カプアン通信

介護タクシー


たぶん自分の仕事のことを
ちゃんと書いたことはないと思いますが
カプアンのおやじは印刷物などを作る仕事をしています。

小さなものでは会社の名刺や、DMハガキなどの印刷物がありますが
大きなものでは、幅7メートルで文字と写真がびっしり入った
展示パネルなんかもありました。



婦人之友社100周年記念年表(上が全体、円は部分拡大)


昔は、営業の挨拶まわりなどしたこともありますが
仕事に結びつく効率が悪く、ものぐさな性格もあり
いつのまにか、仕事は全て知人からの紹介
というカタチになりました。

それでも、ときおり思いもかけぬ仕事と出逢うことがあります。

大学時代の友人の結婚式で知りあった商社マンで
イタリア在住で、母国日本へイタリアの食材を売りたい
と相談してきた人がいました。
すぐにイタリアに来て欲しいと言われ、慌てましたが
数日間でブックレット3冊分の取材および撮影(ロケ+料理)
を終えなければならない
というエキサイトな仕事でした。



Studio Novecent


昨年秋頃、ちばわんのボランティアさんのろく母さんから、
ご主人が独立するので
営業パンフレットを作って欲しいと依頼されました。
ちばわんつながりで、仕事の依頼がきたのは初めてでした。

ろく母さん、ろく父さんは、アンジェロが縁で
4年程前のいぬ親会で知りあいました。

ろく父さんが独立開業されたのは介護タクシーのお仕事でした。
私は全く不勉強だったのですが
街でたまに見かける大型の介護タクシーは
料金体系が、一般のタクシーとほぼ同じで
タクシーと同じように利用できます。

東京の場合、タクシーは初乗り2キロまで710円ですが
ろく父さんの介護タクシーは、よほど遠くないかぎり
迎車料金750円で迎えにきてくれるそうで、そこから
タクシーと同じような料金加算になります。
(ただし別途介助料1,000円が片道につきかかります)
タクシーとの違いといえば
タクシーは街で手をあげてつかまえられますが
介護タクシーは予約制です。



でき上がったパンフレット(3月はじめに完成しました)


介護タクシーは、介助が必要な方が
通院や、施設への移動に使われることが多いようですが
大勢で乗れるので、旅行などの利用にもおすすめしています。
*一般のタクシーは乗客定員4名までですが
 ろく父さんの車は、車椅子2台+大人7人まで乗車可能


今回のパンフを作るにあたり
「こういう人が迎えにきます」と安心感を出すために
ろく父さんの写真をいれましょうと提案しました。
そして、保護ボランティアをされているのだから
ろくくんの写真も入れて、愛犬とも乗れますよ。
という特徴を出しましょう。と伝えたところ
両方とも快諾してもらえました。

そして、今年1月のいぬ親会のとき、会場の片隅で
ろくくんを抱えてもらって写真を撮影したのですが
ロンママさんに見つかり、ブログに載せられてしまいました(汗)
怪しいおやじの撮影風景(ロンママの預かり奮闘日記)

このときの写真で完成した紙面は以下のとおりです
(掲載にあたり本人の承諾をもらっています)



文章中、動物保護活動のことをよく知らない人でも理解しやすいように
「センター」を「保健所」としました。

愛犬を連れた旅行や、行楽などに利用してみませんか。
ご利用の際は、以下の項目を電話でお知らせください。

1 お名前・お電話番号
2 ご利用日・配車ご希望時間
3 配車場所(住所・目印)
4 目的地(名称・住所)
5 片道または往復(予定滞在時間)
6 車椅子などの有無
7 付き添いの方の人数

*営業区域は東京都全域です
(出発地または到着地が東京都内なら他県でも利用可能です)
*ご予約料はいただきません

連絡先090-3505-3023(介護タクシーさとう)

私からも、どうぞよろしくお願いいたします。





◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ちばわんいぬ親会ねこ親会のおしらせ

第111回(ワン・ワン・ワン!)ちばわんいぬ親会


今週末6月19日(日)12:00~15:00  江戸川河川敷 篠崎緑地にて開催!
参加予定わんこの詳細は↑バナーをクリック!

