SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

Jリーグの日 31年前のこの日、日本のスポーツ界は動いた!  など

2024年05月16日 | サッカー

昨日は水曜日でしたが、
31年前の93年5月15日にJリーグが開幕を迎えたという記念日「Jリーグの日」でした。

31年前のこの日、
ワタシはなにをしていたか全く覚えていませんが、
Jリーグの開幕戦を見たという事はありませんでした。

そんな昨日は、
Jリーグカレーが10会場で1000人に配布されたみたいで、
もらった人も多いのではないでしょうか。

試合は各会場で10試合。

首位の神戸とそれを追う町田がいずれも勝って、
勝ち点を伸ばしました。

鹿島、浦和の追っていく両名門も勝利。

一方期待が大きかった広島、セレッソ大阪当たりは敗れて、
後退していっています。

ワタシ推しのヴェルディはまたまた引き分け。
これで引き分けは14試合で9個。
ま~多いわなあ。
しかしこの日も「負けない」試合だけは継続していて、
予想に反して真ん中あたりにデンと座っています。

見に行こうとチケット買っていたものの、
よんどころない事情でスタジアムには行けず残念でしたが、
まあガンバに引き分けて、よかったんじゃないでしょうかね。
1試合1試合、地道に、地道に勝ち点を積み重ねることが、
J1に来季も残留する条件ですよ。。

もうひとつの推し、川崎はなんだか鳥栖に大敗。。。。
なんだかなあ。

ちょっと良くなってきたかと思いきや、
やっぱりディフェンスが今季はちょっとなあ。。
攻撃ももちろんだけど。


さて、
そんなサッカーを横目に、
週末はBリーグのプレーオフ準々決勝が行われましたね。

なんとリーグ最高勝率の宇都宮と、
2番目のアルバルク東京が、
両チームとも稀に見る激闘の末、
敗れ去りました。

ものすごい試合だった。。。。。

それにしても、
両チームの準決勝での対戦を楽しみにしていただけに、
かなり残念です。


そして。。。

今朝入ってきたニュース。

女子バレーボール、
パリ五輪最終予選を兼ねたネーションズリーグ初戦。

日本は世界ランキング1位のトルコを、
フルセットの末破って、
大きな大きな1勝をあげました。

大きいな~~~~!!!!

しかも試合は相手の地元、
トルコで行われていたので、
完全アウェーの中でのこの勝利。

女子バレー日本代表。

たくましいチームだなあ。
しっかりとパリ五輪切符を獲得して、
オリンピックでもメダルめざし、
頑張ってください。

期待しています。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大相撲夏場所 2日目にして、... | トップ | 大相撲夏場所 序盤終了。 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サッカー」カテゴリの最新記事