フォトブログ「しのぶ写真館」

はじめまして!エンジェルコレクションの河村仁(しのぶ)です。日々、何気なく撮った画像を気まぐれにUPしていきます。

TOKYO STATION VISIONを観てきました!

2012-09-23 13:35:19 | 東京

Tokyo120924

Tokyo120925

Tokyo120926

S:7時にお店を出て、有楽町でマサコと簡単な食事を済ませて、じゃ、ボチボチ歩いて行くか!と東京駅に向かううちにだんだんと人が増えていって中央郵便局前に辿り着いた頃にはもう身動き取れないぐらい人だかりになってました。そこから人だかりをかき分けるようになんとか駅の正面が見渡せる行幸通りに辿り着いたらちょうど8時になりました。

ショウ自体はとてもファンタスティックで面白かったですけど、あっけなく終わってしまったって印象です。交通整理も出来て無くて、一般車が普通に通り抜けてましたからあふれ出た人々と接触しないか心配になるぐらいでした。来場予想が2千人に対して1万人が押し寄せたそうですから無理もないのかもしれません。本当は新丸ビルの7階テラスから(グラス片手に)眺めたかったのですが、人混みをこれ以上かき分ける元気もなくあえなく断念した次第です。

きちんとし来場予測と交通整理が出来ないと今後こういうイベントは難しいのかもしれません。

同じような試みは以前にフランスのプロバンスで目撃したことがあります。同じように古い石造りの教会や遺跡にCGを投影してましたけど、それほど混雑することもなく眺めていました。(フランスの片田舎と丸の内じゃ比較になりませんけど・・・)


徒歩通勤!31

2012-09-22 12:44:44 | 日常生活

Tokyo120921

S:甘酒横町の交差点から小網町方面へ向かう途中。親子丼で有名な玉ひでですけど、いつも大勢の人が行列しているのを目の当たりにしていますから、気分が萎えていまい未だに食べたことがありません。

最近毎日小網神社にお参りするのが日課になってますので、この通りも毎日通っています。小網神社の御利益はハッキリ云ってスゴイです!

Tokyo120920

S:掘留公園のネコ様。3匹いるうちの1匹。

Tokyo120022

S:呉服橋交差点。

Tokyo120923

S:日比谷から銀座方面に向かう地下道。改札周辺は人で溢れていますけどこの通路はなぜか閑散としていて不思議です。


徒歩通勤!30

2012-09-09 16:17:18 | 日常生活

Tokyo120918
S:掘留公園にお住まいのネコ様。気のせいかもしれないけど、日本橋にはこの手の柄ネコが沢山いるような気がします。公園はイヌ連れが沢山いるのでテーブルの下でひっそりと佇んでおられました。

Tokyo120919_2

S:完成間近の東京駅。ドームの内部はまだ覆いがかかったままです。


休日のお散歩ー浅草デビュー編

2012-09-08 18:32:40 | 東京

Toyko120913
S:浅草に足を踏み入れるのは今回が生まれて初めてです。といっても何か期待していた訳ではなくちょっと足を伸ばしてみたってところです。浅草の松屋は銀座の松屋と対照的にレトロチックな外装にリニューアルされていました。和光の時計塔みたいです。

Toyko120914
S:仲見世以外にこんな昔懐かしアーケード商店街もありました。こっちは人もまばらです。

Tokyo120915
S:浅草からもバッチリですからみんな撮影してました。

Tokyo120916

Tokyo120917
S:外人さんも含めてやたら人の多い浅草でしたけど、みなさん何を求めてここに行くのかイマイチ不明でした。なんだか俗っぽさだけが目に付いてしまいます。少々鼻持ちならない言い方になってしまうかもしれませんけど、(日本橋に住んでいる身としては)こういう所を下町と呼んだり思ったりするのはハッキリ云って間違ってると思います。(下町って日本橋と神田のことだと力説しておきます!)


休日のお散歩ー日本橋富沢町編

2012-09-07 11:02:06 | 東京

S:富沢町はカワムラが住んでいる人形町の北西に隣接している中小アパレルとマンションがある人形町よりは落ち着いたエリアです。先にお伝えしたハリオグラスの本社もここにあります。大きな会社ってこれとNTTの支店があるぐらいです。この辺りのマンションは住所が人形町でなくても人形町って名前が付いているのが多いですけど、逆はありません。人形町ってそんなにネームバリューがあるのでしょうか?

