eau_de_mer

海&山…遊ぶ事大好きなmamiと CLIFF(ヨーキ)
     の
   。。。のんびり気ままな日記。。。

☆イタリア☆   ピサ~フィレンチェ 編

2008-12-19 | 旅行
さて、忙しい中久しぶりにイタリア日記と参りましょう

   いざ 出発~♪ 
  ミラノ
  ヴェローナとパドゥヴァ
  ベニス

これまでの記事はコチラ


可愛くって素敵な町 ベニスとさよならです。
この日もちょこっとだけ高潮。
行きはホテルの玄関まで運河をだったんだけど、帰りはリアルト橋など
ササッと散策しながらボート乗り場まで。
このボートに乗るときにちょっとした事件が
水位が上がってたのでボートに乗り込むには足を高く上げてよじ登らなきゃなんない。
私は運良くパンツだったので問題ないとホッとしたんだけど、140㎝72歳の
ママが果たして登れるのか
他のマダムたちも手伝って下さり、ママさんの足を持ち上げお尻を抱えて
一番に乗せました。
ママもあたしも大爆笑
しかし、そこには結構体格のいいオジサンたちがいたにも関らず、ボート乗り場の
人は一切誰もエスコートする事もなかったぞっ
日本人なら分かるが、ここはイタリアだろっっ
帰りのボートの中では、みんなでブチブチ呆れておりました。
ま、怪我もなかったのでよしとしよう

ボートの上からベニスの町にお別れ


港からバスに乗り換えピサへ向かいました。
お天気が嫌な感じ~
「この様子じゃ、何とか雨は大丈夫だろう」と傘を持たずにいたあたしが馬鹿でした
たくさんのジプシーやアフリカ人の物売りさんたちがいる中、せっせとランチのお店へ。
このお店は、とっても感じがよくて綺麗で女の子が超スタイル良くって愛想もよくって美人でした

     NANDO
サーモンのカルパッチョはかなり美味しかったけど、ポークがちょい…
ワインが上手かった

ピサ
ランチ済んで恩師絵を出ると、スゴイ土砂降り・・・
そんな雨の中、5ユーロの傘でピサの斜塔目指します

ドゥオモ・斜塔・洗礼堂とゆっくり回りました。
もちろんここでもピサの斜塔に登りましたよん
・・・って、とりあえず登れる塔は殆ど登りました
ミラノドゥオモは絶対階段で登りたかったのに時間がなくてエレベーター
「斜塔はたいしたことないさ
なぁ~んて思ってたんだけどねぇ~。。。
みんなそう言ってたんだもんねぇ~・・・・
超傾いてるじゃん! メチャクチャきついじゃん!!!!
階段が大理石で、その1段ずつの中央が洗面器の様に丸く凹んでて、その中に雨が溜まってて、
斜めなもんで足が滑るし体は超~~~斜めのまんまだし
段数は大した事ないけど、今回旅行中に登った中で一番きつかったかも。
(案の定、夜はスゴイ筋肉痛で湿布貼りまくりでした

ミケランジェロ広場からフィレンチェの夜景を雨の中眺め、ヘトヘト状態でホテルに到着。
こんなに疲れてるのに夕食は近くのレストランまで歩くんだって。

    GIGLIO ROSSO
お料理は、トスカーナ前菜・ビステッカ・デザート。
名物のビステッカ・フィオレンティーナは、豪快でおじさんが大きな肉の塊を
隣でセッセとカットしてくれるの。
心身ともに疲れ果ててたあたしは、添乗員のKさんと2人で飲むわ食うわ    
とりあえず、このメンバーの中で若い方であろう元気な私たちがほとんど平らげました。
疲れと満腹感でかなり酔いもまわり、いい気分でフラフラとホテルまで帰って
これまた素敵なお部屋で大満足
いい夢見れそうだわぁ・・・

       ALBANI  ★★★★


最新の画像もっと見る