せいちゃんパパの子育て日記

パパは2度目の育児休業中

テーマ

2009年01月20日 21時09分18秒 | パパの子育て
育児休業から復帰して15日。

仕事からの帰りが遅くなる日々なんですが、取得する前と比べて大きく変わったなぁ~って思うことがあります。

時間に関する感覚っていうか、タイムマネジメントというか。

とにかく限られた時間内に、効率良く仕事をすること。

これはただ単に早く帰りたいという想いとか、子どもたちをお風呂にいれなくちゃいけないとか、そんなんじゃなくて、限られた時間を大切につかいたいという想いだと思います。

やりたいことがいっぱいあるんで、限られた時間の中から時間を生み出すには、一つ一つをダラダラとせず、賢くスマートに効率良くするしかないですね。
なかなか難しいところもあるんですが、今年のテーマです。

大寒

2009年01月20日 15時48分17秒 | パパの子育て
今日は大寒です。
朝はとても寒かったのですが、昼間は日差しがあり、寒い中にも貴重な1日となりました。

明日から雨の予報で週末は雪の予報。

だから今日は40km程度、自転車に乗りました。
雪と忙しさで、1月2日以来の自転車。
気持ちも良かったのですが、同時にトレーニングの必要性を痛感しました。
こりゃローラー台始めるかな。

ワーク・ライフ・バランス??

2009年01月18日 12時48分05秒 | パパの子育て
なんだか、内閣府というところが、最近よく聞く(っていうか、一部の社会ではよく聞くけど、他では全く聞かない)「ワーク・ライフ・バランス」の啓発の一環として、パパの育児休業体験記を募集され、その体験記がいろいろ出ているウェブページがありました。

もちろん、パパはそんなことを内閣府というところがやっていたことを、昨日気がついたことだし、体験記なんて応募する気もないから、知っていたとしてもどうしようもなかったんですけど。
パパは、この「ワーク・ライフ・バランス」こと勉強不足でよくわからないんで、また機会があれば読んでみようと思います。
「ワーク・ライフ・バランス」を提唱とか啓発とかしている人たちは、はたして自分自身がワーク・ライフ・バランスをとっているのかどうか?
気になりますねぇ…。


まぁそれはそれとして。
今日は日用品の買出しに近くのスーパーなどに家族で出かけました。
マスク姿が多くなってきており、インフルの季節の到来を感じさせます。
昨日は、申請しておいた子どもたちの保険証がようやく手元に届きました。
なんとなく一安心。

雪もようやく落ち着きましたが、寒さはまだまだ衰えません。

昨日は、1週間家の中に閉じこもっていた、ママとあみんちゅとそらくんを外の空気に触れさせようと、気分転換も兼ねて、アウトレットモールへお出かけしました。
そらくんには迷惑な話だったかもしれませんが、ママとあみんちゅはストレス発散、そしてパパもストレス発散!

特にあみんちゅは大声を出して歌ってみたり、付設の遊園地で乗物に乗ったりと。

パパとママは、それぞれ靴を買いました。
ママはスニーカー。
そらくんをだっこして、あみんちゅの手を引きお出かけするときに、ヒモのついた靴や、履きにくい靴では困るというので、前々から探していました。
そこに、ママの要望に応えるぴったりのMERRELLのスニーカーがありました!
しかもアウトレット価格で。
パパはお仕事靴。
あんまり仕事用品にお金をかけたくないパパでしたが、今はいている靴は夏用のむれ防止機能が付いていて、靴の底に通気口がついているもの。
この間の雪の時に履いていったら靴の中が大変なことになってしまい、さすがに購入を検討していました。
こちらもアウトレット価格で購入。
楽しい土曜日になりました。

そうそう、オーダーしていたメガネが届いたので、それも受け取りにいきました。
メガネを買い換えるのは、3年ぶりくらい。

今までは小さいレンズの円っぽいメガネだったんですが、今度は少しとがっています。
最初は違和感あり。
大きく雰囲気が変わってしまいました。
なんだかかけるのが少し恥ずかしい気がします。

また明日からは、仕事の1週間がスタートします。
なんとなく見えてき始めた仕事。
土日の休みで上手にリセットがかけられたと思います。

ママに言わせると、パパは育児休業を取る前に比べて、今は格段に家事育児をするようになったようです。
そらくんのオムツをかえる回数も、よくよく考えてみるとあみんちゅの時のそれより確かに回数が増えています。
気がつくとやっているという家事育児の習慣が身についたのでしょうね。
まぁ、苦痛と思ってやっていないので、いいことなんだと思います。

ママは今育児休業中ですが、いずれは共に働かなくてはいけません。
ママもパパも、仕事もしなくちゃいけない状況が我が家ではやがて訪れます。
パパもママも、育児の主体者であり、家事の主体者であり、お金を稼いでくる主体であるのです。
だからこそ、お互いの話し合いの中で役割分担を決めて(あるいは自然と役割が決まってくるかも)頑張らなくては!

