こんにちは~

まだ、旅行記の続きです

朝から、お天気の心配をしてくれるあんこしゃん

(本当は、お部屋の中がつまんなーいからお外を見ているのかな)
「あんこしゃん、お天気はどうですか?」



「雲が出て来ましたー」

晴れたかと思えば、大雨

すごい山の天気のように激しく変わるお空模様でした。

さて、本日の予定のアドベンチャーワールド
パンダしゃん見れるかしら…。
こんなお天気でと、不安になりましたが、
お天気が悪いから案外空いているかもと、
パパさんの予想が的中
休日祝日は、駐車場から大渋滞だそうですが、大丈夫でした。
あんこしゃんは、ペットお預かりコーナーへ
この日、一番乗りでした。
電話予約も当日(休祝日)の朝は電話が繋がりにくいから、
電話予約が便利です(1週間前からできます)
ケージの大きさで料金が違います。
因みにあんこは、Sサイズ、1000円でした。

悪天候でも、まぁまぁの人出、さすが連休です。
さぁ、いよいよです。

まず、パンダ館に行って並ぶ予定でしたが、
先に購入しておいたチケットを車に忘れた事に気づき、車に取りに行って
戻ってから、パパさんに車の鍵を返したら、
「鍵がないよ」と言われて

見ると、キーホルダ-だけで鍵を何処かに落としていました
急いだのと、台風の影響で雨風が強かったので気づかなかったみたいです。
鍵は、車付近ですぐに見つかりましたが、
テンション


結局パンダの列に長く並ぶことになりました

並ぶこと、40分

可愛い~、パンダ達を見ることが出来ました

パンダは一日2回の公開で、時間制限もあるので見る事が出来て良かったです

このパンダちゃん、まったりとして良い笑顔です


ところで、この後ろ向きのパンダちゃん
何をしているかわかりますか?

正解は、笹を食べて食べていました。

豪快に食べていますね

ずっーと、食べていましたよ


8月に生まれた赤ちゃん

とっても、可愛いかったです


他にも、可愛いパンダがいました。

お昼はハンバーグのランチ
可愛いパンダのプレート

所々、パンダのベンチ

イルカショー

結構、迫力ありましたよ。




いろいろと、見ごたえのあるショーがたくさんでした。
オプションで、餌をあげて写真を撮ったりとか、
アシカショーでは、あひるやワンちゃんも登場して
楽しかったです

帰りにあんこをお迎えに行ったら、もうベタベタ甘えん坊しゃんでした
5時間少々のお留守番は、ちょっと辛かったかな。
よく頑張りました
また、旅行に行きましょうね、あんこ

今度はお留守番、短めにしてね


ぽちっとお願いします

