去る2018年9月8日(土)、天久小学校にて、第27回青少協盆踊りの夕べ(夏祭り)が開催されました!
青少協の夏祭りは、安岡中学校区内の5つの学校(安岡中・安謝小・曙小・銘苅小・天久小)を毎年持ち回りで会場校としており、青少協(青少年健全育成協議会)が主催で行っているお祭りです。
今年は5年ぶりに天久小学校が会場ということで、本校PTCAも数カ月に渡り準備を重ねてきました。
1週間前には、やぐらを仮設置。
当日は朝からやぐら本設置、テント張りと、お父さんたち男性パワーで頑張ってもらいました
午後、屋台販売の皆さんが準備を進めている中、突然の大雨
校庭もぐちゃぐちゃでどうなるかと思いましたが、たくさんの方が自発的に校庭の水はけなどを行ってくださり、無事に校庭での余興も行うことができました。お手伝い頂いたみなさま、ありがとうございます!
お祭りは17時にスタート
保育園や学童さんのかわいい踊りや、迫力ある空手や優美なフラダンスなど、皆さん練習を重ねて素晴らしい演技を披露してくれました。
屋台も、各部活動や団体が17店出店し、大盛況!
やきそばやわたあめ、かき氷にくじ引き、ストラックアウトなど、子どたちの喜ぶ出店がたくさん!
出店しているお友達に声を掛け合ったり、誘い合って隣のお店に行ったり… 皆がキラキラ目を輝かせてお祭りを楽しんでいました
大人も子どもも、笑顔で楽しんだ夏祭り。子どもたちの心に、楽しい思い出として残ってくれたことでしょう♪
運営に関ってくださった多くの皆様も、ありがとうございました。
〈PTCA執行部〉