママさん所の都合はどう???
あんこは眼科の先生の方が慣れているのかな。
いつもと違う近所の先生ですが、かなりの震えで
肝が据わっているあんこ(笑)ですが緊張していました。
メイちゃんも大変な思いをされたんですね。
ドッグフードだけだと歯石は付きにくいそうですが…
あんこは、おやつ大好きなので、やばいです(>_<)
また、メイちゃん、ママさんに会いに行きたいねーと娘とも話していました。
是非お邪魔させてくださいね。
ハリー君も誘いますね。
メイちゃん父さんも来てくれるかな(笑)
コメありがとうございます(*^_^*)
ブログアップされてないし、フェイスブックも分からいから
…。
年賀状で2ワンになってたら驚きでした。
ブログは拝見したのですが、更新されてないし(>_<)
6/19は、前日にあんこが歯石を取る予定の日です。
残念です。
前日全身麻酔をかけているので無理かな。
また、近いうちに来てくださいね(^○^)
また、遊びにいかせてくださいね。
次回は、ちあさんもご一緒で(^O^)