goo blog サービス終了のお知らせ 

御陽女様のいえ♪

「お日め様のいえ」です☆
2011年4月に改名しました!
姫&王様&王子のお日さま暮らし♪

3歳半☆

2021-03-12 11:14:09 | プリンス3歳
2月末3歳半になりました
三歳半健診も三歳半になって間もない3月4日に行ってきました
王子はすでに療育に母子通園していたので、行かなかった3歳半健診です


三歳半健診の順番を待つプリンス
偶然にも、王子がお世話になったことのある保健師さんに当たりました
お名前、年齢、誰と来たの?・・・ちゃんと答えました
折り紙の色を聞かれて、四角を一回折り・・・出来ました
絵カードを見せられて何枚か答える・・・言えました
傘のカードを見せられて、「どういう時に使うかな?」
「こうするの!」・・・傘をさす真似
「どんなお天気の時に使うかな?」
「こうだよ!」・・・傘をさす真似
「じゃあ、これにしよう!これ何かな?」
「じてんしゃ」
「誰が乗ってるかな?」
「〇〇たんが乗るの」(自分が乗る)・・・
・・・いや、うちには自転車が置いてあるだけで、誰も乗らないぞ

そんなやりとりをして、まぁ問題なく終了

視力検査もカメラみたいなのを見てたらOKで、簡単に目の異常なしという判定
事前に家で視力検査のCのカードを2.5mはなれたところから見せて、やるように・・・
ということだったので、普通の視力検査をするのかと思ってましたが・・・これなら王子でも出来そうだっ
王子が今でも出来ないCの視力検査を家で喜んでやっていたので、お~~~~天才っ
な~んて視力検査ごときで喜ぶ親二人だったのでした

歯科健診も王子の歯医者の付き添いで慣れてるし
内科健診も「はやく、もしもししたいなぁ」・・・って大泣きしてる子の横で言っていて
気楽な3歳半健診でした

とはいえ、ややこしい3歳です
パパじゃない、ママ
こっちのティッシュじゃない、こっち
抱っこしてぇ~~~
たべさせて~ちがうっ!こっちじゃないこのフォークじゃない
出来ない出来ない
靴もはけない、ぬげない、パンツもはけない、脱げない・・・幼稚園行ったらどうするんだ
その他、よくわからないことで一日に何度泣いていることでしょう

昼頃までパジャマのままだったり・・・出かける予定がないと頑張れない母
トイレも相変わらずギリギリです
寝るとき以外はパンツにしているのですが、外出する時はヒヤヒヤします

さて、月に2回のリトミックで写真を沢山撮ってもらいました
リトミックの先生の同級生のカメラマンが上手に撮ってくれました


みんなと元気に走ります
お友達も沢山従兄弟も一緒
特に王子の幼馴染の妹Kimi~がいるとテンション爆上がり
率先してふざけながら楽しんでます・・・


バチを持って


はりきって歩いておりますねぇ


2月は雪合戦
リズムに合わせて、雪を投げたり、スキーやスケートのリズムを刻んだり


一緒の幼稚園に行くKくんと


真面目にやってくださいよ~


3月はボール


ポーズを決める
一人で変顔しながら、変なポーズをしてたのですが
写真は普通の姿しかないで~す

レッスンの最後はいつもバルーン
大きな布を広げて、桜の花びらを上に乗せて
みんな大満喫して終了です

そんなプリンスさん

なんだか弾みでピアノをはじめることになりました
先週5日からスタート「ド」の練習をしていました
で、4月の発表会に出るんだそうで・・・
現在、レベル「ド」なんですけど~


とてもイタズラな顔だなっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3歳5か月☆

2021-02-07 21:33:45 | プリンス3歳
どうやら1月末に3歳5か月になったようで
この1か月はプリンスの「イヤ」に振り回されておりました/ase/}
少し前は「〇〇と〇〇、どっちにする?」と言えば、どっちか選択してくれたのに、効き目なし
着替えもお出かけもご飯もトイレも、動かすのに一苦労
面倒なので、パジャマのまま出掛けずに家にいる・・・みたいな
コロナな世の中だから、もういっか・・・みたいな
テレビはYouTubeの英語チャンネルがつけっぱなし
トイレも、ギリギリまで我慢するもんだから、失敗多いし
4月の入園に間に合うのかあやしいものです
王子の邪魔するどころか、王子の上に乗っかったり
思い通りに王子が動かないと、頭を叩きまくってるという
そう、王子もめちゃくちゃにされとります