ちばわん品川ねこ親会いぬ親会


6月26日(日)11:00~15:00 品川区ウエルカムセンターにて開催!
参加にゃんこの詳細はこちら→http://shinagawac.exblog.jp/
参加わんこの詳細はこちら→http://shinagawad.exblog.jp/
ウエルカムセンター周辺への駐車・駐輪はご遠慮ください

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ちばわんからのおしらせ

被災犬受け入れボランティアさんを募集しています。
詳しくは以下のページをご覧ください。
http://wannyanaid.exblog.jp/13380750/

支援物資の募集中を停止させていただきます
在庫と現地の状況をてらし、支援物資の募集をいったん停止させていただきます。
また再開する際はお知らせさせていただきます。
たくさんのご協力ありがとうございました。
http://wannyanaid.exblog.jp/13786237/

「ちばわん支援ブログ」において被災地報告記事が更新されています。
「愛犬と一緒に避難できる宿」「被災地でのTNR活動について」
どうぞ下記バナーをクリックしてください。

コメント一覧

カプアンパパ
ろく母さん
http://blog.goo.ne.jp/angelopapa/
こちらこそ、お世話になりました。
ろく父さんは、イケメンだからブログのイメージアップですよ(笑)

お礼なんてとんでもない、お仕事増えたら新しいチラシ作りましょう(笑)
ろく母
http://blogs.yahoo.co.jp/opalhide1958
お世話になりっぱなしで、本当にありがとうございます。
写真入りで紹介していただいちゃって、このブログのイメージが崩れちゃうのでないかと心配しております(笑)

お仕事増えたら、パパさんにお礼しなきゃね。
カプアンパパ
メイマミ&アイママさん
http://blog.goo.ne.jp/angelopapa/
う~ん、川に近い隅っこで、こっそり撮っていたのに、みんな見ていたんですね(汗)

ろく父さんは、見た目も、実際も優しい方ですよ(笑)

ろく父さんの介護タクシーは、普通のタクシー2台分の席があるので、大勢でどこかに行くには便利ですね。

お母様、来週退院ですか。おめでとうございます。どうぞお大事に。
カプアンパパ
ロンママさん
http://blog.goo.ne.jp/angelopapa/
たしかに風も強くて寒かった気がしますが、空気が澄んでいて、いい写真が撮れました。ろくくんがこっちを向いてくれればベターでしたが。
ロンママさんの写真? お見合い写真じゃないし(汗)モデルさん??(汗)
ペットタクシーも増えてきましたね。1回利用しましたが、基本的にあれは運送業で、飼い主は付き添いという名目で狭い車内に同乗するので、乗り心地はよくないです。
ろく父さんの車は、うちの近所のデイサービスの車と同じです。大型ですが意外と小回りもきいて、うちの前の狭い路地でも入れました。
クルマの写真は、うちの前に停車中に撮ったのですが、近所の人は、私の父が介護が必要になった。と思ったようです(笑)
カプアンパパ
チビスケ母さん
http://blog.goo.ne.jp/angelopapa/
お父さまの介護のお話をしていただきありがとうございました。
実は、チビスケ母さんのブログで介護のお話を読ませていただいたことで、カプアン通信をご覧の皆さまにも、介護が必要なご家族がいらっしゃる方もいるだろうと思い、今回、介護タクシーのことを書かせてもらいました。

さいわい私の両親は、まだ自分の足で歩けますが、父は転ぶことが増えてきており、近いうちに介護タクシー等のお世話になるのかも、という予感はあります。
辛いご経験だったかもしれませんが、チビスケ母さんが明るくお世話をされていたのを読んで、自分にできるか不安ですが、いざというときはチビスケ母さんのことを思い出そうと思います。親の介護や別れは、ほとんどの方がかならず経験することですよね。

お会いしたことはない方ですが、自分のお母さんのがん闘病記をブログで発表していた方がいて、親族で旅行に行った話を読みました。通院ではなく、旅行や行楽に利用するケースもあるのだろうと思いました。その際、愛犬も一緒に、という希望もあるかもしれません。会社の介護タクシーなら、犬はちょっと・・、と言われることもあるでしょうが、ろく父さんなら、犬の扱いは慣れてらっしゃいますし安心です。

ちばわんのボランティアをされている女性の旦那さんは、ほとんどが優しい方ばかりだと思います(とくにチビスケ父さん!)
ろく父さんもとても穏やかな方で、ろくくんと一緒の写真を載せたほうが絶対いいと思いました。ちなみに、今回は独立されたわけですが、いままでも介護タクシーの仕事は会社に属してやられていたそうです。

これからは、超高齢化社会ですから、介護のことや、老後の余暇のことを語るケースが増えてくるかもしれません。そのとき、犬や猫との交流も重要なカギになりそうな気がしています。
メイマミ&アイママ
http://wan-nyan.iza.ne.jp/blog/
蘇ったあの不可解な様子。。。(笑)
ロンママさんの所で見させて貰いましたよ。

こぉ言う事だったのですね。

とっても良い感じに出来ましたね
ろく父さん、優しそうでグゥーですね。

犬も同乗出来るなんて、ろく家らしいです。
家もその内お世話になるかも。。。
来週は自力で、母の退院のお迎えに行って来ます。
頑張って欲しいですね。
ロンママ
あのクソ寒い(!)いぬ親会場の片隅で、ポーズをとる男性と、それをカメラにおさめる男性が、やたらと可笑しくて・・・鼻水垂らして大爆笑させていただきました!!それがこの写真だったんですね。
実は私も、今度写真を撮ろうと真剣に考えているんですよ。
うちが通っている獣医さんの受付に、イヌも乗れるタクシーの案内が置いてあります。ろく父さんの車は、写真で見るとうちの近所をまわっているデイサービスの車に似ています。ろく父さんの運転なら安心してお任せできそうですね。
チビスケ母
ろく父さん、介護タクシー始められたんですか~。
チビスケGが健在だった頃、介護タクシーさんには何度もお世話になりました。
Gは寝たきりでしたので、通院や退院(入院は救急車のお世話になってました)のとき、私一人で自家用車で自宅に連れ帰ることはとても無理でした。
玄関までの送迎ではなく、枕元まで来てくださり車椅子に乗せ、車に乗せ、そして降ろし、帰りもベッドに寝かせるまでを丁寧にお世話してくださいました。
Gがお世話になっていた介護タクシーさんは、後部に車椅子1台分、そのほかは助手席に一人付き添えるだけのものでしたが、ろく父さんのお車なら旅行もゆったり楽しめますね~。

介助が必要になったとき、家族だけでできることって本当に少ないと思いました。
また、介助が必要になった人にとって、今までとなるべく変わらない暮らしを続けられることはとても大切なことなんですよね。
Gが健在で我が家が東京在住だったら、ろく父さんのお車でお出かけしてみたかったです。
ろく父さんの笑顔のお写真を見ながらしみじみそんなこと思いました。

介護関係のお仕事って、とっても大変だと思います。
それなのに私が出会った方たちは、仕事を超えた優しさをまとった人たちばかりで、いくらお礼を言ってもいい足りないほど、今思い出しても感謝の気持ちでいっぱいになる方たちばかりでした。
Gは寝たきりになんてなりたくなかったでしょうが、Gを通じてそんな人たちに出会えたこと、幸運でした~。
アリャリャ?つい饒舌になってしまいました。(汗)
失礼いたしました~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「犬じゃない話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事