お気楽専業主婦の日記

東京都在住のTDR大好き主婦amiko&ミッキーマムの日記です。
主人と3人の息子に囲まれ、ノンビリ過ごしています。

ユックリと台風北上中*(青ざめ)*

2011-08-31 10:56:00 | 日記
昨晩、主人の帰宅後に*(雨)*が降り始め、一時は強く降ってましたが、今朝には止んでいました。
主人も社宅に着くチョッと前にパラパラだったそうで、濡れずに帰れたみたいです*(いっぷく)*
今朝は、次男も始業式で、私以外は皆出かけますから、‘雨だと嫌だなぁ’との思いが通じたのか(笑)、雨は今も降っていません*(グッド)*
主人の送りも無く自転車で行けて*(OK)*
帰りは雨だったら、自転車を置いて、私が迎えに行けば*(マル)*
朝の天気予報では、これから降りだし、主人が帰る頃には又止むとの事でしたが、どうやら今の天気予報を見ると変わってる*(キョロ)*
夕方から降り始めるみたい*(青ざめ)*
洗濯物、外に干しても良かったかぁ*(ショック)*
早々と室内に一部干して待ってたけど、今さっき生協も終わって、外も晴れて来たから、外に干し直そうっと*(ダッシュ)*

台風は、これから関東に近づき、被災地や北海道に向かってユックリ進むみたいです*(すっぱい)*
被害が大きくなりません様に、祈るばかりです*(注意)*

優先順位考えると・・・*(ショック)*

2011-08-30 10:05:00 | 日記
昨日は主人は振り替え休日でした*(笑顔)*
TDRの年パス保持者対象のスタンプラリーも31日迄で、オリジナルの非売フォトを貰う為に、昨日もランドとシーのハシゴ*(汗)*
6種類のフォト、全部制覇です*(キラキラ)*
シーは9月4日に10周年を迎え(この日は私のBDでもあり、はい、シーの○十倍ですけどね*(ニヤ)*)25日・28日とシーには行ってますが、着々と10周年イベントの飾りつけが進んでいます*(音符)*
昨日も未だ夏休みのお子さん連れで混んでいましたが、我が家はスタンプを押すことだけが目的の様な*(汗)**(汗)*
千円のお買い物か食事のレシートが必要で、随分、TDR側には貢献しちゃいましたかね(1枚のフォトには3個のスタンプが必要ですから、考えると高いフォトですね)*(お札)*
それでも、宝物になるオリジナルフォトですから、頑張ってしまいました*(チョキ)*

TDRに行く前に、車のバッテリーを交換し、オイル交換も*(グッド)*
11月で丸8年になる愛車には、もう少し(末っ子が巣立つであろう後3年は)荷物も人もドッサリ乗せられるワゴン車に頑張って貰わないといけませんから、主人の会社のバッテリーを高いのですが(ネット等で安く売ってますが、会社にも貢献*(いっぷく)*)GSで交換して貰いました*(コメント)*社員なのに安く手に入らないし、おまけにティッシュBOX5個と、抽選で何やら景品が当たるらしい。それよか割引の方が嬉しいのにね*(ジロ)*
まだ、しばらく乗るのなら、テレビが見られなくなったナビも替えたいし、とか、私は洗濯機の買い替え希望ですが、主人と「何が一番にするか」話し合うと、「コレもアレも未だイイかね」って、「欲しいね、欲しいよね」が又続きます(笑)


普通の生活が戻ってきますよ*(いっぷく)*

2011-08-29 09:48:00 | 日記
今日から三男は夏休みが終わって、授業再開です*(笑顔)*
二学期制ですから、始業式では無く授業の再開で、今日から給食もありますが、4時間授業で終了みたいで、明日から普通の授業に戻るみたいです(今日は準備運動かな 笑)*(グッド)*
次男の始業式(こちらは三学期制)は明後日ですから、まだノンビリされてます*(いっぷく)*
金曜日から3日間続けて出かけてる次男ですが、今日・明日は静かに家で学校が始まる準備をするみたいですね*(ニヤ)*
昨日は友人と朝早くからシーに出かけましたよ*(音符)*
主人と私も夕方からシー&ランドでしたが、別行動。
車で行った私達は夕方からでしたが、次男達よりも早くTDRを出ましたから、後から電車で帰って来た次男を30分後に向かえに行きました*(車)*
三男も、今日の準備はバッチリでしたから、私達と一緒にTDRに行こうかとも言ってましたが、今朝の事も心配だったのでしょう、留守番をすると*(マル)*
夏休み中は、余裕の受験生で(大笑)、ノンビリし過ぎで寝てばかりでしたから、朝起きれるのかなとも*(ジロ)*
いやいや、一昨日からは、三男も気持ちを切り替えつつあったみたいで、今朝は早起きで朝食もシッカリ食べての登校でしたが、それも明日には・・・*(キョロ)*
頑張って早起きして欲しいものですが*(いっぷく)*

