ホームでまさかの敗戦を喫したUAE戦。
その傷がいえる間もなく、
昨日はアウェーでの対戦がありました。
ここで負けると、
それこそW杯出場が厳しくなると同時に、
ハリル監督の首筋にもひんやりとした風が吹いてしまうような状況でしたが、
何とか日本は2発でタイに快勝。
1勝1敗の勝ち点3としました。
この2戦は当然に2勝と踏んでいたファンにとってはまだまだ満足いかないでしょうが、
もともと地力はある日本代表。
これからしっかりと立て直していってくれることでしょう。
まあ、それにしても昨日も、
巷間言われている『決定力不足』は際立っちゃいましたね。
原口と浅野という、
日本代表の新しい顔が決めてくれたのはよかったと思いますが、
香川はどうして代表になるとああも外しまくるのかな?
連動していくチームの駒として、
新たにチームにフィットする選手をどんどん試していってもいいように思いますが、
どうなんでしょうかね。
名前や実績にこだわらず、
チームのパフォーマンスを最大に上げる選手のチョイス、
していったらいいのではないかと思います。
そうはいっても、
やっぱりワールドカップの最終予選というのは、
どうしてこうも心を揺さぶるのでしょうかね。
ワールドカップ出場。
これがやっぱりファンにとっての『到達点』ということなんでしょうか。
『世界の舞台で輝いてほしい!』
やっぱりこれが、
スポーツを見るうえでファンが最も望むことなんですね。
これから10月、11月にかけて最初の5試合を行って、
折り返し点ですか。
ここまでで2位以内に入っておきたいところですね。
サッカーの季節も、
深まってきますね。
今年はワタシも、
このワールドカップ予選だけではなく、
フロンターレが優勝を争うJリーグや、
高校選手権予選、そしてU-18のプレミア参入戦など、
いろいろと見どころが多いなあと感じています。
まあ、いずれにしても、
日本代表には期待しています。
ぜひワールドカップ出場のキップ、
お願いしますよ!
最新の画像[もっと見る]
-
日本陸上選手権 観戦記 1週間前
-
日本陸上選手権 観戦記 1週間前
-
ジャパン15 観戦記。 いやぁ、そろそろエディさんに懐疑的な声が湧き上がっても、おかしくはないなぁ。 2週間前
-
西武変わった?! 佐藤龍世が中日に金銭トレード 4週間前
-
全日本大学野球選手権 なんと決勝は東北福祉大🆚福井工大 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前