goo blog サービス終了のお知らせ 

AN-NON-SMAPDAYS

*新しい場所で待ち合わせしよう*

一日経つのが速い

2019年07月28日 | Weblog
そうだなあ
三十年近く平均5時起きだったなあ
6時起きの時もあれば
3時30分起きもあったけど
月に3回位はお弁当作らない
もしくは
昼から作る、なんて生活だった

それが昨年から
平日4時10分起きになった
それでも遅く起きて良い日が月3回位はあったので
それほど変わらない生活だったけど

今年は
1週間全部弁当作りがあり
更に時間差朝ごはん
時間差夜ご飯で
なんだか一日中ご飯の用意をしている感じ

とてもじゃないが昼寝しないと頭が回らない

つまり春から私はご飯作っているか
食べさせてるか
仮眠とっているかで一日が終わる

洗濯も相変わらず量が多いし

等の理由もあり
中々blogが書けない

今日は久しぶりに弁当休めたけど
明日から又始まるぜ
最低週一の通院もあるし

イヤしかし、私は明日も4:10に起きるのだ
そろそろこの生活に慣れて
やるべき事をやらなくては
分かっているのさ
時間の使い方が下手なんだよ

と、いうわけでおやすみなさい

(=ω=)

2019年05月13日 | Weblog

久しぶりのミスドのドーナツ美味しかった。


◻◻◻◻◻◻◻◻◻


SMAPの木村君なら
多分私はそんなに気にならなかった。

もし、SMAPで無いとしても
2014年に見たあのキラキラのままなら
気にならないのかもしれない。

イヤ、彼は変わっていなくて
私の見る目が変わってしまったのかもしれない。

よく分からない。

けど、ファンの声は届いていると思うし
それを無視する彼でも無いと思うから
以外と今の彼を
ファミリーアピールの彼を好ましく思う声の方が多いのかな。

彼だけを応援している人はきっとウェルカムだよね。

次の作品が映画なのかドラマなのか分からないけど
作品によっては見ない選択もある。

SMAPの時は、そうだったからね。
木村君に限らず好みのものしか観なかった。
バラバラになってしまって
今はとにかく応援!と、頑張ったけど
少し休憩しても良いよね。


ここのところ薬に頼る日が多くなってしまったなあ。

ベビカマちゃんが実は

2019年04月29日 | Weblog
先日見つけたベビカマちゃん。
あれは家族が作業道具を入れて使っている車でした。

私がベビカマちゃんを見つけた日は車を使っておらず
次の日に家で作業するために車を開けた所
車の中でカマキリが孵化していたことが判明
驚いた家族は見つけただけは外に逃がしたそうです。

しかし、その後も一匹二匹と表れ
それからは出てくる度に私が捕まえて外へ出しました。
2~3匹は失敗しましたが
15~16匹は何とか自然に帰しました。
家族も(生死はともかく)50匹以上逃がしたそうです。

今日は通勤に使っているので
又何匹か出てきているかもしれません。

作業する時車全開だし
荷物が多いので気づかないうちに卵を産んでいったんでしょう。


逃がした内の1匹です。


さて、土曜日は中居君の新番組と
香取君の久しぶりの地上波テレビ出演、嬉しかったです。
でも、中居君の番組は観られない地域が多いのでどうにか全国放送にして頂きたい。

