四国探険隊

主に四国の山について気軽に記して行きます。

『2009六甲全山縦走』

2009年11月08日 | 山歩き

今日は去年に引続き『2009KOBE六甲全山縦走大会』に参加
してきました
(前回、疲労と筋肉痛で死に掛けたにもかかわらず・・・・
また参加してしまった・・・・・
激走 六甲全山縦走


11月8日 晩0:55発の『ジャンボフェリー』に乗船して
『神戸三宮』へ5:00到着
今回の第一番目の『難関』が・・・・

私、電車が苦手です。(酔うのではありません
前回、乗り間違って違う『駅』に下りて1時間ロスしてしまった)
切符の買い方がよく理解できません
『乗り継ぎ』など『未知の世界』です情けない

ここで偶然にも『救世主』に出会いました
早朝、ザックを背負って登山スタイルの方たち4名
話しかけてみると、やはり『六甲・・・』でした
迷わず付いて行くことに・・・・・・・
『救世主の方たち』の背後に『ビッタっと』

おかげでスムーズにスタート地点へたどり着けました




スタート地点と受付風景です
時間は6時前でスタートは切りよく6時にしました。


朝焼けがきれいです(この後だんだん景色なんて観る余裕なんて
なくなってきます


乗ってきた『ジャンボフェリー』が高松へ帰っているのが見えてます


朝日が出てきました。


第一の渋滞ポイント


前も後ろも大渋滞2~30分のロスです(私には丁度休憩になって
ありがたい)


第二の渋滞ポイント『須磨アルプス』


途中分かりにくいところには『道標』があり とても判りやすく
なっています(別の日に来ても大丈夫です←絶対行かない)


『行列の出来る、自動販売機』


『大龍寺』到着・・・・楽しみにしていた『トン汁』は
遅くて『売り切れ』




体力の限界 直前に『麻耶山 掬星台』に到着
ボランティアの方に「お疲れ様 ここが中間地点です
残り半分 がんばってください』と声を掛けられた
まだ、半分・・・・・・・もう歩けません
しばらく休憩して、屋台の『たこ焼き』を食べたところ
気のせいか、元気が出てきたので出発
しかし、ここからは『写真』撮る 余裕は無いので
写真は余りありません。悪しからず


『みよし観音』(名前が親近感をおぼえます)に
到着 これから宝塚まで無事にいけることを願う


最終チェックポイントの『東六甲分岐点』に到着
時間は18:10 辺りはもう真っ暗
へとへとです うんざりです

しかし、ここからは私の得意の『下り』です(・・・・と思いきや 上りも点在してました
後距離にしてのこり15キロ(まだ15キロもある

ここまできたら『やけくそ』です


意識朦朧のままゴールへ到着
そして『最後の難関』宝塚~三宮までの電車移動
なんとか人に聞いて無事 三宮まで帰ってこれ
タクシーで『ジャンボフェリー乗り場』へ
朝 助けていただいた『救世主』方と再会
話を伺ってみると皆さん
『高松市民登山学校』のOBの方たちでした
しかも私より1時間も早く宝塚へゴールしていました
おそるべし『高松市民登山学校』
(21期と24期の方たちでした)

翌朝5時に無事高松へ帰ってこれました


去年に引き続き『記念の盾』を獲得

さて、来年は・・・・・・・・・・・・







デジブック 『2009六甲全山縦走』




最新の画像もっと見る

コメントを投稿