インディーズの低予算作品ながら数日前、日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した映画ですね。

たしかに良い作品でした。
人生は何かを成し遂げることではなくて、生まれ落ちたその時代をただ懸命に生きること、それが生の価値なのだということ。
それを思い出させてくれる映画。
基本的にはコメディーなんですけど、最後は涙あり。息を飲む殺陣の迫力もなかなかでした。
もうじきアマプラで配信されるとのことですが、既に見ていた妻から、ぜひ映画館で見た方がいいと勧められて。
平日昼間でもかなり混んでいました。受賞効果もあったでしょうか。
お金のかかったメジャー系映画を超えた余韻の残る映画。おすすめです。
ということを書くつもりだったのですが、終わってからワールドポーターズ1Fにあるドーナツ屋さん『レナーズ』で買ったこちら。

マラサダが衝撃的に美味しかったので、ブログタイトルを変更しました。
もともとは、小倉唯さんがパシフィコ横浜でライブをしたときに差し入れを食べて、絶賛していたもの。
マラサダというのは普通のドーナツと少し違って、イーストで膨らませた生地を焼いたものですが...
ふわふわともちもちが絶妙に同居した何とも独特の食感で、しかも香り高い。
もはやドーナツの概念を完全に超越したものでした。
私はプレーンと、カスタードクリームが入ったのと2つ買いました。
プレーンも美味いけど、このカスタードクリームがまた非常にいい。
レナーズ自体はハワイ発のお店だそうですが...

今のところ日本国内で、常時販売しているのはこの横浜ワールドポーターズ店1箇所のようです。

横浜に来たなら話のタネにぜひお買い求めになることをおすすめします。
(店舗の横にちょこっと座って食べられるスペースもありますが、休日は行列しているので使えないかと)
いい映画を見て、美味しいものを体験して、充実した一日でした。