香取君最高レストランの時、ジャケットの中に
5と書いてあるオレンジ色のパーカー着てたんだよね

終了後のインスタ等には敢えて片手だけ映るようにパーの形の掌を見せていた。
パー=5本の指。

サンキュウ慎吾ちゃん。

捕捉:オレンジ色はSMAPのグループカラー
あのシャネルのパカー(草彅語)は慎吾ちゃんの私物

もうすぐ5月

2019年04月27日 | Weblog
どうしようもないことは世の中に沢山あって
それが生きていくことなのだと分かっている。

でも、悲しいニュースを見るとやるせなくなる。

一生懸命生きている人たちが報われない世の中が哀しい。

今日、今年初のべびかまちゃんに逢った。


いつもだったら新しい命に喜ぶのだけれど
今日、この時期にこんなに小さい命は
次のお天気の崩れにきっと耐えられないなと思ってしまった。


平成最後のMステで槇原さんが世界に一つだけの花を歌ってくれた。

感謝以上に切なさと哀しさが押し寄せてきた。


3人の活躍は嬉しい。
新しい歌も好きになった。

でも、私たちが観たいのは、待っているのは5人で歌う世界に一つだけの花。


今の状況がどうしても納得できない。
5人が何の説明もないままバラバラになって
お互いの名前も言えない世界がおかしすぎて頭がついていかない。


彼らを待っている人たちは
こんな想いをギュッと縛って心の奥に隠しているのだけど
どうしようもなくなる時がある。

昨日のTLも涙であふれていた。


彼らが再び歌えるようになるにはどうしたらいいか
本当は分かっている人たちがいるのではないだろうか。

その人たちに私たちの声は届かないのかな。

もうすぐ5月。
SMAPに逢えないままもうすぐ次の年号がやってくる。

あらあら

2019年04月14日 | Weblog
weiboに書いちゃったか

誰宛はなかったけど
写真もなかったけど
ショック受けてる人達
私が目にしただけでもかなりいましたね

私は、木村君が昨年ラジオで
明石家さんとドラマで共演する際
記者の質問で「木村君の強味は何だと思いますか」の問いに対して
「父親であること」と言われたことが
凄く嬉しくて今でもお守りになっていますと言った時
胸がざわついた

どの部分がショックなのか
上手く説明できないけど

ただ、木村君が明石家さんを慕っている所は
そういう言葉をくれるところなのかなと思いました

5月1日
令和元年
長女ちゃんの誕生日なんだよね
まだ顔出ししていないけど
どうするんかなー

木村家が穏やかであるためには
家族間の話題は
SNSではもう少し考えた方が良いかもね

木村君が大切なもの

2019年04月14日 | Weblog
今日は木村君の大切な人の誕生日
今まで知っていても通りすぎていましたが
今年は娘ちゃんのお祝いの言葉を見たので
私もひとこと

やっぱりね
木村君は木村拓哉な訳だから
どうしても100%奥様を好きになる事は出来ない、けどね

何かある度に彼女だから言われる、
けれど
彼女だから耐えられるんだろうな、とも思う

2017年つよぽんの誕生日に偶然載せたお菓子で炎上してしまったけど
彼女はその後ちゃんとことわりの言葉を載せていた


少し言葉足らずの面もありますが
私は納得できました

いつかね、彼女のお菓子やお料理も真似してみたいなと思っています
娘ちゃんが綴っているように
お料理は本当にマメだと思います
手作りするための手作りも多いし

木村君は身体に良いもの食べさせてもらってるんだなあと感心しますもん

とにかく
木村家が穏やかでありますように

ブログ記事削除

2019年04月13日 | Weblog
よく分からない依頼(何がいけないのか詳細が書かれていない)
がブログ運営側から来まして
100件近く削除しました。



以前は載せなかったものも2016年から載せてたし
どこかの目に留まったのでしょうね
ま、荒ぶれてたあの頃より
今は少し落ち着いているので
あまり深く考えず
スパッとほぼ削除
少しだけ訂正して残しました



以前、人気のBloggerさんの削除以来があったのもここのblogでしたね

他の会社のブログにもこんな要請あるのかな

取り敢えず、ご報告でした

亥年

2019年01月01日 | Weblog
謹賀新年

今年の年賀状は
12年前に造った亥で創作してみました。



12年前と言えば2007年。
この年は色々なミラクルが起こりました。

今年は年号も変わります。
ミラクルは起きなくても良いので
粛々と淡々と
日々が過ごせたらいいなあ。

現状維持。
中居君と一緒でこれが望みかも。

2019年。
どうか日本が、世界が、地球が
平穏でありますように。