![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/47/8c3f1e5a9e0175ee47a7f73507115100.jpg)
雨の影響かな?本日のレッスン7人・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
でも、レギュラーメンバーだけだったから凝った事してみました。
ジャンルはロッキンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
でも、通常のレッスンでは考えられないと思うけど、ルーティーンは5カウント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
(これはルーティーンって言わないよね
)
ポイントを中心に徹底した基本練習
やっぱりこういうのが大切なんだよ~!!
細か~い所まで気を使って、踊りの、いや動きの本質を理解する事ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
やってる生徒達は、反復、反復、反復・・・・・またかよ~・・・
だったかもしれないけど、
たまにはやらないとね。
頭で、感性で、んんんん~難しいけど、楽しくはない?いや、精神に訴える?んんんん・・・
とにかく、楽しいだけのレッスンじゃなかったね。生徒の皆さん、ごめんなさい。
でも、ダンサーってこういうちょっとだけの事でも、苦しい練習を山のように繰り返して頑張ってるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
華やかに見える裏って、無茶苦茶地味な世界が広がってるんだよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そこを伝えるのが、おいらの仕事の一つです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
でも、今日みたいな常連の面子じゃないとナカナカ出来ない貴重なレッスンでした。
写真は、そのレッスン終了後のおいらの子供達![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あれ、意外と元気だな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
でも、レギュラーメンバーだけだったから凝った事してみました。
ジャンルはロッキンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
でも、通常のレッスンでは考えられないと思うけど、ルーティーンは5カウント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
(これはルーティーンって言わないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ポイントを中心に徹底した基本練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
細か~い所まで気を使って、踊りの、いや動きの本質を理解する事ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
やってる生徒達は、反復、反復、反復・・・・・またかよ~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
たまにはやらないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
とにかく、楽しいだけのレッスンじゃなかったね。生徒の皆さん、ごめんなさい。
でも、ダンサーってこういうちょっとだけの事でも、苦しい練習を山のように繰り返して頑張ってるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
華やかに見える裏って、無茶苦茶地味な世界が広がってるんだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そこを伝えるのが、おいらの仕事の一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
でも、今日みたいな常連の面子じゃないとナカナカ出来ない貴重なレッスンでした。
写真は、そのレッスン終了後のおいらの子供達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あれ、意外と元気だな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私も当時はロッキンの練習で『手だる~っ!!』って言いながら一生懸命やってました。
よね? GO先生!
あ~なつかしいよー
懐かしい、何年前の話だろうね・・・
考えるだけでも恐ろしい~
テンプテーションステップ、気持ちよくなかった?
新たな課題見つけたとかじゃなくて?
私は5カウントを何回やってもまだまだできてないところがいっぱいあって、ロックの奥深さを実感しました
GOさんのレッスンは、生徒たちへの愛を感じます
みんなも、そう思ってるはず・・・
照れます・・・
そしてブリッジも好きでした。
そしてそして、この空間にいれることがたまらなくうれしいです(*^^*)
イグは最近ヒプギのコータさんに良くしてもらってます!コータさんも踊りに関して凄くマニアックでたまに昔のステップ(ニュージャックとかポップロック)とかをされて、自分が出来なくて泣きそうになります。(>_<)そういう時は、何故か豪さんに会いたくなります☆
まだルーで活動してますか?仕事とチーム練の合間を見付けて行きたいです!
自分が出来なくて泣きそうになります(>_<)そういう時は、何故か豪さんに会いたくなります☆
まだルーで活動してますか?仕事とチーム練の合間を見付けて行きたいです!