今年最後のドッグタイムレースに参加してきました。
会場は埼玉の秋ヶ瀬公園です。
ドッグイベントクラブ(DEC)さん主宰のタイムレースでは
一番身近な会場になります。
今回は、犬種別のトーナメントではなく
D-1戦に参加です。
D-1戦とは6秒99までのワンコ対象になるレースです。

当日の公式記録会のタイムで出場が決まります。
今日のanのタイムは
①5秒57 ②5秒59
とD-1戦に出場できるタイムでしたが。。。
記録が下がっています。
残念。

今回は、スタートをDECのスタッフにお願いしたことで
少しanにも違和感があったのかもしれません。

まあ、記録は下がってしまいましたが
anもレースになれてきたようです。
みんなのレースを見ながら
"スタート"の合図に反応し
リードがついているのに走りだそうと
しています。

気合だけは入っているようです。
この調子なら、トーナメント戦は、
ハンデ戦だし速い子達とも
まともに戦えるかもしれません。

ただ、今回もウィさんたちが
たくさん出場しています。
未だかつてan選手はウィさんと
一緒に競争して先にゴールしたことは
ありません。
ハンデを7mももらっているのに。。。

しかし、今回のan選手は違いました。
な、なんと2回もウィさんと一緒に競争して
先にゴールしてきました。
ホント、驚きです。
準決勝では、ウィさんに完敗でしたが
3位決定戦では見事、ジャックラッセルさんより
先にゴールして3位に入賞してしまいました。
(トーナメント表のピンク色はウィさんたちです。)

an選手が初めてウィさんより先にゴールしたときには
鳥肌がたちました。
ただ、an選手のスタート前の鳴き声がすごくて
ウィさんの実力が出なかったのだと
思いますけど。。。

それでも、今回の3位は来年につながるかもと
思いました。
また、来年のドッグタイムレースが楽しみです。
Wanクリックお願いします。→
