とうとう
このブログとも
秋にはお別れですか
本当に変わってしまうんですね
色んなことが
寂しな
こちらは
書きやすくて
すごく好きでした
気持ちを吐き出すのに
貴重な場所でした
お引越し
出来るかなぁ
写真とか
取っておきたいものなあ
どこに引っ越そうかなあ
Amebaかなあ
はてなブログってどうなんだろう
どうしようかな
皆さんどうされるんだろう
とうとう
このブログとも
秋にはお別れですか
本当に変わってしまうんですね
色んなことが
寂しな
こちらは
書きやすくて
すごく好きでした
気持ちを吐き出すのに
貴重な場所でした
お引越し
出来るかなぁ
写真とか
取っておきたいものなあ
どこに引っ越そうかなあ
Amebaかなあ
はてなブログってどうなんだろう
どうしようかな
皆さんどうされるんだろう
公園のクジャクの声
私が小さな頃から聞き慣れた声 それが最近聞こえないなと思っていたら 再開発のために 鳥さん達は居なくなってた
昨年は
ずっと頼んでいたピザ屋さんが無くなって
今日は老舗のケーキ屋さんがお店を閉められたのを知った
先月食べたたぬきケーキが最後だった
祖母が生きてた頃からあった
スーパーが無くなって
もっと前からあったお菓子の工場も無くなって
そのうち鉄工所も引っ越してしまいます
パン屋さんもいつの間にか無くなって
よく利用していたタクシー会社も無くなって
仕方がないこととはいえ
虚無感が押し寄せます
そしてテレビでは
彼らの姿を一緒に見ることはもう叶わない
あークロちゃんがいて
おばちゃんの料理が食べられた
あの頃に戻りたい
最近、祖父母のことも思い出すことが多く
弱っているのかな心が…
変化に耐えうる心にならないといけませんね
4月1日
マキタの掃除機が突然動かなくなりました
もう10年程使っているし
流石に寿命だと思います
使い勝手が良いので
新しいものをネット注文することに
値段を見て
あー、ここも以前より高くなってる
のは、仕方がないねー
しかし、値上げになったのが
ピンポイントの4月1日!
ありーっ、でした
でも、しっかり新しいのを買いました
今後も沢山使いたいと思います
2025年
3ヶ月終わって
もはや1年経ったような感覚
色々色々色々
ありすぎて
あの2016年
あれだけのダメージをエンタメから受けるとは思わなかった
エンタメだけではないけどね
これもまた
2016年も色々ありましたが
確認したくても
怖くてできないこともあるし
さて、私今夜眠れるでしょうか
本当は明るい桜のお花を載せたかったけど
今の気持ちはこんな感じ
明日からApril
4月はどんな月になるのだろう
できれば
これ以上のことは起きないでほしい
あーっしかし
値上げの春でもありました
何もかも厳しい
いや、こういう時程笑おう
…ムリカナ
今日は
幾重にも重なったひこうき雲が見えました
ひこうき雲を見ると
思い出すお姉さんがいます
私が小さい頃
とても優しくしてくれた親戚のお姉さん
でも、彼女の家庭環境があまりにも複雑で
家族から逃れるために家を出たお姉さん
まともな食事を摂ることもできず
重い病にかかってしまい
彼女は二十代前半で
空に上って行きました
ユーミンのひこうき雲を聴く度
そして、ひこうき雲を見る度
彼女を思い出します
パニック症になって
中々人と会う機会が作れなくなり
それでも、そろそろ大丈夫かなと思っていた所へ
コロナ禍が始まり
結局ずっと会うことができなかった
その中のひとりに高校の同級生がいて
私が一番酷かった頃
彼女もパニック症や鬱になって
メールのやりとりしか出来なかったけど
自分の事なのに自分でどうにも出来ない悩みを分かりあえて
凄く励みになりました
それから暫くして
彼女を画面越しで見る機会があり
元気そうにしていたので
良かった〜
これならいつか会えるなと思っていました
先日、どうしても伝えたいことが出来て
メールをしたのですが届かず
ずっと前に教えて貰ったLINEのIDに送りましたが
それも既読にならず
思い切って手紙を出したら
連絡が取れました
そして、彼女もまた
画面の笑顔では分からない
体調不和や深刻な悩みがあることを知りました
私からしたら
今の彼女はとても恵まれた環境だと思っていたのですが
話を聞いてみないと分からないものですね
無理してないと良いな
少しでも心が穏やかになったら良いなと思います
取り敢えず今は
自分の体調管理をしっかりしよう
他の会えていない人たちも
元気でありますように
2024年
私が更年期障害からパニック障害も併発したのが
2013年頃
実際はもう少し前だったかもしれないけれど
SMAPのライブに行った最後が2014年
多分この年からパニックの薬も貰っていた
だからもう10年以上向き合っていることになります
多分、2016年頃には快方に向かうはずだった
でも、家庭でも世間でも色々な事があり過ぎて
その機会を逃してしまったんだな
昭和の終わりから平成の初期
バブルが良かったとは思わないけど
令和が怖すぎて
今後の暮らしが不安です
日本がこの先どうなるのか
本当に不安です
だから、将来に不安はあるけど
今やりたいことをやっておこうと思います
観たい景色は観に行こう
やりたいことはやろう
ただ、パニック症があるので一人で出来ないのが難儀なところ
他人にも迷惑はかけたくないしね
贅沢は言わない
水道の水が普通に飲めて
食べるものが普通に買えますように
自分のお家で眠れますように
そう、能登の復興、いえ、復旧が進むことも祈っています
私は眠る時
ほぼ毎日睡眠導入剤を使っています
そして、松本隆さんの作詞の聖子ちゃんの歌を聴きながら(Album曲)横になると30分程で眠れます
が、夜中に目が覚めるんですよね
トイレに行きたくてなら良いのですが
動悸がして起きることもあり
そんな時はYou Tubeで安眠の為の音楽を探して聴いたりします
コメント欄を見ると私のような方も沢山いらして
自分だけじゃない
と少し落ち着くこともできます
いまの時期は特に環境の変化が激しく
体調不良の方も多いと思います
家族、友人、お医者さん
誰でもいいので頼ってください
少しでも心の辛さが無くなりますように
安眠できますように