今年は巳年🐍
ゆっくりと、確実に前進してまいります。皆様あたたかなご指導ご鞭撻宜しくお願いいたします❤

あたたかな春の陽気ですね!
出勤しながら、いつも校庭の花々を見ていると、心が穏やかになります☆
そして、今朝、嬉しい発見をしたので投稿します☆広い校庭のどこかにあるので、探してみてください☆!(^^)☆
今年3月末頃に撮影した写真がこちら↓↓↓
そして、今朝(4月末)撮影した写真がこちら♪↓↓
どうでしょう??( *´艸`)
実ってますね!!!
綺麗な実が~っ!!!
・・・ちなみに、正式な名前がわからないので「実」と書きました💦
どなたか正式名称がわかる方がいましたら、そッとお教えくださいませ・・・。
今年度のスタートにふさわしい発見です☆▽☆)/
これからどんどん実っていく子ども達の成長を、大人が一緒に知恵と力を合わせて丁寧に支えていきたいですね♪
朝、水やりをしている子ども達の姿もステキ☆でした!!↓
校庭の草木花に愛情を注げる天久っ子たちです!(^^)!
1月29日金曜日の朝
今朝はとても冷たい風の吹く那覇市でした。
冬将軍!?
給食のイナムドゥチの温かさが身に沁みました!栄養教諭の先生と給食センターの皆様、ありがとうございます!!!
そして、校舎横では素敵な桜が咲き始めていますっ❕
天久小学校でも多くの🌸サクラサク🌸のお話を耳にします( *´艸`)♡
それぞれに進路が違っても、あめくっこの皆はココでつながっています♫桜の木が成長を見守っていますよぉ~♫
中には、蕾を沢山つけた樹もあります!!
これがまた雰囲気たっぷりで素敵なんです!
まるで「待ち遠しいよぉ~」と言っているかのように、パンパンに膨らんでいる蕾さんたち。
暖かくなるのをじーっと待ちながら立っています♫
たまにはこうやって、校舎の花々に目をやりながら散策するのも気持ちイイですね♪
冷たい風が強く吹いていますので、くれぐれも風邪などひかないよう暖かくしてください。