なかなかのふざけっぷりで

変顔をしたり


月に2回のリトミックは率先して、ふざけます
きゃ~きゃ~言いながら、人をおふざけに誘う


たまに真面目にやってますが

家ではYouTubeがお友達すぎるので、たまには

クレヨンのくろくん


シャーペンでガリガリガリ~


出来た~と変顔


兄さんと一緒に宿題するというので、きまぐれに、ひらがなドリル・・・
なぞるだけで、形はとれませんが・・・
公文の三角鉛筆&補助サック?が、なかなか良い感じ・・・
これがないと、まだまだ、握ってますから


お下がりの積み木的なもので遊んでみたり・・・


まぁ、これも長続きするものではなく
アイロンビーズをひっくり返して、ぐちゃぐちゃにしたり・・・
なんか、ちゃんとした遊びはしてない気がする

まぁ、いっか・・・
4月になれば、色々忙しくなるでしょうから・・・
それにしても、昼寝もせずに夜中まで起きていて、大丈夫なのか
そんな心配もありつつ・・・

2月もあっという間に過ぎそうですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三詣り

2020-12-05 19:30:32 | プリンス3歳
先週2週遅れの七五三詣り


被布タイプだったので、なんとか着れた~~


すぐにふざけるっ


いいねぇ~


機嫌が良いうちに、家族写真をパチリっ
兄さんのスーツも良いじゃないっ
試着してなかったので、ズボンがブカブカでベルトもなく
小学校入学時に使ったサスペンダーを探し出して、なんとかギリギリ吊れたのでした


地下駐車場から抱っこされて、早くも着崩れましたが
こ~んなお着物です~


御祈祷が終わって兄さんと一緒に~


二人そろって良いお顔は難しい
王子が境内を走るのでついてまわるプリンス・・・草履が何度も脱げるし


千歳飴
飴を初めて食べました


姫弟カメラマン、ありがとう
おかげで、スタジオで撮れなかった家族写真が撮れました

無事に七五三王子の時は出来なかった七五三が出来ました
やんちゃでお調子者で、すぐ泣きますがすぐに抱っこして~と言いますが
王子にしつこいくらいの邪魔をして、嫌がってるのを喜んで、ちっともやめないので最後には泣かされますが
体調が悪いと、ややこしいわぁと思ってしまうことも多々ですが
元気に育ってくれて嬉しいです
生まれてきてくれてありがとう
神様ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3歳3か月

2020-12-02 16:48:53 | プリンス3歳
11月末3歳3か月になりました
この1か月を一気に記録

支援センターの2歳児教室は隣の公園でたっぷり遊びました

ボールを転がして~追いかけるっ


全くボールに追いつかないけどたのしぃ~


芝滑りは、少々躊躇
なんとか座って~ゆ~っくりスタート


出来た出来た~


何度も滑りました
みんなで大きなビニールシート芝滑りもしました


どんぐりも沢山拾って、家のままごとでも活躍中です

お天気が良くて暖かいので

近くの大きな公園にも


滑り台


大きな滑り台


登れた~


ぐるぐる走るっ


怖くて仕方ないけど、ローラー滑り台を目指して
勇気を振り絞って真ん中まで網を渡る

リトミックは芋ほりっ









嬉しそうに走ってます
最近調子よく参加してくれるので、嬉しいです


従兄弟と一緒に
仲良しのお友達も増えてきました
12月はクリスマスな感じのリトミックかな
楽しみ楽しみっ


一時的にカルタにはまる

適当ですが、そんな1か月

超怖がりで支援センターのジャングルジムの1段目ものぼれず
物を落っことしただけで泣く

それでも、毎日表情豊かに
元気に育ってくれて感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三3歳 前撮り

2020-11-15 14:54:47 | プリンス3歳
今日は七五三ですね
8月に3歳の誕生日もかねて、七五三前撮りに行きました
王子の時は3歳の七五三を祝って、写真を撮るなんて余裕もなかったし
写真スタジオになんか連れていける状態ではなかったので
3歳の写真が撮れて本当に良かったです

それに、最初から最後まで超ご機嫌で
カメラマン&アシスタントさんにアンパンマンのカードで遊んでもらってる感覚っ
着替えも嫌がることなく、ささっと着て
(女の子と違って、髪の毛のセットがないから楽ですけどね~
最後は一緒に「ABCの歌」まで歌って楽しく撮影してもらえました

和装で














カジュアル










洋装













本当は王子も一緒に撮りたかったのですが
じっと待てるとは思えず
たぶん、スタジオセットを走り回ったり、スタッフルームまで入り込みそう
(お宮参り写真で実証済み
プリンスの撮影に集中できそうになかったので、諦めました

