goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐんまの「困りごと相談ナビ」

ー LP21GROUP(事務局ブログ)ー

こどもが抱えるさまざまな困難について

2023-03-31 | ★相談窓口&専門家の確認
こども家庭庁
こども家庭庁は、
こどもがまんなかの社会を実現するために
こどもの視点に立って意見を聴き、
こどもにとっていちばんの利益を考え、
こどもと家庭の、福祉や健康の向上を支援し、
こどもの権利を守るための
こども政策に強力なリーダーシップをもって取り組みます。


不動産取引(売買契約・賃貸借契約の締結等)相談

2023-03-22 | ★相談窓口&専門家の確認
一般財団法人不動産適正取引推進機構
以下、hpより
不動産取引(売買契約・賃貸借契約の締結等)に関する無料の電話相談
0570-021-030
相談受付時間:10:00~16:00(土日祝・年末年始を除く)
*当機構の業務状況に応じて不定期で休止する場合があります。
*050で始まる電話などでおかけになる場合は
 (東京)03-3435-0877(一般電話)におかけください。
不動産売買・賃貸借のトラブルに関するQ&A


群馬県内のNPO・ボランティア・市民活動に関する相談窓口

2023-03-21 | ★相談窓口&専門家の確認
<群馬県>
群馬県 生活こども部 県民活動支援・広聴課 NPO・県民活動推進係
NPO・ボランティアサロンぐんま
ぐんまボランティア・市民活動支援センター
(群馬県社会福祉協議会のボランティアセンター)
<前橋市>
前橋市市民活動支援センター(Mサポ)
前橋市社会福祉協議会 ボランティアセンター
<高崎市>
・高崎市 市民公益活動促進センター(ソシアス内)
<伊勢崎市>
絣の郷(かすりのさと)
<桐生市>
桐生市民活動推進センター「ゆい」
<藤岡市>
藤岡市ボランティアネットワークセンター「ウィズ」
<沼田市>
沼田市市民活動センター「ホットステーション ぬまたん家」
NPO法人利根沼田地域ボランティアセンター(ごったく広場)
<渋川市>
しぶかわNPO・ボランティア支援センター
<富岡市>
富岡市ボランティアサポートセンター
<太田市> ※太田市ホームページがリニューアルされ、リンクが以下に変更になっています。
太田市 市民生活部 市民そうだん課 
<玉村町>
玉村町住民活動サポートセンター「ぱる」
<明和町>
マイタウン支援センター



社会保険関連相談の窓口

2023-03-18 | ★相談窓口&専門家の確認
ー困りごと相談窓口ー
★群馬県社会保険労務士会
・事業主様対象 中小企業・小規模事業者等に対する働き方改革推進支援
・総合労働相談所
・職場のトラブル相談(認証紛争解決サービス)
・社労士成年後見センター群馬
・街角の年金相談センター前橋
詳細
#困りごと相談窓口 #社会保険相談 #働き方相談 #経営相談

県、消費生活センター

2023-03-12 | ★相談窓口&専門家の確認
ー困りごと相談窓口ー
群馬県消費生活センターのほか、19市町郡に消費生活センター
消費者トラブル 直近1年
県民14.6%「経験ある」 4年前より6ポイント上昇
県消費生活課は「ネットショッピングの普及など社会環境が変化した」と分析
(3月11日地元紙)
#困りごと相談窓口 #消費生活相談 #リスク対策相談
#デジタル化相談

日本臓器移植ネットワーク

2023-02-23 | ★相談窓口&専門家の確認
日本臓器移植ネットワーク(厚生労働省)
以下Webサイトより
いのち、つなぐ。
公益社団法人 日本臓器移植ネットワークは、死後に臓器を提供したいという人(ドナー)や、その家族の意思を活かし、臓器の移植を希望する人(レシピエント)に最善の方法で臓器が贈られるように橋渡しをする日本で唯一の組織です。
群馬県内情報


中退共

2023-02-14 | ★相談窓口&専門家の確認
中小企業退職金共済事業本部(中退共)
<制度の概要>
 中退共制度は、昭和34年に中小企業退職金共済法に基づき設けられた中小企業のための国の退職金制度です。中退共制度をご利用になれば、安心・確実・有利で、しかも管理が簡単な退職金制度が手軽に作れます。
 この中退共制度は、独立行政法人勤労者退職金共済機構・中小企業退職金共済事業本部(中退共)が運営しています。

県内の相談窓口(消費生活センター)

2023-02-13 | ★相談窓口&専門家の確認
群馬県内の消費生活センター
◎前橋市消費生活センター
◎高崎市消費生活センター
◎桐生市消費生活センター
◎伊勢崎市消費生活センター
◎太田市消費生活センター
◎沼田市消費生活センター
◎館林市消費生活センター
◎渋川市消費生活センター
◎藤岡市消費生活センター
◎富岡市消費生活センター
◎安中市消費生活センター
◎みどり市消費生活センター
◎甘楽町消費生活センター
◎玉村町消費生活センター
◎板倉町消費生活センター
◎明和町消費生活センター
◎大泉町消費生活センター
◎邑楽町消費生活センター
◎吾妻郡消費生活センター

労働相談・ライフサポート相談

2023-02-05 | ★相談窓口&専門家の確認
労働相談・ライフサポート相談
<webサイトより>
「離職を経験し、なかなか就職に結びつかず自信喪失になっている方や、仕事に足が向かない、上司や同僚とコミュニケーションが取れない、長期休職で仕事復帰に自信が無いなどメンタルに不安がある方は、専門のカウンセラーによる電話や面談による相談窓口を開設しています。
一人で抱え込まずに、お気軽にご相談ください。」(連合群馬)