土曜日はNPAルアーコーシング Japan Cup Series 西日本
1stに参加してきました。
埼玉から長野県木曽郡まで遠征です。

家を2時30分に出発し関越-->上信越-->長野道-->中央道と
通って5時間30分の道のりでした。

家を出たときには大雨でしたが会場に着いてみると
青空です。
wan達にしてみるとちょっと暑さに厳しい天候になりました。

コースは東日本の大会より5m短い80mになります。
受付を済ませて参加チームを見るとanと同じクラスは
ボーダー・コリー「ピクシィちゃん」しかいません。
もしかしたら、夢の切符を手にすることが出来るのか。。。
o(^^o)きゃ(o^^o)きゃあ(o^^)o~♪

そんなことを思っていたのも束の間、体高測定の結果
anのクラス「41~52cm以下」は11頭と激戦クラスに
なってしまいました。!Σ(×_×;)ギャフン!
桜子ちゃん

まぁ、an選手が気合を入れて頑張ればいいだけのことなので
参加チームの数は問題ではありません。。。(∪_∪;)しゅん…
ジュンちゃん

お友達もみんな頑張ってルアーを追いかけていました。
ルアーを追いかけている姿はみんな真剣です。
マイちゃん

anも集中して追いかけていました。
1走目は7秒38と頑張りました。
もしや。。。( ̄∇+ ̄)ニヤリ
ちょこちゃん

と、思ったのも束の間、またもや体高測定でクラス替えに
なったボーダーのプラスちゃんが6秒75(〇до)ナンデスト?
驚きの記録を出しました。
ボーダー恐ろし。。。
an選手

こうなったらan選手には2走目を6秒台を狙ってもらうしか
ありません。
とは思ってみましたがan選手は川遊びに没頭です。
今回は走ることより川遊びに最適な気候でした。
そりゃあ、川遊びの方が楽しいでしょう。

でも、出来ればここで頑張って夢の切符を手に入れて
もらいたいのですが、どうですか。。。
2走目頑張れますかと伺ってみましたが
気合だけは入っているようでいつものように
ちょこちゃん

「わんわん」言っちゃってます。それでは期待してますよと
ゴールで待っていたら。。。
記録:7秒58と記録更新ならず。。。
バンビちゃん

それでもan選手を思いっきり褒めたらいい笑顔でした。
(ただ暑かったからそう見えるのか定かではありませんが)
頑張っていたのは事実でしょう。

今回もまた、強敵揃いのコーシングでしたが
an選手共々楽しく参加することが出来ました。

次回は12日の千葉ポートパークに参加です。
天気が心配ですがan選手と一緒に楽しめれば最高です。
以上
Wanクリックお願いします。→
