選抜高校野球の出場校が決定しました。
平成最後のセンバツ。
どのようなドラマが生まれるでしょうか。
残念ながらセンバツ連覇中の大阪桐蔭は出場校に選ばれず、
5季ぶりに甲子園は「大阪桐蔭抜き」の大会となります。
大会の目玉となる人気チームが出場しないんだなあ・・・
なんて思っていたら、
そこは「興行」の側面も外さない主催者、
キッチリ関東から「まさか」の横浜を選出して、
あなを埋めてきましたね。
出場が有力視されていた東海大菅生は、
気の毒なことになりました。
まあ、選抜大会ですし、
選考の基準は曖昧な部分を〝あえて〟残してあるので、
特にそれ以上のコメントはありませんが。
21世紀枠では、
石岡一、富岡西、熊本西の3校に吉報が届きました。
私事ですが、
3校のうち2校が親しい知り合いの母校だったので、
ビックリしてしまいました。
彼らも喜んでいることでしょう。
戦力については、
3月に入ってからにしましょう。
ただ、
焦点は星稜の初優勝がなるか?
というところでしょう。
【第91回選抜高校野球大会 出場校】
北海道(2校)
札幌大谷(初)
札幌第一(3)
東北(2校)
八戸学院光星(10)
盛岡大付(5)
関東・東京(6校)
桐蔭学園(6)
春日部共栄(3)
山梨学院(3)
習志野(4)
横浜(16)
国士舘(9)
東海(2校)
東邦(30)
津田学園(3)
北信越(2校)
星稜(13)
啓新(初)
近畿(6校)
龍谷大平安(41)
明石商(2)
履正社(8)
智弁和歌山(13)
福知山成美(3)
市和歌山(6)
中国・四国(5校)
広陵(24)
米子東(9)
呉 (2)
高松商(27)
松山聖陵(2)
九州(4校)
筑陽学園(初)
明豊(3)
大分(初)
日章学園(初)
21世紀枠(3校)
石岡一(初)
富岡西(初)
熊本西(初)
さあ、
どのチームも、
夢のような50日を超えて、
聖地・甲子園で会いましょう。
どのチームも、
楽しみなチームばかりですね。
最新の画像[もっと見る]
-
日本陸上選手権 観戦記 1ヶ月前
-
日本陸上選手権 観戦記 1ヶ月前
-
ジャパン15 観戦記。 いやぁ、そろそろエディさんに懐疑的な声が湧き上がっても、おかしくはないなぁ。 2ヶ月前
-
西武変わった?! 佐藤龍世が中日に金銭トレード 2ヶ月前
-
全日本大学野球選手権 なんと決勝は東北福祉大🆚福井工大 2ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
「高校野球」カテゴリの最新記事
夏の甲子園2025 第12日 優勝候補同士の痺れる大接戦
夏の甲子園2025 第11日 激突、3回戦。
夏の甲子園2025 第10日 さあ、3回戦進出の16校決まった!
夏の甲子園2025 第9日 強豪続々 安定した戦いで先へ!
夏の甲子園2025 第8日 全出場校が出揃う。候補・健大高崎完敗! 神村学園...
夏の甲子園2025 東大阪大柏原完敗。 大阪勢45年ぶりに春夏勝利なし。
夏の甲子園2025 第6日 猪木が奮闘、ほぼ全生徒が野球部員の未来富山も登場。
夏の甲子園2025 広陵、ついに出場辞退。
夏の甲子園2025 第5日 聖隷クリストファー 初の聖地で輝く!
夏の甲子園2025 第4日 優勝候補相次いで登場!