息子達二人の長い休みは、私の生活リズムも狂わせてしまい、なんだか調子が悪い感じでしたが、明後日からは完全に普通の生活に戻り、元気も出てきそうです(笑)*(グー)*
気候も、朝晩は涼しくなり、熱帯夜からも開放されましたからね*(音符)*
まだまだ日中は暑いでしょうが、もうエアコンのお世話にはならなくて済むかなとも*(ウインク)*
8月の電気代は、やっぱり成績悪かったです*(汗)*
昨年は家族揃って1週間の帰省があったのが、今年は夫婦だけでの帰省で、まるまる一ヶ月電気を使用で、昨年比-10%*(割ハート)*
そうそう、今朝なんて、洗濯に予定の終了時間の倍掛かって*(はてな)*
10年物のドラム式は最近おかしな操作が多いし、電気代凄く掛かるのや他にも思わしくない所があって、買い換えたいなと思いつつ、まだまだ動くから仕方無く使ってる*(いっぷく)*
家族が減ったらドラム式ではないのに買い換えたいなと、まだまだ数年コノまま使わないとね*(すっぱい)*

ここも、これから大雨になりそうです*(キョロ)*

2011-08-26 17:29:00 | 日記
都内では午後3時頃から*(雨)**(雷)*
ここは、今、急に暗くなり、冷たい風が吹き始めたかと思うと、遠くでゴロゴロと聞こえて来たから、もう直ぐで降って来そうです*(青ざめ)*
今、次男は都内に行っていて(友人と電車で朝から。折り畳み傘を持たせましたが)どうしてるでしょうかね*(キョロ)*
長男が住んでる辺りも、土砂災害警報も出てまして・・・まぁ、彼は今居ないからイイか*(いっぷく)*
主人は夜勤なので、これから夕飯を食べて出勤になりますが、雨がヒドい時に出かける様になるのでしょうか&次男もその頃帰ってくるのか、二人の送迎をしなくては*(汗)*

昨日は午後から家族揃ってTDRに行って来ましたが、震災後空いていたTDRもお盆前頃から大混雑で、昨日も蒸し暑い中大賑わいでした*(汗)**(汗)*
我が家は、のんびりと涼しい屋内のショーを楽しんだり、夜になると少し涼しくなるので、外のベンチに腰掛けて周りを眺めるのも面白いですよ*(ニヤ)*
シーの夜のショーを観てから帰りました*(キラキラ)*
↓の写真は、そのシーのショーの最後です*(笑顔)*


photo by amiko from OCNフォトフレンド

今日は*(キョロ)*

2011-08-24 19:48:00 | 日記
長男が中国に出発し、私の母の誕生日です*(笑顔)*

母には電話で「おめでとう」と*(ハート)*
長男は9月3日には帰って来まして、私の誕生日の前日*(ニヤ)*
教授とも一緒で、しっかり中国料理を楽しみにしていましたし、観光だってバッチりとあるそうですからね。楽しんでくるでしょう*(音符)*
「お土産、何がいいかなぁ」とも聞かれましたが、元気に帰って来てくれるのが、一番の*(プレゼント)*です*(OK)**(グッド)*

今日の天気予報は、*(曇)**(雨)*と聞いていましたが、朝から*(晴れ)**(!?)*
今日は天気予報はハズレだなって思ってると、お昼前11時から急に真っ暗になり*(雨)*降って来たぁ*(びっくり1)*
14時過ぎまで降ったり止んだりでした。
関東では明日まで大雨に*(注意)*
明日は主人が休みなので、次男がもうTDRに行く計画を、今、側でしていますよ*(ウインク)*