goo blog サービス終了のお知らせ 

Free Bellydancer Amimiのいろいろ

ショーの日時・場所などのご案内
レッスンのご案内
Amimiの個人的な日記(^^)

★Amimi主宰クラス Mysitc Dance Oriental 津田沼ベリーダンスクラス★

★☆★☆★☆★ Mystic Dance Oriental ★☆★☆★ http://mdo-amimi.com ★☆★☆★

12月のイベントのお知らせ

2013-12-10 19:37:06 | イベントwz生徒の皆さん
Mystic Dance Orientalベリーダンス 千葉県 津田沼 成田
ベリーダンス 神奈川県 武蔵小杉 磯子 六浦 ベリーダンス 埼玉県 久喜



12月のイベントのお知らせです


12月19日(木)
場所: イオンモール成田 専門店街1F 広場(スタバのある入口の奥)
時間: 19:30~
charge: 無料
Dancer: Amimi & ナターリアBellydancersより8名



成田カルチャーは、ここの2階にあります
毎週このイオンでレッスンをしております
今回踊るこの広場、
ずっと踊ってみたかったんです
だって、いつもレッスンしている場所のステージだもの!
やっとイオン側からカルチャーに依頼があり
そして、私たちのクラスにお声をかけていただけました
ありがとうございます
平日の為、メンバーは8名の出演になりますが
是非観にいらしてください




12月22日(日)
場所: モリシア津田沼 1F 正面広場
時間: 1回目―13:00~  2回目―16:00~ (内容は同じです)
charge: 無料
Dancer: Amimi & Mystic Bellydancersより8名



MDOクラスは
このモリシア津田沼のレストラン棟6Fにあります
「Kids☆Garden」さんのスタジオをお借りしてレッスンしております
幼稚園なので、可愛い飾り付けがいっぱいの場所です
モリシアのイベントは年に数回有り
たびたびKids☆Gardenのオーナーさんからお声がけ頂き出演しております
ありがとうございます
今回はクリスマスイベント、初の2ステージです
一年の締めくくり、頑張りまーす



どうぞ皆様、お誘い合わせで、是非ご観覧にいらしてくださいませ


ハロウィンハフラ&ショー 終了~

2013-10-29 00:39:47 | イベントwz生徒の皆さん

Mystic Dance Orientalベリーダンス千葉県 ベリーダンス津田沼 
ベリーダンス成田・ベリーダンス神奈川県・武蔵小杉・磯子・六浦・ベリーダンス埼玉・久喜・ベリーダンス富士吉田


27日の日曜日は
津田沼Mysitcクラスのハロウィンハフラ@CHAD でした
Mysticクラスはイベント出演が多かったので、
なかなかハフラができずにいました
が、なんとなく急遽やることが決まり、
急すぎて、今回は初中級クラスメンバーのみの会になりました・・・

ハロウィンということで
なんとなく仮装の話も出てたっぽいけど
私からは、時間と場所などの連絡時に
一言も「要仮装」のことは言っていなかったのですが
集まってみたら・・・・
みんな仮装(笑)
ハロウィンってこともあるけど、みんなコスプレしたいのよね

では私が撮った写真と送ってもらった写真、見てみましょう♪


まずは、テーブルを囲んで


集合写真


左から、ナース・クロネコ・ジプシーガール・パンダ・ジャスミン


左から、パンダ・クロネコ・ジャスミン・森の妖精・リアリーダー・ナース・チャイナガール


パンダ・森の妖精・ナース


カウガール・ナース・セクシーポリス


森の妖精とナース
因みにこのナース服、コスプレ用ではなく業務用?だそうです
(実際には彼女はナースじゃないです・・・笑)


チアリーダー・ナース・チャイナガール


ナース・カウガール・ジャスミン


カウガールとセクシーポリス


ジャスミンとジプシーガール


ジャスミンと森の妖精


ハフラの様子。チャイナガールとチアリーダーによるDidi



クロネコによるLolai



ただ一人成田から参戦のYちゃんによるSota
YちゃんはMDOのレッスンにも数回参加しているので皆とは顔見知り!