でもね、ときどき思うのです。疲れてるときなんかに。
仕事から帰ってきて、ビール飲んで、一人でお風呂入って、出来上がっている夕食を食べて、寝る。
朝ギリギリに起きて自分の準備だけして仕事に行く。
そんな生活って、すごくラクだなぁって。
仕事が忙しいのを理由にして、そういう生活にしてみるのも悪くないなって。

でも、同時に思うのです。
そんな人生って、楽しいか?

結局、やっぱりママもパパも共に育児家事仕事をする生活がベストかなってところに落ち着きます。
ビールに飲みながらテレビを見ながら、ママばっかり育児や家事をしているのを見ているだけなんで、ママに申し訳ないような気がしてしまいます。
早く家に帰れないなら、できるところを休みの日にしなくては。

ということで、これから部屋の片づけとお風呂の掃除をします。
終わったら、自転車のペダルを外したままにしているので、取り付ける時間をもらおうと思います。

そうそう、1つ確かなことは、パパは、育児や家事においてママのサポーターではないということです。
パパは、育児や家事においても主体者なんです。
その気持ちだけあれば、100の経験談を聞くよりも、自然とワーク・ライフ・バランスがとれるんじゃないかな?
育児も家事もまかせっきりにしておいて、文句だけ言うんじゃ、かっこ悪い。


カッコいいパパになりたいものですね。

半月経過して

2009年01月17日 06時56分45秒 | パパの子育て
これまでの1年ちょっととは全くチェンジした生活も半月を経過しました。
だんだんと帰宅時間が遅くなってきています。
昨夜は9時前でした。
育児も家事もほとんどできていません。

夕食はさすがに1人で食べましたが、お風呂は待ってもらい、パパがそらくんとあみんちゅを入れました。
なんだか、この時間が唯一子どもたちと一緒に入れる時間です。

その後も、ママがそらくんの授乳があるため、パパとあみんちゅで先にお布団に入りました。
最近はこのパターンが多いのです。

あみんちゅは、「明日、また、仕事なん?」って聞きます。
以前のことを思うと、やっぱりしっかり話ができるようになっています。

「明日はねぇ、お休みなんだよ。」とパパ。

あみんちゅは、「やったー!」って喜んでくれます。

まだパパのことを見捨てていないなっって思いました。
なんだかとってもうれしいし、疲れがぶっとんじゃう瞬間です。

ママもがんばってるんで、昼間そうとうストレスをためている感じがします。

パパのほうは、頭と目がついていかない感じがしますが、体は十分ついていっているので、とにかく今はがんばっていくしかないんで。
春になったら少し落ち着くことを信じて。

自転車のこと、考える時間がありません。
天気が良ければ乗りにいきたいとおもうのですが、今日明日は体を休めたり、あみんちゅと遊んだり、できていない家事したり、ママも休ませてあげないといけないし。

そういえば、あみんちゅにはお年玉で、ポータブルデジタルオーディオプレーヤーを買ってあげました。
2歳児がもつものじゃないとは思ったんですが、あみんちゅはこの装置のことを通称「ケータイ」と呼んでいます。
サイズ的にもそんな感じだし、これまで音楽は、パパやママの携帯電話のスピーカーから聞いていたので。

早速あみんちゅの好きな歌をたくさんいれてやりました。
これで電話ごっこもしています。
少々お高いものですが本物志向のあみんちゅはとても気に入っています。

パパも欲しかったのですが、最近音楽から離れた生活をしていますので、必要ないですし。
正直音楽聴く時間がないのも事実。
みんなで車で移動する時も、子どもがいるとどうしても子どもに合わせなくてはいけないですよね。