今日はお参りには行きませんが
今月末、王子も連れて七五三参りへ行く予定
家族写真が撮れるといいなぁ

プリンスの被布衣装レンタル&王子のスーツも調達済み
弟カメラマン(素人)の予定もおさえ
今月末に備えております


神様、今日までありがとうございました
健康に大きくなり、沢山の成長を見させてもらい嬉しい日々です
これからもよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3歳2か月♪

2020-11-08 20:20:55 | プリンス3歳
10月31日3歳2か月になりました

月に2回のベビリト(リトミック)
何か月か、前半やる気なし見学したりしてましたが


やる気満々
腕の上げ方がすごいっ


鳥さんのリズムもパタパタと~


歩いているだけなのにはりきっている


1年生と年中さんのお姉さん達と一緒に


ハロウィン1回目の記念撮影


ハロウィン2回目


幼稚園の2歳児クラスでも~
先生の顔が気になりすぎる~~~


家でも兄さんと記念撮影しました


お友達のお下がりでもらったはちさん


「難しいひらがなする~~~」(カタカナのことね
読めないのに書くんですっ
ペンも握っております


書けた~~


お天気が良い日が続いたので、たまには支援センターではないところでも・・・・
近くの大き目の公園へ~

滑り台


網を登って、上に行けず、グルグル走る~っ


大きい滑り台~っ楽しくて何度も滑った


くじらもね、自分でよじ登る練習しました

おかげさまで呑気な3歳生活です
王子は、このくらいの頃、何してたんだろう・・・・・・

2011年の10月と11月・・・
なんだかんだと、一生懸命やらせてるなぁ・・・・
絵本並べたり、積み木を動物にして並べたり・・・
おもしろいことしてたなぁ

2011年10月のブログ記事一覧-御陽女様のいえ♪

2011年11月のブログ記事一覧-御陽女様のいえ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3歳1か月♪

2020-10-07 15:08:08 | プリンス3歳
あっという間に1か月
先月末日3歳1か月になりました


支援センターにて
気候が良くなってきたので、なるべく外へ出ようと思っているこの頃
支援センターも大人気で、オープンして10分で人数制限で入れないほどっ
この戦いに挑む元気がある日は行きたいところです


トランポリンも上手に飛べるようになって
とても楽しそうです


2歳でアルファベットを覚えたプリンスさんですが
最近はひらがなもお好きです
YouTubeで覚えたひらがなの歌を歌ったり
ひらがなカードを並べたりして遊んでいます


これは、セリアのあいうえおマグネット
まだ覚えていませんが、だいぶわかる文字が増えてきました
勝手に興味を持ってくれるってすごいっ


先日、チョロンとなってた前髪を切りました
真ん中だけ伸びて、両サイドがなかなか伸びないっ
少しは揃ってきたかしら~

そうそう、来年度入園する幼稚園は、8月31日に願書提出して無事に受理されました
家から一番近い(車で10分くらいかな)私立幼稚園です
1学年の定員25人という小さい幼稚園で通園バスなし
(王子がバス登校になるので、むしろ送り迎えの方が都合が良かったりもします
週2回お弁当、なんかよく分からない早帰りや休みの日も多いようですが
2歳児の親子教室では、アットホームさがありながら、一つ一つ生活に必要なことを教えてくれるので
良い感じがします

ちなみに家から徒歩数分のこども園は働いてないと入れない上に
第一希望で通らないかもしれないらしくさっさと諦めました

週末は幼稚園の旗とりなのですが、ないかも~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初舞台♪

2020-09-15 17:24:59 | プリンス3歳
あらっびっくりっ
どうして、この人、舞台の上でピアノ弾いてるんでしょっ
本人も、こうなるまで理解してなかっただろう


王子の真似して「れいっ」と言う


王子のレッスンの後、数回弾かせてもらっていた「きらきらぼし」


一人で一回
伴奏を弾いてもらってもう一回弾きました


満足そうですね


もう一回、「れいっ

3歳0か月にして、こんな経験させてもらっちゃって
贅沢者です
ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマンミュージアム

2020-09-04 20:40:49 | プリンス3歳
3歳の誕生日当日、31日は2歳の誕生日と同様に
事前予約してアンパンマンミュージアムに行きました
めちゃくちゃ晴れていてめちゃくちゃ暑いっ
とにかく最初のダンスショーの時間に間に合うように行きました