 富沢町には最近見つけたお気に入りのイタリアンレストランがあります。いつも喧噪が絶えない人形町の甘酒横町界隈から少し離れただけですけど、落ち着いていてゆっくり食事を楽しめます。お料理が美味しいのはもちろん、丁寧でアットホームで料理や仕事に対する愛情を感じる接客が素晴らしいですし、お値段もリーズナブルと奇跡のようなレストランです。浜離宮に行った帰りに都営浅草線で人形町まで戻って「さて、お昼どうしよう?」と思いついてここに行くことにしました。

 満腹になったお腹をさすりながらこのお店を後にして浜町緑道に向かって歩いて行くと、店頭にハンガーラックを沢山並べてシャツを展示している会社が目に入ります。メーカー直々に最終処分セールをしているんですけど、ちょっと信じられないようなお値段のものばっかりでついつい物色してしまいました。半袖の伸縮性のある色物のボタンダウンシャツを2枚で1000円!でゲット。さっき食べたランチと同じ値段なんて信じられませんでした。

 目の前には三廼舎(さんのや)というひっそりとした?和菓子屋さんがあって、店内に喫茶もありますので、レストランでランチしたあとにここでお茶するもの悪くないと思います。人形町界隈は中心部よりむしろ周縁部に隠れた名店?があるみたいですね。


休日のお散歩ー浜離宮編

2012-09-06 19:03:56 | 日常生活

Tokyo120911

Tokyo120912

S:サカザキがいない間に遠出するのも気が引けるので、思いっきり近場で過ごすことにして浜離宮へ。本当は飛騨高山のほおのき平に一面植えられたコスモスを見に行きたかったのですが、しかたなく都内で目にすることが出来る所ということでここ行ったのです。カワムラが期待していた桃色のコスモスはまだこれからみたいで、一面咲いていたのはオレンジ色のコスモスでした。気候もまだまだ残暑厳しいですし、せっかくお出かけするのならもう少し気候が落ち着いてからのほうがお勧めですね。

都心のど真ん中に江戸時代の庭園がそのまま残っているギャップが東京らしいのかもしれませんねぇ。


徒歩通勤!29 カナルクルーズ?

2012-09-02 18:22:04 | 日常生活

Tokyo120901
S:道の真ん中にある排水用のV字型の溝がなんだかパリっぽい?

Tokyo120902
S:地震が怖いですね。元々運河だったので地盤に不安あり?

Tokyo120903
S:住居表示に注目!(見えるかな?)

Tokyo120904

Tokyo120905
S:耳欠けちゃんですね。

Tokyo120906
S:見上げると少しだけ見える丸石ビル。

Tokyo120907

Tokyo120908
S:竜閑橋跡の欄干にアゴを乗せてお昼寝。

Tokyo120909

Tokyo120910
S:日本橋本石町、外堀通りのガード下。有楽町辺りと違って、日曜の朝のこの辺りは人気が無くてなんだかタイムスリップしたみたいです。

S:今は浜町緑道と呼ばれていて日本橋の散歩道になっていますけど、昔々は水が流れる運河だったそうです。昔の地図を確認するとちゃんと浜町川が流れていたことが確認できます。頭の中で流れる川の上を小さな船に乗っているんだとイメージしながらこの先進んでいきます。しばらく進むと緑道は途絶えて、様々な飲食店が入居するバラックみたいな建物が並ぶ地帯を通ります。更に進んでいくとこの先両側を結構高層なマンションに挟まれていますけど、地震のことを考えるとちょっと恐ろしくなります。地盤が緩いのか、この辺りに植えられている電信柱って大きく傾いていたりしますので・・・しばらくいくと江戸通りと交差します。鞍掛橋という交差点の名前が残っていますけど、元々はこの浜町川に架かっていた橋らしいです。このまま真っ直ぐ進むと神田川に合流するのですが、浜町川と日本橋川の間に流れていた竜閑川に方向転換します。この川がちょうど千代田区と中央区の境界になってるみたいです。右手側が千代田区岩本町で、左手側が中央区日本橋小伝馬町ですね。このまま進んで人形町通り、昭和通りを超えて中央通りまでの間にお稲荷さんがあったり、ネコちゃんが沢山いる地帯に出ます。以前に紹介した丸石ビルの裏側です。今は増築されていて殆ど見えませんけど、かっては川面からロマネスク風の立派な建物が望めたことでしょうね。中央通りと交差する所に今川橋という橋が架かっていたそうです。今川焼きの今川らしいです。今は交差点の名前として残るのみ!このまま進むとJRの高架が見えてきます。いかにもガード下って雰囲気の飲み屋が数軒並んでいます。これを過ぎると日本橋川が見えてきてカナルクルーズ?もここまでです。いつも竜閑橋跡にはネコちゃんが気持ちよさそうに昼寝してます。