この寒さと雪、朝晩の凍結、帰宅時間の遅さ、いろんな要素で、自転車通勤開始はたぶん3月くらいからになりそうです。

遅い

2009年01月15日 20時34分06秒 | パパの子育て
仕事から帰宅する時間が遅くなってきています。
2月に入ると毎晩10時はすぎることが想定されます。

育児休業終わったら育児も家事もしないという状況。

あ~、困ったな~。

1週間

2009年01月10日 17時07分29秒 | パパの子育て
仕事に復帰して1週間が経ちました。
長かった~。

1年の時間の流れ、時代の変化って早いもので、新しいシステムや職場の常識の変化に戸惑いながら、とにかく慣れていくこと、覚えることで精いっぱいでした。
仕事の内容も新しいことで、いきなりMAX忙しい時期での復帰なんで、小パニック状態でした。
でも、ありがたいことに、職場のみんながかなりの部分、支えてくれたので、なんとか1週間のりきれた感じがします。
ありがとうございました。

で、すでに若干現実逃避モードに入り、ママに「今年は沖縄いつ行こうか~?」なんて話をしてしまった次第です。

さて、普段は朝ごはんと夜帰宅してから寝るまでの少しの時間しか、ママとあみんちゅとそらくんと過ごす時間がなくなってしまい、寂しいばかりなんですが、それ以上に、たった1週間で、あみんちゅのことがわからなくなってしまいました。
今までは、あみんちゅのこと全てをわかっていた(つもりな)んですが、どんどん成長していくあみんちゅの感情になかなかついていけず、早速戸惑いみたいなものを覚えました。

だから今日は、みんなにべったりの1日を過ごしました。
ママとの距離はそう簡単には遠くならないんですが、(そう思っているだけかも)、あみんちゅとの距離ははっきりと遠くなってしまっていたので、その関係修復ができたと思います。

今日は朝から我が家地方は大雪。
でも、みんなで外出。
南の沿岸部へ。

行き先は、行きつけの自転車屋さんと大型ショッピングモール。

注文しておいた品を受け取りに行くことと、我が家地方では買えない日用品の買出しです。

そらくんのオムツ箱買い、あみんちゅの長い靴下、パパの筆記用具、ママの大好きなゆず茶やミルクティの素、パパの自転車用のケミカル、ママの毎月買っている雑誌などなど。

パパのお弁当箱も買いたかったのですが、かわいい感じのものしかなくて却下。

あっ、あとパパの仕事用のズボンとかも買いました。

ネクタイ買うの忘れてました。


たった1週間だったんですが、あみんちゅは明らかに成長しています。
いろんな感情を持つようになりました。
人のまねをして難しい言葉も言えるようになりました。
起こった事象について、それがなぜ起こったのか、理由を考え、自分の言葉でお話ができるようになりました。

もちろん、そら吉も成長しています。
とにかく体重が増えました。
手が上手に動かせるようになりました。
ただ便秘モードに入っているのが気になりますが。

ママは毎日欠かさずお弁当の準備をしてくれています。
「環境の変化する時期だから、落ち着くまではお弁当無理しなくていいよ。」って言ってるんですけど、必ずお弁当を用意してくれます。
さすがママ!

あとはパパがしっかりがんばって仕事するだけですね。

今日1日の休み、いいリフレッシュになりました。

復帰2日目

2009年01月06日 21時25分42秒 | パパの子育て
今日は7時過ぎに帰宅できました。

これからはもっともっと遅くなりそうな気配です。

今日はママの実家のばあばが遊びに来てくれたそうで、ママもあみんちゅも少しすっきりした様子です。
昨日はパパの実家のじいじが寄ってくれたようです。

毎日誰かが来てくれるとある程度、気がまぎれていいようです。

夕食後入浴し体重を測ってみると、今朝から2kg減!

こりゃあいくらなんでも減りすぎだろぉ…。

困りました。

復帰初日

2009年01月05日 20時21分21秒 | パパの子育て
今日からパパは仕事に行きました。

パパがいない1日、あみんちゅは何回もパパは何をしているのか、ママに聞いたようです。

ママは1日が長かったそうです。
でも流石はママ、家事も完璧にこなしていました。


パパはずっと座っていなくてはいけないことが苦痛でした。
育児とか家事とかは、いつも動いているので、そのギャップが。
そして、久しぶりのスーツにネクタイ、肩が凝りまくりです。

職場は暖かい声をかけてくれる人6割、自分には関係ないって感じの人4割。

明日からはバリバリ働きます。

明日からは

2009年01月04日 22時00分21秒 | パパの子育て
明日からは職場復帰です。

仕事に行くことへの不安より、あみんちゅとそらくんとママの3人ではじまる日常生活が上手くいくかということのほうが心配です。

まあなんとかなるんでしょうが、2人の子どもたちの育児はさぞや大変なことかと思います。

みんな新しい生活のスタートですね。