あんぱんま~ん
アンパンマン登場でテンション上がる理想的反応なプリンス


アンパンマンのダンスショー
たぶん、コロナがなかったら、室内の劇場内だっただろうなぁ
刺さるように暑い
お尻も火傷しそうだよ

終わったらすぐに退散退散っ

レインボー滑り台へ


足形に足を乗せて、ソーシャルディスタンス
喜んで並んでいました


10回くらいは滑ったと思う
下手くそなのか、全然滑らなくて、お姉さんに足を引っ張ってもらってたけど

前列日向のベンチに座ってアンパンマンのパレードを見た後

レストランへ
暑すぎたし、鼻水出るし、涙目になってしまった
初めてチョコプレートのチョコを食べたけれど
べぇ~吐き出した
チョコデビューしたものの、お気に召さなかったようです

この後、また灼熱の暑さの中で
ばいきんまん達から水をかけられまくるショー
3列目くらい(ソーシャルディスタンスで間空けて座って)だったけど、
わりと沢山かけられた
持っていた荷物は配ってもらったビニール袋がなかったらヤバイくらい
前列の人達は、バケツで水をかけられたみたいになっていました
プリンスはほとんど反対向いてた


新しく出来たゾ~ンなのかな
劇場は閉鎖だし、お店屋さんごっこゾーンはなくなってました


昼をすぎると、ミュージアム内も空き空きぃ~


写真を撮っても人が写り込まないレベル

一通り、乗り物にも乗って~

コキンちゃん号


ばいきんまん号


あんぱんまん号

十分堪能して、帰ろうと思ったら、2回目のパレードが始まった
今度は日陰のベンチ、前列で

前も後ろも誰もいないので
みんなプリンスに手を振っていってくれました~


とっても嬉しそうでした


王子がいないけど、記念撮影もしてきました
たまには、親も写真に写ろう

とっても楽しかったみたいで
「アンパンマンミュージアム楽しかった~」
「アンパンマンミュージアム行きたいよ~
何度も言ってました

アンパンマンが好きなうちに、また行きたいねぇ~
暑すぎて、夕方3人でグッタリだったけれど
行けて良かったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンス3歳☆

2020-09-03 21:32:02 | プリンス3歳
8月31日プリンスさん3歳になりました
8月の初め頃から
王子のカレンダーに3歳になる日を印をつけ
毎日毎日8月31日を指差しに行ったり
「今は2歳ね~もうすぐ3歳になるよ~
・・・と言って、とっても楽しみに待っていました

1日早い30日㈰に誕生会をしました~

3さ~いぃ


いぇ~いいぃ


兄さんも一緒にねっ


はっぴばーすでぃ


おめでと~~~


ろうそく3本ふぅ~できるかな


ふぅ~っ出来た出来た
王子が3歳の時は、これがまた、出来なかったんだよ~


先月トトロを見せたら、めちゃくちゃハマったので
トトロのケーキをオーダー
キャラクターケーキを頼むのも初めてっ


すごいクオリティーっ
「あ~~~トトロのケーキだぁ~
・・・と、こちらの希望通りのリアクションをしてくれました


そんな切るのがもったいないケーキを
ニヤニヤしながら嬉しそうに見ている王子さん


嬉しそうにニヤニヤしながら食べてました


プレゼントも届きました~


ず~っと欲しい欲しいと言っていた「アンパンマンのアイスクリーム屋さん
アイスクリームやさんの、アイスクリームなんて、
お土産でもらって一回食べたことがあるだけのような・・・
たぶん、YouTubeの見過ぎです


2歳の誕生日の「アンパンマンのパン屋さん」に引き続き
派手なおもちゃ~って感じのおもちゃ
(王子は何も欲しがらないし、知育おもちゃしか増えなかったから
なんか嬉しいなぁ


どうぞ~
こんなやり取り遊びが出来るのも、嬉しいことです


トトロを見ながら~
トトロもね、最後まで見れるんだ~~~っと驚きましたよ
一緒にセリフまで言うし
「まっくろくろすけでておいで~」「わぁ~~~」はもちろん
「おと~さん、お弁当まだぁ~?」とか
一緒に木の実の芽が出る儀式に参加したり
いちいち、動きが面白いです


急に思い立って、手形足形もとってみました
この鳥さんなら、簡単そうだと思いまして
枠は、夏のおたよりとかに使いそうな、無料テンプレートです

3歳の面白い成長
と~っても楽しみにしているよ~
いつも、ず~っと望んでいたリアクションを沢山してくれてありがとう


ちなみに、9月1日は王様の誕生日
またまたケーキが食べられるので、超幸せな王子でした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする