こちらも毎年お参りしている神社です。

この階段が私には結構堪えます

ちなみに、家族が数えた所146段ありました。
(こちらでも確かめたので間違いなさそうです)
高い場所にある神社なので、眺めが良いです。
神社は佐賀県側ですが、隣の福岡県久留米の町が見渡せます。

粥占が有名な神社です。

しかし、こちらの特徴はおみくじの種類が豊富なこと(だと、私は思っている)。

今年もいくつかのおみくじがありました。

その中で今年家族が選んだのは血液型みくじ。

この日、おみくじの数を見てみたところ、おみくじの減り方が日本人の血液型の人口と比例しているようで面白かったです。

ちなみに、この日行った家族4人の血液型は全員A型。
こういう時、色んな血液型の家族がいると楽しいのにな~と、思っちゃいました。

この階段が私には結構堪えます


ちなみに、家族が数えた所146段ありました。
(こちらでも確かめたので間違いなさそうです)
高い場所にある神社なので、眺めが良いです。
神社は佐賀県側ですが、隣の福岡県久留米の町が見渡せます。

粥占が有名な神社です。

しかし、こちらの特徴はおみくじの種類が豊富なこと(だと、私は思っている)。

今年もいくつかのおみくじがありました。

その中で今年家族が選んだのは血液型みくじ。

この日、おみくじの数を見てみたところ、おみくじの減り方が日本人の血液型の人口と比例しているようで面白かったです。

ちなみに、この日行った家族4人の血液型は全員A型。
こういう時、色んな血液型の家族がいると楽しいのにな~と、思っちゃいました。