 
カウガール・セクシーポリス・チャイナガールによるファンベール



パンダによるアサヤ
POPSの振り付けをアサヤにアレンジ!



クロネコによるベール



ラストは、チアリーダーとジャスミンのアサヤ



ハフラの後は、Amimi&FumioちゃんのShow
ショーの写真は一枚しかないのですが・・・
Amimiの森の妖精の剣

コスプレのまま踊ったのかって?
ハイ
一部の、アサヤ・ポップス・剣はコスプレのまま、しかもヒールの靴で
二部ではちゃんとベリーダンスの衣装に着替えてオリエンタルを踊りましたよ
今回Amimiは張り切って?ソロ6曲、ふみおちゃんと1曲踊りました
準備運動もしないまま踊り、本日のレッスン筋肉痛でした



皆がコスプレの中、知らずに普通に登場したふみおちゃん
普通のカッコの方が恥ずかしかったらしいです(笑)
ということで

2014年3月2日(日)
コスプレパーティー決定


メンバーが3月生まれが結構多くいたので
誕生会ひな祭り仮装パーティーをしようということになりました
来年の話をすると鬼に笑われる??
ハイ!ナターリア、ミスティック、ティアラ
みんなが集まれそうなところを探すつもりではおりますが、
遠くなっちゃったらごめんね・・・・
日曜日なので翌日の勤務に差し支えないように
早めの時間で設定する予定ですので、
3月2日(日)とりあえず1日中予定空けといてね♪
そして、是非コスプレの準備、仮装の準備をね!(強制ではないですよ!)

成田ハロウィンイベント中止

2013-10-25 02:34:19 | イベントwz生徒の皆さん
26日土曜日の
成田ハロウィンイベントは
台風接近の為、中止が決定しております
楽しいイベント、
ナターリアメンバーもハロウィン仕様で
とても楽しみに準備しておりましたが
残念です(TT)

暴風雨と思われますので
皆様も外出など控えて
お家でおとなしくね♪

翌日は、津田沼のチャドでハフラとショーです(^o^)
アミミのコスプレをお楽しみに!

船橋アンデルセン公園イベント 写真

2013-09-16 20:22:45 | イベントwz生徒の皆さん

ベリーダンス Amimi 千葉県 津田沼 成田
神奈川県 武蔵小杉 磯子 六浦 埼玉県 久喜 山梨県 富士吉田


9月14日(土)
昨年に続き、今年もサハラのお誘いで
船橋アンデルセン公園でのイベントで踊らせていただきました
ひろ~い芝生、おとぎ話のような遊具、素敵な公園です
その芝生の上に皆さんテントを張っていて、これまた楽しげ
ステージも広くて、野外だけど客席には屋根もある
1回目11:00~ 2回目13:00~
と昼間のイベント
サハラとの集合時間に間に合うように
家は6時30分前には出ました!(5時半起き

では
私がステージ横から撮った写真と
いつも素敵な写真を撮って下さるサポーターの
Hoopsiiさんから届いた写真と
キヨリンからの写真で様子を見てください!


1部はトライバルスタイル

スカートダンス
色とりどりで華やかです


サハラのストリート風ダンス


全員トライバルスタイルでのEntrance of Superstars

サハラが加わったパート


サハラのWベール


入門クラスのPOPS
今回入門クラスはAZAZ一人だけの参加になってしまったので
入門クラスのレッスンにも出席しているのりちゃんにも踊ってもらい
私と三人で



La Azon


剣の舞


一部のフィナーレ
ちびっこ達沢山にステージに上がってもらいました



2部はMDOメンバーとAmimiはオリエンタル衣装に着替え

Entrance of Stars
1部もお客さん多かったですが、
2部はもっと沢山の方達にお集まりいただけました


サハラ ポージングがシンクロしてます!さすが


アサヤ
MDOメンバーは初めてサイディードレスを着てアサヤを踊れました



ファンベール



サハラのウイング


ベール
オリエンタルベールの振り付けは
今回4人が踊ったのと、今年のナターリアが踊ったのと
どちらも少々難しい振り付けで
だけど私はとても気に入っている振り付けで(Amimi作です!)
できればずっと踊っていってもらいたいなぁ~
(難しいので、ちょっと踊らないと忘れちゃうのよね・・・)



