みんみんの健康手帳

18歳と5ヶ月のおばあにゃんこの健康手帳
腎臓病とIBDを治療中
2014年3月8日、お空にお引越ししました。

2012年3月22日(木)

2012-03-22 21:47:33 | 健康メモ


↑ 写真は2日前の 目力でご飯!のみんみんです。



今朝も みんみんが起こしに来ました。

私が起きようとすると ベッドから飛び降りて

早く早く~と 先回りして待ってるほど元気だったんですが、

お昼にドライフードを食べ過ぎたのが原因か(?)、

食事の3時間後くらいに お水と未消化のフードを

大量に嘔吐しました。

そしてまた夜も、今日3回目の嘔吐。

ここ数日調子よかったので かなりショックです



嘔吐後は またお水も飲んでいたので

脱水症状はとりあえず心配ないと思いますが

それ以降は こたつから出て来なくなりました。

ぐったりしているという感じではないので

調子が落ち着けば またご飯食べてくれるかなと思っています。

でも、体重が2.3kgになってしまいました。



今日は 気温の割りに肌寒かったので

もしかすると みんみんの体調は

気温や天気が関係してるのかもと、ふと思いました。

ここ数日体調がよかったのは 晴れて暖かい日が続いてたからかも。
日向ぼっこしたり ブラッシングしたり・・・

とうことで、 体調管理表には 天気や気温の欄も追加しました。



明日は、高橋ペットクリニックに再診に行って来ます。

お腹のエコーと腎臓の数値の血液検査の予定です。

歯のことや 他にもメモに書き留めていたことを

先生に聞いてきたいと思っています。




嘔吐: 3回(朝、胃液のみ)(午後、未消化のドライフードと水、大量)(夜、水、大量)
シッコ: 2回(朝、昼)
ウンチ: 1回(良)


食事: 朝(ドライフード)
昼(ドライフード)×2回


サプリ: 竹炭パウダー


体調: 午後の嘔吐以降、ずっとこたつの中。
体重: 2.3kg







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆかり)
2012-03-23 00:21:53
みんみんちゃん、どうしたの?
猫の消化の早さがわからないのですが・・・。
食後三時間で、未消化とは・・・。
消化不良をおこしているのでしょうか?
明日の病院、頑張ってください。

今日、「メル」の食事を見てきましたが、音はしていませんでした。
メルの歯抜けは、前歯だからでしょうか。
返信する
>ゆかりさん (みんたんママ)
2012-03-23 00:45:05
メルちゃんこと、わざわざすみません。
教えてもらってありがとうございました!
前歯って米粒の半分くらいの大きさですもんね、笑!
食事にはあまり影響しないんでしょうね。

今日落ち着いていた嘔吐がまた急にで・・・正直戸惑います。
今までのみんの場合では、2~3時間位ではふやけたカリカリの粒が判別できる感じです。
猫って意外と消化が遅いんでしょうか。。。
それとも、みんみんの胃腸の問題かなぁ。
明日、病院で聞いてきますね。

よっしゃ!
明日がんばるぞぉ~!
返信する

コメントを投稿