Amimiのソロ



ドラムソロ
今回、1部も2部も Amimiドラムソロ踊らず(笑)
だって人数的にいない方がフォーメーションの形が良かったんだも~ん


2部のダンスタイム
またちびっ子たち沢山に登場していただけました

緊張しているのか真顔なんだけど・・・踊ってくれる


集合写真


きよりんと


チエちゃん・すみちゃんと



成田のふるさと祭りもそうですが、
広いステージで踊れるのは、気持ちいい~~~~
来年もサハラのふみおちゃんに、アンデルセンのエントリーお願いしよぉ~




布田薬王寺施餓鬼法会花火大会 写真

2013-09-16 01:54:51 | イベントwz生徒の皆さん

ベリーダンス Amimi 千葉県 津田沼 成田
神奈川県 武蔵小杉 磯子 六浦 埼玉県 久喜 山梨県 富士吉田


先週、9月7日
千葉県東金市の薬王寺の花火大会にて踊ってまいりました

お声がけくださった実行委員長さんが、運送会社も経営されている方で
なんと、成田から現地までマイクロバスを出してくださいました
メンバーと遠足気分で向かいました(笑)


薬王寺
とても大きくて古く、歴史のあるお寺です
「目」の神様のようで、お守りと一緒に目薬も販売されていました
夜はライトアップされていてとても綺麗
踊り終わったあと、着替えて参拝してきましたが
(ホントは行って直ぐにご挨拶に参拝しなくちゃでした・・・)
夜に参拝させていただくのも良いなと思いました


まずは1回目 16:30~踊りました

ステージはこんな感じ
高くて広くて素敵です!紅白の幕がまた素敵(笑)


POPSチーム 今回は4人です


オリエンタルチームも今回は4人


8人のジル




そして2回目は、日も落ちた 18:30~
ライトアップされていて素敵
やはりベリーダンスは夜かなあ~

POPSチームの各自のソロの部分
一人目のトモ

二人目のアヤネ

三人目のナツ

4人揃って


オリエンタルチーム


そして19:30~花火が打ち上がります
なかなか盛大でした


薬王寺と花火

これはちょっと幻想的?

これはちょっと火事っぽい?


衣装を着て集合写真


着替えてから花火を楽しむメンバー


ステージとお客様たち
花火のあとは「餅拾い」「お菓子拾い」がありました
私は降ってきたお持ちは取れませんでしたが
自分のほっぺに当たって落ちたのと、
他にも落ちていたお餅(袋に入ってます!)を3つ拾いました(笑)


終わってお弁当をいただきました

お腹ペコペコでがっついているメンバー


他にもFacebookの方には
「ななつ」のやばい?写真も載ってますが(笑)


銚子のはね太鼓の子供たちのメンバー(とても礼儀正しい!)
フラダンスのマダム達
ギターとオカリナのコンサート
マジックショー(マジシャンの方がベリーの曲をとても気に入ってくださいました)
などなど盛り沢山なお祭りでした
意外(と言ってはなんですが)とお客様たち大勢で
規模の大きなお祭りでびっくりしました
(夜の日本三大祭りの一つとも言われているそうです!)
そして、今年初めていわゆる「お祭り」を堪能してきました
昔からずっとあったお祭りだそうですが
一時なくなったそうで、3年前?から復活したお祭りなんだそうです

踊って、花火を鑑賞して、参拝して、食べて、飲んで、笑って!
お土産に大きな房のバナナとさらにお餅とピーナツの袋を人数分
そしてまたバスで成田まで送っていただき
至れり尽せりでございました

スタッフの皆様、本当に良くしていただいてありがとうございました
メンバーもふるさと祭りに続いてお疲れ様でした

是非、また来年もここに踊りに来たいと思います
またよろしくお願いいたします